このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

[検索対象] "全館" AND [NDC] "049"
1 2 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 40件中 1から 25件を表示
M20072513410700

 2020年07月28日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
水泳のバタフライという泳ぎ方は、どうして始まったのかわかる児童書が読みたい。
回答
以下の①~④のとおり、バタフライの泳ぎ方のはじまりに関する人物や年は資料によって....
M16031116477485

 2016年03月11日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
どうして乗り物酔いをするのか、またどうすれば乗り物酔いをしないのかなどが書かれて....
回答
岡山県立図書館所蔵の児童図書で全項目「乗り物酔い」で検索すると、6件の資料が該当....
M14021817366352

 2014年02月19日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
小学校の生徒にオリンピックのメダルの製造について説明するための資料はあるか。
回答
自館OPACで件名「オリンピック」で検索して、該当したものの中から以下の資料を提....
M06080917253700

 2006年07月07日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
銀行員が紙幣を数える際に用いる技術について知りたい。
回答
『そんなプロの方法があったのか!!』(青春出版社)の「第1章 ....
2023-9.7

 2023年06月23日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

質問
世界三大「大王」が知りたい。 アレキサンダー大王とアッチラ大王と、あともう1人は....
回答
 世界三大「大王」として紹介されているものは、見当たらなかった。  ただ、アレキ....
北九2022八幡24一般

  北九州市立中央図書館  2023年02月07日

質問
鳥居はなぜ赤いのですか?理由が知りたいです。
回答
鳥居の形状について書かれた資料は多くありましたが、色について書かれた資料があまり....
服部図書館R1001158

 2022年08月10日 高槻市立図書館  2023年01月30日

質問
「都市伝説」と「きれいな金玉事件」について書かれた資料が欲しい。
回答
参考資料(1)を案内した。
0131224417

 2016年01月06日 高崎市立中央図書館  2022年10月13日

質問
なんでもよいので、1位から3位までが載っている児童書はあるか。特にジャンルは問わ....
回答
社会科はおもしろい!ランキング! 1 日本のくらしと産業 社会科はおもしろい!ラ....
所沢富岡-2021-012

 2019年09月18日 所沢市立所沢図書館  2022年03月25日

質問
「イグ・ノーベル賞」がどのように選ばれているのか、書かれている本はないか?
回答
以下の資料に記載があります。  〇『イグ・ノーベル賞』 マーク・エイブラハムズ/....
2022-事例05

  仙台市民図書館  2022年03月20日

質問
水は透明だが、海や川の水の色が青く見えるのはなぜか知りたい。
回答
色を知覚するということは、「目が光を感じている」状態のことである。これを知覚する....
20182006

 2018年02月24日 徳島市立図書館  2022年01月31日

質問
黒板の歴史が知りたい。
回答
『アラマタ大事典』(荒俣 宏∥監修)を提示した。
牛久-1801

 2021年08月03日 牛久市立中央図書館  2022年01月08日

質問
「植物にも血液型がある」と昔聞いたことがあったと思うのだが、本当か知りたい。
回答
植物には血液がないので、血液型があるということではない。ただ人間の血液型を調べる....
大分県立郷土-2021-003

 2021年04月14日 大分県立図書館  2021年11月26日

質問
『甲子夜話(カッシ ヤワ)』(平凡社)の中に、森藩8代目藩主久留島通嘉が徳川から....
回答
【1】『甲子夜話三篇 1』 松浦静山/〔著〕  平凡社  1982.9 p65-....
R1001688

 2021年02月17日 佐世保市立図書館  2021年03月31日

質問
霞が関ビルの郵便番号が階層ごとに違う。 同じ住所なのに、郵便番号が違うのはなぜか....
回答
霞が関ビルは36階建ての超高層ビルであり、所在地を表す郵便番号とは別に、郵便番号....
県立長野-20-105

 2020年09月24日 県立長野図書館  2021年03月18日

質問
長野県人の手先の器用さについての、まとまった論考、調査、研究があれば知りたい。
回答
長野県人の手先の器用さに論及したものは、確認できなかった。  『不思議の国の信....
2017091601

 2017年09月16日 函南町立図書館  2020年09月18日

質問
図書館で1番怖い本を知りたい。
回答
以下の参考資料を紹介した。
中央-1-002119

 2019年06月25日 さいたま市立中央図書館  2020年03月27日

質問
水が透明な理由を知りたい。
回答
以下の資料を紹介した ・『なんで水には色がないの?』五百田達成/著 文響社 2....
吹-80-2019-011

 2018年10月05日 吹田市立中央図書館  2020年03月26日

質問
He、Who me you it(ひいふうみいよういつ)のように、英語が日本語に....
回答
『ほったいもいじるな 外国人に、声に出して読んでもらいたい日本語』(根本洋一/著....
2018112501

 2018年11月25日 函南町立図書館  2020年02月13日

質問
低学年向けの怖い読み物を探している。おすすめの本を紹介してほしい。
回答
以下の資料を紹介した。
2019102601

 2019年10月26日 函南町立図書館  2019年10月30日

質問
『地球MAPS』『不思議MAPS』(ナショナルジオグラフィック)を借受した。面白....
回答
請求記号29分類の地図のところに案内した。以下の資料を紹介した。 児童書も案内....
20682

 2018年06月01日 香川県立図書館  2019年02月06日

質問
「讃岐時間」や香川県人の時間に関する県民性について知りたい。
回答
1 「讃岐時間」が出てくる資料など ・『香川県会史 下』(K3142/K2/2....
市川20180701-05

 2018年07月01日 市川市中央図書館  2018年12月20日

質問
寺田寅彦「読書と人生」は、全集などに入っているか。
回答
全集等に収録なし。 『読書と人生』(角川書店 1949)は、国立国会図書館デジタ....
2018.6-5

  福岡市総合図書館  2018年07月08日

質問
12才の子どもにも分かりやすく「乗り物酔い」のしくみについて書かれた本はあるか。
回答
■児童書 『総合百科事典ポプラディア』(ポプラ社)には「乗り物酔い」「動揺病」「....
16280

 2014年05月22日 香川県立図書館  2018年03月07日

質問
「『ない』と『ネー』(金達寿)」という新聞記事の切抜がある。それが掲載された新聞....
回答
四国新聞1991年12月9日に「月曜随想」というコラム記事の掲載はあるが、指定さ....
20132026

 2013年11月02日 徳島市立図書館  2017年12月08日

質問
かがみはどうしてうつるのか?
回答
『「右と左」の不思議がわかる絵事典 自然界は謎だらけ! 鏡のしくみから宇宙の誕生....
1 2 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!