このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "031"
    1 2 3 4 5 6 ... 18 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 434件中 1から 25件を表示
    M22100714336757

     2022年10月07日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    日本で最初にコーヒーが紹介された書物について知りたい。
    回答
    ①『まるごとわかる「モノ」のはじまり百科1』には、「1689年御朱印船の紀行文『....
    M20061815110671

     2020年06月18日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    メダカやキンギョの水槽に水草を入れるとどんなメリットがあるのか分かりやすく載って....
    回答
    ①には、水草について、「水草は、メダカの食べかすや死体からでるチッ素を吸収して大....
    M18053116490414

     2018年05月31日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    運動会は、いつ頃、どこで、どのようにして始まったのかと、当時の写真が載っている児....
    回答
    ①には、「1874年に東京・築地の海軍兵学寮で日本初の運動会「競闘遊戯会」が開催....
    M17120616587700

     2017年12月06日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    世界各地のなぞなぞの本はあるか。また共通点があるか知りたい。
    回答
    当館蔵書から「なぞなぞ」「世界」のキーワードで検索し、内容を確認したところ、次の....
    M17082913287280

     2017年08月29日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    日本人の共働き世帯の状況と,推移が知りたい。
    回答
    ①『日本は世界で何番目? 家族・教育・労働』では,2009年のデータとして,日本....
    M17061519387229

     2017年06月15日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    ドクターヘリの機内の様子と出動の流れが載っている児童書が見たい。
    回答
    ①には、119番通報を受けた消防本部は、医師と看護師が現場に必要だと判断した場合....
    M16122814383685

     2016年12月02日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    手紙の最後に「臘八」という言葉があった。人の名前ではなさそうだが、どういう意味か....
    回答
    まず、①日本国語大辞典を調べると、「臘八」という項目があり、「陰暦一二月八日の称....
    M16122811583684

     2017年01月18日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    裃の絵が載っている子ども向けの絵本はないか。
    回答
    ①によると、裃とは「江戸時代に武士が礼服として用いた衣服。上半身に着る肩衣と、下....
    M16070616080189

     2016年07月06日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    お盆にキュウリやナスで作る飾りについて、絵や写真と一緒に説明が載っている児童書は....
    回答
    全項目「8月 行事」で検索すると17件が該当する。 そのうち7件に精霊馬について....
    M16032515277500

     2016年05月20日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    地平線について子どもにもわかるように説明できるやさしい内容の本はないか。
    回答
    まず、百科事典・図鑑で【地平線】について調べる。 ①『総合百科事典ポプラディア ....
    M15121115177347

     2015年11月14日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    いろいろな物の断面が載っている本はあるか
    回答
    ①『やさいのおなか』②『くだものなんだ』は、野菜と果物の白黒の断面を見てその物を....
    M15100810077288

     2015年10月08日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    テトラポッド(消波ブロック)の仕組み、はたらきについて説明されている児童書を紹介....
    回答
    ①『総合百科事典ポプラディア5』は「消波ブロック」の使用目的やはじまりなどを説明....
    M15100211377287

     2015年10月02日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    カブトガニの雄と雌の違いがわかる子どもの本はないか。
    回答
    岡山県立図書館の蔵書検索で全項目「カブトガニ」で児童図書に絞って検索すると、20....
    M14011618166296

     2014年01月16日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    ニンニクとゆり根は植物のどの部分を食べているのか。また、同じ部分を食べる野菜では....
    回答
    百科事典から、植物のどの科をみればよいのかを探した。①②からどちらもユリ科に属す....
    M13021915465630

     2012年11月02日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    アルファベットがいつごろからある文字か知りたい
    回答
    ①『総合百科事典ポプラディア』のアルファベットの項を確認すると、アルファベットの....
    M09110814344347

     2009年11月08日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    カップめんの歴史について知りたい。
    回答
    『世界を変えた日本の技術 6』は、めんの宙づり、具のフリーズドライ製法など次々と....
    M08102818072423

     2007年08月19日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    アイスクリームの歴史について知りたい
    回答
    『アイスクリームの絵本』では、アイスクリームの歴史のほかに、それぞれの国で広まっ....
    M06051210152419

     2006年04月11日 岡山県立図書館  2023年12月01日

    質問
    日本で初めて黒色硫化染料を製造した人は誰か。
    回答
    神戸大学附属図書館の戦前期新聞経済記事文庫に「支那染料界の革命品大和染料会社の硫....
    2256

     2023年04月08日 安城市図書情報館  2023年11月30日

    質問
    東常縁・古今伝授について説明するのに参考になる資料をみたい
    回答
    以下の資料を提供 『日本大百科全書16てーとく』(031/ショ/16) 『日本....
    2019-217

     2020年02月27日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月29日

    質問
    「わたしの研究レポート」で学校はどうしてできたのかについて調べようとしている児童....
    回答
    資料は自分で探させたり、司書に相談したりさせたいということだったので、学校の歴史....
    2019-216

     2020年02月27日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月29日

    質問
    「わたしの研究レポート」でパンの作り方について調べようとしている児童がいる。資料....
    回答
    資料は自分で探させたり、司書に相談したりさせたいということだったので、パンの作り....
    2019-215

     2020年02月27日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月29日

    質問
    「わたしの研究レポート」で犬の種類について調べようとしている児童がいる。資料はあ....
    回答
    資料は自分で探させたり、司書に相談したりさせたいということだったので、犬の種類が....
    2019-196

     2020年01月30日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月28日

    質問
    海の生き物の漢字が知りたい。(6年児童)
    回答
    授業参観で漢字のクイズを出すために調べているとのことだった。 海の生き物を百科事....
    所沢本-2023-019

     2021年05月21日 所沢市立所沢図書館  2023年11月28日

    質問
    Caruso(カルーゾー)がどんな人物だったか知りたい。イタリアの歌手だと思う。
    回答
    Enrico Caruso(カルーゾー又はカルーソ 1873-1921)はイタリ....
    2019-160

     2020年01月09日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月27日

    質問
    アニサキスが何か知りたい。(5年児童)
    回答
    授業中に調べ物をするというので、まずは百科事典でアニサキスを調べさせた。 すると....
    1 2 3 4 5 6 ... 18 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!