このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
  • 公共図書館(市立・特別区立) 解除
  • 3. 社会科学 解除
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 3 4 5 6 ... 11 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 275件中 1から 25件を表示
遠野-2010-03

 2010年05月25日 遠野市立図書館  2023年11月21日

質問
信成堂で教えられていたという、柳剛流(剣術)について詳しく知りたい
回答
遠野における柳剛流について詳しく書かれている資料はない。 追記(2023年10....
岐市図-036

 2023年06月02日 岐阜市立図書館  2023年11月12日

質問
どじょうすくいの踊り方を知りたい。インターネットが利用できる環境にないので、本や....
回答
どじょうすくいの踊りは、島根県の民謡「安来節」に伴って踊られるもので、この民謡に....
兵尼2023-37

 2023年06月14日 尼崎市立中央図書館  2023年10月31日

質問
童謡の誕生秘話・エピソードのようなものが載っている本はありますか。
回答
以下の所蔵資料を紹介、利用方法について案内をおこないました。 (1)『案外、知....
いわき総合‐一般386

 2023年09月05日 いわき市立いわき総合図書館  2023年10月26日

質問
戦争をテーマとした、小学3年生が理解できる本を探しています。
回答
絵本を中心に紹介しました。 【資料①】『おかあさんの木』(大川悦生‖作 箕田 ....
宇南23-00328

 2023年05月09日 宇都宮市立図書館  2023年10月25日

質問
イースターに飾る花を知りたい。
回答
1『ヨーロッパの祝祭と年中行事』(原書房)2015 p.86に「ときわ木と春の花....
20230316

  苫小牧市立中央図書館  2023年10月22日

質問
八王子千人同心、河西祐助の妻、梅が勇払で暮らしていた時の衣服、着物であればその柄....
回答
梅が着用していた衣服、髪型についての資料はない。 しかし、八王子千人同心来道と同....
DE2023-014

  大東市立中央図書館  2023年10月19日

質問
「春駒ばやし」の音源を探している
回答
・質問者が示す動画の「春駒ばやし」の音源を見つけることは出来なかった。 「春駒....
いわき総合-地域728

 2023年09月22日 いわき市立いわき総合図書館  2023年10月05日

質問
いわき市内の学校の校歌に関する資料はあるか。
回答
以下の資料に記述があります。 【資料①】『市内学校校歌集 1 小学校編』(いわ....
小野04-053

 2023年01月12日 小野市立図書館  2023年09月28日

質問
わらべうたの手遊びを紹介している本はあるか。
回答
(一般書) 1.『目あそび・手あそび・足あそび』佐藤 美代子/編著 2001 2....
R1001609

 2020年08月21日 佐世保市立図書館  2023年09月22日

質問
運動会の競技が載っている本はありますか。
回答
以下の本を紹介。 ・『ぜったい盛り上がる運動会種目集』 横山洋子/著 ナツメ社....
2313

 2023年08月24日 安城市図書情報館  2023年09月16日

質問
らくがんについて知りたい
回答
下記の資料を提供 『和菓子教本』(596.6/ワガ/C) 『日本の食文化 6....
青梅2201-001

 2022年01月07日 青梅市中央図書館  2023年09月11日

質問
富岡地区にある乙黒(おとぐろ)耕地の中にある石仏と、となりにある文字碑の由来が知....
回答
石仏と文字碑の由来について、また乙黒耕地との関係についてはっきりとわかる資料は見....
蒲郡-2023-07161-般

 2023年07月16日 蒲郡市立図書館  2023年08月22日

質問
南京玉すだれの本はあるか
回答
『南京玉すだれ入門』『大道芸口上集』
2020005

 2020年07月10日 徳島市立図書館  2023年07月28日

質問
沖縄県の戦前(第二次世界大戦より以前)~現在までの暮らしについて分かる写真集 も....
回答
当館所蔵の以下の資料8冊を紹介した。 『琉球・沖縄写真絵画集成 第1巻~第5巻....
いわき総合-一般380

 2023年06月27日 いわき市立いわき総合図書館  2023年07月27日

質問
高齢者向けの紙芝居はあるか。
回答
当館所蔵の主な資料は以下のとおりです。 ①雲母書房「高齢者向け紙芝居」 ・『愛....
所沢本-2023-010

 2016年07月08日 所沢市立所沢図書館  2023年07月27日

質問
桜渕延命地蔵尊について知りたい。
回答
以下の資料に記述があります。   ○『所沢市史 民俗』 所沢市史編さん委員会/編....
所沢本-2023-008

 2018年12月01日 所沢市立所沢図書館  2023年07月09日

質問
お手玉の作り方が掲載されている本を探している。
回答
以下の本に掲載されています。  〇『お手玉』 大西伝一郎/文 文渓堂 1997年....
塩尻672

 2023年02月03日 塩尻市立図書館  2023年06月08日

質問
昔の子どもの遊びがわかる本はないか。小学生に昔ながらの遊びを伝えたい。
回答
【資料1】p14~p18、あやとりのやり方がイラストでわかりやすく載っている。p....
2271

 2023年05月14日 安城市図書情報館  2023年06月04日

質問
アニメ「ガンダム」を制作するに至った経緯、意図の分かる資料。どうして作ったのか知....
回答
◆下記の資料を提供 ○『アニメと戦争』(778.7/フジ/) ◆下記のイン....
20202045

 2020年07月27日 徳島市立図書館  2023年05月29日

質問
水災に関する小さい子ども向けの絵本はあるか。
回答
『ありんこチッポながされる』 『たいふうどうするの?』 『津波』 『つなみてんで....
20202037

 2020年07月12日 徳島市立図書館  2023年05月29日

質問
性教育に関する絵本はあるか。
回答
『からだとこころのえほん 1 おちんちんのえほん』 『ドキドキワクワク性教育-も....
青梅2003-001

 2020年06月27日 青梅市中央図書館  2023年05月20日

質問
青梅市に残るフセギのわらじについて詳しく説明してある資料を見たい。無形民俗文化財....
回答
以下の資料を提供した。 ●「フセギのわらじ」について 【1】『フセギ行事と塞....
中央-郷土-039

  安曇野市中央図書館  2023年05月19日

質問
島﨑藤村『夜明け前』の一節に、朝鮮の両班という階級の娘の嫁入りの様子が描かれてい....
回答
昭和10年以前の資料ではないが、①の第九章「朝鮮の結婚の風習」に「彼女の顔は白い....
世田谷中央2023-040

 2023年01月20日 世田谷区立中央図書館  2023年05月16日

質問
1964年オリンピック東京大会のワッペンで”世田谷協力会”と記載されたものがある....
回答
『オリンピック準備局事業概要(1962-1964)』(都立中央図書館所蔵)のP4....
世田谷中央2023-048

 2023年01月20日 世田谷区立中央図書館  2023年05月16日

質問
下北沢商店街の昭和50年代の写真を探しています。
回答
『グラフせたがや』第7号p.39、40に掲載があります。 『ファインダー 世田谷....
1 2 3 4 5 6 ... 11 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!