このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 3 4 5 6 ... 17 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 401件中 1から 25件を表示
所沢椿峰-2023-003

 2019年03月31日 所沢市立所沢図書館  2023年09月13日

質問
「土篇に塞(そく)」という字の意味がしりたい。(漢字が文字化けしてしまい、以降の....
回答
下記資料に記載があります。   ○『大辞泉 下巻』 松村明/監修 小学館 201....
水戸中2021-015

 2020年09月29日 水戸市立中央図書館  2023年08月29日

質問
古関裕而氏作曲【水戸市こどものうた】について、完成した年月日、完成した経緯、作詞....
回答
曲が完成したのは昭和24年4月7日~5月5日の間と思われる。また、正式なお披露目....
2020006

 2020年07月10日 徳島市立図書館  2023年07月28日

質問
1970年代に放送されたテレビドラマ➀「夜明けの刑事」、②「明日の刑事」にて、歌....
回答
鈴木ヒロミツ氏が歌っていた曲は下記の通りである。 ①「夜明けの刑事」…『でも、....
所沢本-2023-010

 2016年07月08日 所沢市立所沢図書館  2023年07月27日

質問
桜渕延命地蔵尊について知りたい。
回答
以下の資料に記述があります。   ○『所沢市史 民俗』 所沢市史編さん委員会/編....
姫路-19

 2011年05月24日 姫路市立城内図書館  2023年06月13日

質問
書写山にある和泉式部の歌碑に刻まれている和歌について知りたい。
回答
以下の資料によると、書写山の歌塚には「天福元秊癸巳十月廾六日 ア (梵字)(文字....
姫路-31

 2011年06月24日 姫路市立城内図書館  2023年06月13日

質問
姫路のゆかたまつりで歌われている「ゆかたまつり音頭」の由来と歌詞が知りたい。
回答
当館所蔵の以下の資料に姫路のゆかたまつり音頭の歌詞と解説が載っている。ゆかたまつ....
姫路-37

 2011年11月22日 姫路市立城内図書館  2023年06月13日

質問
『逾好日記』の中に出てくる松平甲斐守とは柳沢信鴻(父)保光(子)のどちらのことか....
回答
松平甲斐守とは柳沢保光のことです。 以下の資料で確認しました。 『姫路城主酒井宗....
牛久-1884

 2022年08月30日 牛久市立中央図書館  2023年06月02日

質問
「竈」(かまど)という漢字の筆順を調べたい。
回答
○「竈」の筆順が掲載されている資料は当館では見つからなかった。   ○大修館書店....
所沢吾妻-2023-002

 2022年05月13日 所沢市立所沢図書館  2023年05月26日

質問
大相撲の番付表の中央上部に「蒙御免」(ごめんこうむる)と書かれているが、これには....
回答
下記の資料に記載があります。 〇『大相撲の解剖図鑑』 伊藤勝治/監修 エクスナ....
所沢新所-2023-002

 2019年05月18日 所沢市立所沢図書館  2023年05月26日

質問
古代オリンピックはいつからいつまで行われていたか。また、なぜ終わったのか記載のあ....
回答
古代オリンピックは紀元前776年から393年まで行われていたとされている。   ....
中央-郷土-039

  安曇野市中央図書館  2023年05月19日

質問
島﨑藤村『夜明け前』の一節に、朝鮮の両班という階級の娘の嫁入りの様子が描かれてい....
回答
昭和10年以前の資料ではないが、①の第九章「朝鮮の結婚の風習」に「彼女の顔は白い....
塩尻508

 2020年09月17日 塩尻市立図書館  2023年05月08日

質問
塩尻市内の善知鳥峠に八洲魂という石碑があるらしいがどこにあるか。わかる資料はある....
回答
【資料1】p170に分水嶺公園内の慰霊碑との記載あり。 【資料2】p612に碑に....
塩尻495

 2019年12月21日 塩尻市立図書館  2023年05月08日

質問
日本の漫画の賞はいくつあるか?
回答
【資料1】に掲載されている賞は6。 【資料2】に掲載されている賞は7。 インター....
R05-002

 2023年03月25日 飯能市立図書館  2023年04月28日

質問
つのだじろう著『うしろの百太郎』シリーズに出てくる霊界における地位を表したピラミ....
回答
つのだじろう『心霊恐怖レポート うしろの百太郎 4』 (1996, 講談社)のp....
中央-一般-001

  安曇野市中央図書館  2023年04月22日

質問
中学か高校の頃(昭和24年か25年)、音楽の授業で歌った歌について、歌詞は出てく....
回答
アリス・ホーソン(Alice Hawthorne:本名Septimus Winn....
宇東23-146

 2022年07月17日 宇都宮市立図書館  2023年03月17日

質問
ふくさの縫い方について
回答
資料1『袋物手づくりBOOK』大澤和子(淡交社)2008.3 → p.42~43....
水戸中2022-053

 2022年03月31日 水戸市立中央図書館  2023年03月16日

質問
1989年から1990年までテレビ朝日系列で放送されていたドラマ『ゴリラ・警視庁....
回答
ロケ地関連の記事は見つからなかった。 ドラマのあらすじとしては、1989年7月9....
水戸中2022-033

 2021年12月11日 水戸市立中央図書館  2023年03月16日

質問
茨城出身の彫金師の一覧が見られる資料はないか。 具体的には、茨城出身の彫金師であ....
回答
茨城出身の彫金師の一覧が載っている資料は見つからなかったが、『日本の彫金』p.4....
391

 2014年06月25日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年03月15日

質問
戦後のプロ野球選手の名簿はあるか。日比野というプロ野球選手が西鉄にいたと知人から....
回答
以下の資料に掲載がありました。 ・『プロ野球人名事典 増補改訂第3版』森岡浩/....
恵庭0104

 2011年01月09日 恵庭市立図書館  2023年03月13日

質問
雪だるまは、なぜ2つ重ねるのか?
回答
日本では、だるま(座像)を表現しているので、2段であると回答。
吹-20-2022-002

 2022年05月01日 吹田市立中央図書館  2023年03月01日

質問
「第8回千里市民マラソン」の走行距離を知りたい。
回答
距離:中学生以上の男子5キロ、中学生以上の女子3キロ、子ども(小学4~6年生)3....
所沢富岡-2022-011

 2021年12月05日 所沢市立所沢図書館  2023年02月22日

質問
掛軸の「風帯」とは何の為のものなのか?
回答
風帯の起源は中国で、古くは驚燕(きょうえん)、あるいは払燕(ふつえん)と呼ばれ、....
田原R1005187

 2022年05月12日 田原市図書館  2023年02月01日

質問
渥美窯(渥美古窯)がなぜ廃れてしまったのか、理由を知りたい。
回答
以下のとおりに、いくつかの推測がある。 【資料1】『図説*日本の歴史 23』 ....
田原R1005127

 2021年08月20日 田原市図書館  2023年02月01日

質問
有田焼で有名な(株)香蘭社の正確な設立年が知りたい。以前愛知県図書館で借りた石丸....
回答
①『事典*近代日本の先駆者』 →p489 「深川栄左衛門」の項目に、明治八年(1....
356

 2016年08月19日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年01月17日

質問
「福壽綿々長似海 春風浩々氣如河」という漢詩の訳を知りたい。
回答
『新註墨場必携 上巻 新版』(市河米庵/輯 名跡刊行会 2010年)P.564に....
1 2 3 4 5 6 ... 17 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!