このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "146"
    1 2 3 4 5 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 124件中 1から 25件を表示
    市川20230501-01

     2023年05月01日 市川市中央図書館  2023年12月07日

    質問
    CDブック『現代思想について』(小林秀雄/講演 新潮社 2004)で、小林秀雄が....
    回答
    小林秀雄が語る表現そのままの箇所は見つからなかった。アフリカでの体験と老人の描写....
    20221201-04

     2022年12月01日 市川市中央図書館  2023年12月06日

    質問
    『Counseling and Psychotherapy』の日本語訳(友田不二....
    回答
    日本語訳は『臨床心理学』(カール・R・ロージァズ/著 友田不二男/訳 創元社 1....
    0401005236

     2023年02月11日 熊本県立図書館  2023年12月02日

    質問
    支援者支援の本はないか。
    回答
    「支援者支援」「対人援助」で自館検索しヒットした参考資料①から⑥を紹介した。
    M10021418255140

     2009年12月26日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    心理学者の河合隼雄氏がかつて学んだというユング研究所とはどのような所か知りたい
    回答
    ユング心理学の本やユングの伝記等には頻出するのだが、体系的に説明されている資料を....
    DAWNR050909

     2023年09月15日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2023年10月18日

    質問
    LGBTQ+の方からの相談があったときに、対応について参考になる本はあるか。
    回答
    ドーンセンター情報ライブラリーの下記資料を紹介した。 ・『心理支援者のためのL....
    20230323-1

     2023年03月23日 近畿大学中央図書館  2023年10月10日

    質問
    フロイトの「自我とエス」を読みたい。
    回答
    以下の資料がみつかった。「自我とエス(Das Ich und das Es)」は....
    中央ー1-0021648

     2022年11月02日 さいたま市立中央図書館  2023年09月12日

    質問
    子ども(小学生)が「怖い話」になぜ惹きつけられるのか。
    回答
    以下の資料を紹介した。 ・『母の友』2013年8月号 福音館書店  「子どもの....
    兵尼2023-27

     2023年04月11日 尼崎市立中央図書館  2023年07月01日

    質問
    心理学者ハーローの行ったサルの実験について書かれた本が読みたい。
    回答
    以下の所蔵・未所蔵資料と所蔵館の紹介、利用方法について案内をおこないました。 ....
    牛久-1871

     2022年07月10日 牛久市立中央図書館  2023年05月21日

    質問
    フロイトが、アメリカの政治家で大統領でもあったウィルソンについて書いた本を探して....
    回答
    次の資料を相互貸借で依頼する。 (5)『ウッドロー・ウィルソン』(S.フロイト[....
    所沢新所-2022-011

     2021年03月24日 所沢市立所沢図書館  2023年02月22日

    質問
    「オープンダイアローグ」とは何か知りたい。また、それについて書かれている本はある....
    回答
    オープンダイアローグとは、「開かれた対話という意味で、依頼を受けた医療チームが2....
    DAWNR040936

     2022年09月20日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2022年11月12日

    質問
    解離・トラウマに関する本を探している。
    回答
    ドーンセンタ情報ライブラリーの下記資料を紹介した。 ■図書 ・『なぜ私は凍りつ....
    牛久-1861

     2022年05月29日 牛久市立中央図書館  2022年08月03日

    質問
    家族が亡くなった後の気持ちの変化について書かれている本を読みたい。昔読んだ本に、....
    回答
    グリーフケアについて書かれている次の資料を紹介する。 ・『死別の悲しみを癒すアド....
    2164

     2022年03月28日 安城市図書情報館  2022年06月03日

    質問
    小学5年生の子どもが、以前にあった失敗が原因で眠れなくなっている。不安を解消でき....
    回答
    以下の資料を提供 『子どもの認知行動療法 1』(146/ヒユ/1) 『イラスト....
    鳥県図20210011

     2021年07月15日 鳥取県立図書館  2022年03月31日

    質問
    ラザルスのストレス理論について書かれた本
    回答
    ■図書 ・『ストレスの事典』   …p18「2.7 ラザルスのストレス理論」 ・....
    2018020901

     2018年02月09日 函南町立図書館  2021年11月17日

    質問
    脚本分析について詳しく載っている資料はあるか。
    回答
    「脚本分析」とは「交流分析」の中の一つ。下記資料を紹介した。 【当館所蔵資料】....
    所沢柳瀬-2021-007

     2020年09月15日 所沢市立所沢図書館  2021年11月04日

    質問
    童謡のクイズが載っている本を探している。 高齢者向けのレクリエーションで使いたい....
    回答
    以下の本に童謡に関するクイズが掲載されています。    〇『高齢者のための元気が....
    R1001774

     2021年10月05日 佐世保市立図書館  2021年11月02日

    質問
    発達障害の子に対する、音楽療法、運動療法の本はないか
    回答
    以下の本を紹介しました。    ①『発達障害の子の脳を育てる忍者遊び』柳澤弘樹....
    DAWNR030307

     2021年03月11日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2021年10月09日

    質問
    性犯罪加害者への心理、治療、相談などからのアプローチについて書かれている本が見た....
    回答
    ドーンセンター情報ライブラリーの下記資料を紹介した。 【図書】 ・『性犯罪....
    DAWN241012

     2012年10月10日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2021年08月26日

    質問
    「アサーティブ」「アサーション」について書かれた資料を探している。
    回答
    ドーンセンター情報ライブラリーの所蔵資料を検索し、下記資料を提供した。 【図....
    DAWN290663

     2017年06月20日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2021年07月07日

    質問
    すぐにキレてしまう自分をなんとかしたい。絵本やマンガなど分かりやすい「怒り方」の....
    回答
    ドーンセンター情報ライブラリーの下記資料を紹介した。 【児童書】 ・『子ども....
    713

     2020年10月11日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

    質問
    心理的資本に挙げられている、13の項目について、臨床心理学の観点で概要説明がある....
    回答
    下記の資料を紹介した。 ①『社会心理学事典』日本社会心理学会 編 丸善 200....
    DAWNR021001

     2020年10月01日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2021年06月11日

    質問
    男性が相談できる窓口を教えてほしい。
    回答
    ドーンセンター情報ライブラリーの下記資料を紹介した。 ■ 男女共同参画関連施設....
    DAWN300105

     2018年01月05日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2021年04月21日

    質問
    性被害にあった子どもへの支援について書かれた資料を探している。
    回答
    ドーンセンター情報ライブラリーの下記資料と、女性情報ステーションの検索結果からW....
    DAWNR021105

     2020年11月15日 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー  2021年03月28日

    質問
    母親との関係に悩んでいる。母と娘の関係が書かれている本で、読みやすいものはあるか....
    回答
    ドーンセンター情報ライブラリーの下記資料を紹介した。 ■ 一般書 ・『きら....
    2021021601

     2020年02月16日 函南町立図書館  2021年03月04日

    質問
    エゴグラムのグラフの書き方が載っている本を探している。
    回答
    詳しくは載っていないが、エゴグラムのグラフが載っている次の本を紹介し、貸出した。....
    1 2 3 4 5 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!