このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "220"
    1 2 3 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 55件中 1から 25件を表示
    2022-101

     2022年12月12日 同志社大学 今出川図書館  2023年10月19日

    質問
    新疆ウイグル自治区の北庭故城にある遺跡、北庭高昌回鶻佛寺の壁画に含まれる馬頭観音....
    回答
    当館の調査では資料が見つかりませんでした。 調査の詳細は回答プロセスをご参照くだ....
    0401004730

     2022年09月03日 熊本県立図書館  2023年04月05日

    質問
    エリザベス一世が与えた特許状について書かれた本を探している。学術論文や研究書では....
    回答
    参考資料を紹介した。
    埼熊-2022-063

     2021年10月10日 埼玉県立久喜図書館  2023年04月01日

    質問
    昭和20年頃のシンガポール周辺の地図が見たい。 シンガポールの近くにレンパン島と....
    回答
    以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『南西方面陸軍作戦 マレー・蘭印の防衛....
    埼熊-2022-074

     2018年11月14日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月31日

    質問
    元寇と同時期に起こった、アイヌと女真族の戦いについての資料を読みたい。
    回答
    以下の資料を紹介した。 『アイヌの歴史 海と宝のノマド 講談社選書メチエ 40....
    県立長野-22-175

     2023年01月25日 県立長野図書館  2023年02月27日

    質問
    満州国で義勇軍の教育に関わったという、永井正[本籍地 茨城県]氏の満州国にいた頃....
    回答
    確認できた資料を年代順に並べると下記のとおり。 <昭和7年(1932年)> 「....
    牛久-1818

     2021年11月26日 牛久市立中央図書館  2022年12月05日

    質問
    シルクロードを舞台にして詠んだ漢詩の資料はないか。また、シルクロードについて分か....
    回答
    ○シルクロードを舞台にして詠んだ漢詩の資料として次を紹介。 ・『シルクロード』(....
    2021-3

     2022年10月26日 大阪教育大学附属図書館  2022年10月26日

    質問
    中国の「満州報」という新聞の所蔵機関を知りたい。『満洲報小説研究』という図書の商....
    回答
    マイクロフィルムが愛知大学附属図書館に所蔵あり。 「滿洲報目次集」の解説を書かれ....
    中央-1-0021537

     2021年08月06日 さいたま市立中央図書館  2022年06月26日

    質問
    近代より前の中東もしくはヨーロッパにおいて、各都市間を旅行するのに要した日数を知....
    回答
    下記の図書資料、ウェブサイトを紹介した。 ■図書資料 (1)『中世の旅』ノルベ....
    相橋-R3-041

     2021年10月16日 相模原市立橋本図書館  2022年02月06日

    質問
    中国の淮河(わいが)の歴史について知りたい。
    回答
    ①~③を提供した。
    狭山市立図-中-2005-03

     2005年07月15日 狭山市立中央図書館  2020年09月09日

    質問
    「マグサイサイ賞」という賞があるらしいが、それについて知りたい。
    回答
    『フィリピンの辞典』p330~故マグサイサイ大統領を記念して設けられた賞。アジア....
    堺-2020-029

     2019年07月31日 堺市立中央図書館  2020年08月28日

    質問
    『文文山詩註』を読みたい。その他、文文山に関連する資料はないか。
    回答
    『文文山詩註』は、協力貸出で当館に取り寄せることができない資料であるが、国立国会....
    中野0702

     2016年05月11日 中野区立中央図書館  2020年07月27日

    質問
    中国・唐の時代の「皇太子」「親王」の衣の色について。皇帝の色は黄色だが、皇太子・....
    回答
    唐の親王の服色については、後述の資料に記述があります。 皇太子の服色については、....
    島根郷2018-02-005

     2018年02月14日 島根県立図書館  2020年01月07日

    質問
    江戸時代に島根県から外国へ漂流、または外国から島根県へ漂着してきた事例があれば知....
    回答
    当館所蔵資料より、下記の資料を紹介し回答。 資料1:第一部第一章「近世日朝間の....
    町田-204

     2019年10月14日 町田市立中央図書館  2019年12月19日

    質問
    シルクロードの地図が見たい。 中国からトルコまでの全体が一つの地図上に表示されて....
    回答
    R031『日本大百科全書 12』 p.371 シルクロードの主要路、海上路、おも....
    蒲郡-2006-05171-児

     2006年05月17日 蒲郡市立図書館  2019年10月30日

    質問
    子どもにもわかるような、シルクロードについての本が知りたい。とくにまゆや絹のこと....
    回答
    『グランド・ルート 歴史図鑑 世界を動かした通商と交流の道』はかなり詳しい。「シ....
    埼久-2018-106

     2017年05月31日 埼玉県立久喜図書館  2019年07月19日

    質問
    中島敦著「弟子」(『中島敦全集 補巻』(中島敦著 文治堂書店 1961)収録)の....
    回答
    該当する資料を確認できなかった。
    北九2018中央061

      北九州市立中央図書館  2018年12月18日

    質問
    内藤湖南の「支那古典学の研究に就きて」と「支那歴史的思想の起源」を探しています。
    回答
    「支那古典学の研究に就きて」は「内藤湖南全集 第7巻」、「支那歴史的思想の起源」....
    18243

     2015年12月25日 香川県立図書館  2018年10月12日

    質問
    「海国図志」について書かれている本は?
    回答
    (1)次の当館あり。 ・現代アジア史の断面 上巻 アジア選書 アジア評論社 1....
    埼久-2018-018

     2017年03月04日 埼玉県立久喜図書館  2018年10月03日

    質問
    日本が太平洋戦争を始める前に、イギリス・フランス・ドイツ・アメリカなどの国々が中....
    回答
    以下の資料を紹介した。 『世界史年表・地図』(亀井高孝[ほか]編 吉川弘文館 ....
    県立I2012-74-3

     2012年10月10日 高知県立図書館・高知市民図書館本館  2018年08月31日

    質問
    アジアの各国に対し、日本が支払った補償金の額が知りたい。
    回答
    ※ 高知県立図書館・高知市民図書館合築に伴い、資料に関する情報が現在の情報とは異....
    埼熊-2017-085

     2016年06月22日 埼玉県立久喜図書館  2018年02月28日

    質問
    日本の台湾統治下で建築された「台南地方法院」について、当時の写真などが見たい。特....
    回答
    下記資料に外観写真が掲載されていたが、法廷内を写した写真はなかった。 『台湾日....
    0C17002776

     2015年04月02日 大阪市立中央図書館  2017年12月02日

    質問
    ルーベンスの「韓服を着た男」という絵があると聞いた。 その絵が見たい。絵について....
    回答
    お尋ねの「韓服を着た男」は「アントニオ・コレア」という朝鮮人をモデルにしたと言わ....
    2014-11

     2014年12月17日 大阪教育大学附属図書館  2017年07月11日

    質問
    「租界還付及治外法権撤廃等ニ関スル日本国中華民 国間協定」を読める資料はあるか?
    回答
    国際条約であることから外交文書を探した。 *国立公文書館デジタルアーカイブ h....
    千県西-2016-5

     2015年06月19日 千葉県立西部図書館  2016年10月15日

    質問
    かつてベトナムにあったコーチシナ共和国の発足・消滅の経緯が知りたい。また、どのよ....
    回答
    コーチシナの発足・消滅の経緯は下記のとおり。 「フランス領インドシナ連邦のうち、....
    町田-105

     2005年04月06日 町田市立中央図書館  2016年03月14日

    質問
    フィリピンのマニラの語源となったニラ(タガログ語 nira)の木(R290.3『....
    回答
    『マニラ都市の歴史』p.13~14 説明と図があるが、図はあまりよくない。 『物....
    1 2 3 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!