このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
1 2 3 4 5 6 ... 138 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 3443件中 1から 25件を表示
R1002099

 2023年11月15日 佐世保市立図書館  2023年12月06日

質問
笠置シヅ子が、昭和40年代に佐世保で公演した際、戸尾市場を絶賛したと、生活情報紙....
回答
下記資料を紹介しました。 ・『ふるさと歴史散歩・佐世保』本田三郎/著 親和銀行済....
総-23-01

 2023年01月11日 藤沢市総合市民図書館  2023年12月06日

質問
昔江の島で、エスカー(屋外エスカレーター)を建設中に発見された出土品があると聞い....
回答
『神奈川県文化財調査報告 第26集』神奈川県教育庁社会教育課/編 神奈川県教育庁....
R1002106

 2023年11月17日 佐世保市立図書館  2023年12月05日

質問
東郷平八郎の「おろかなる心につくす誠をば みそなはしてよ天つちの神」という歌が載....
回答
・『幕末・明治偉人たちの「定年後」」河合敦 WAVE出版 ・『元帥の品格』嶋田耕....
行橋市2022-56

 2022年11月26日 行橋市図書館  2023年12月04日

質問
【当館に寄せられたメールにて】 行橋市と杉孫七郎の関わりにつき、教えていただき....
回答
 まず、「後藤又兵衛の槍を見るために…」について、情報提供いただいたホームページ....
2244

 2023年03月06日 安城市図書情報館  2023年12月02日

質問
新美南吉が生きていた時代に在日していた韓国人の服装が知りたい。 また、同時代の中....
回答
以下の資料を提供 『新美南吉童話選(韓国語)』(AN931/ニイ/) 『アブジ....
三郷-一般-004

 2022年07月09日 安曇野市中央図書館  2023年12月01日

質問
伊那にある証心寺について知りたい
回答
証心寺は確認できなかった。いただいていたメモにある内容が③に確認でき、上伊那郡箕....
兵尼2023-48

 2023年07月29日 尼崎市立中央図書館  2023年11月30日

質問
戦前の箱根・小田原などの古い自動車地図・路線図などを本に載っているよりもう少し大....
回答
以下のオンライン公開資料、未所蔵資料と所蔵館を紹介し、利用方法について案内をおこ....
兵尼2023-47

 2023年07月23日 尼崎市立中央図書館  2023年11月30日

質問
『安城市史』に“参州本間氏覚書”が掲載されている巻・ページを知りたい。複写をした....
回答
以下の通り、所蔵資料の掲載個所の提示とオンライン公開資料の紹介、利用方法について....
兵尼2023-43

 2023年06月30日 尼崎市立中央図書館  2023年11月30日

質問
尼崎市大物三ノ坪にある地蔵についてわかる資料はありますか。
回答
GoogleストリートビューとGoogleMap、住宅地図にて該当の地蔵の所在位....
兵尼2023-42

 2023年06月28日 尼崎市立中央図書館  2023年11月30日

質問
尼崎にかつてあった「パーク座」という映画館とその周辺の「パーク街」についての資料....
回答
以下の所蔵・未所蔵資料、インターネット公開資料の紹介と利用方法について案内をおこ....
2256

 2023年04月08日 安城市図書情報館  2023年11月30日

質問
東常縁・古今伝授について説明するのに参考になる資料をみたい
回答
以下の資料を提供 『日本大百科全書16てーとく』(031/ショ/16) 『日本....
いわき総合-地域734

 2023年07月21日 いわき市立いわき総合図書館  2023年11月29日

質問
岩崎氏が源頼朝の家臣に先駆けて平泉に出兵したと「吾妻鏡」に書かれていると聞いた。....
回答
【資料①】『吾妻鏡地名索引』国学院大学日本史研究会∥編 1977 p.124 ....
4034

 2023年10月17日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年11月28日

質問
著者とタイトルを忘れましたが、伊藤野枝さんの伝記の本はありますか。
回答
・『村に火をつけ、白痴になれ:伊藤野枝伝』栗原康/著 岩波書店 2016年
4022

 2023年09月27日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年11月28日

質問
ベトナム戦争時に伊丹空港は軍事使用されたか。
回答
以下資料より軍事使用されていたと思われる。 『伊丹市史 第3巻』伊丹市史編纂専....
000000000001196

 2023年09月03日 萩市立萩図書館  2023年11月25日

質問
伊藤博文の養祖父の姓名の読み方を知りたい。
回答
伊藤 直右衛門 (いとう なおうえもん)…資料①(P10)、に記載有 (いとう ....
000000000001195

 2023年09月03日 萩市立萩図書館  2023年11月25日

質問
伊藤博文の実父の姓名の読み方を知りたい。
回答
林 十蔵(はやし じゅうぞう) 資料① P8 、資料②P1 に記載有。
遠野-2010-07

 2010年06月26日 遠野市立図書館  2023年11月21日

質問
佐々木喜善の運転手をしていた三浦半兵衛について教えてほしい。佐々木喜善の日記に名....
回答
「角川日本姓氏歴史人物大辞典 3」( 角川書店 1998)p326より 『三浦半....
遠野-2010-05

 2010年09月01日 遠野市立図書館  2023年11月21日

質問
遠野は昔製糸業が盛んだったようだが、盛んになったきっかけなど遠野の製糸業の歴史が....
回答
『遠野市史 第3巻』(遠野市史編修委員会,万葉堂書店,1976)p570~p57....
2342

 2023年10月01日 安城市図書情報館  2023年11月20日

質問
滋賀県米原市がどういう所か載っている資料がみたい。(歴史なども見たい)
回答
下記の資料を提供 ①『ポプラディアプラス日本の地理4 近畿地方』(291/ポ....
2341

 2023年10月11日 安城市図書情報館  2023年11月20日

質問
大浜から大浜茶屋に差し掛かる手前で岡崎に向かうルートの大浜道(岡崎道)について書....
回答
以下の資料を提供 ○大浜道(岡崎道)、大浜街道の記載のある資料 『碧海郡誌』(....
2340

 2023年10月15日 安城市図書情報館  2023年11月20日

質問
徳川家康の伊賀越えに関して以下の案内人について知りたい ①多羅尾勘助(光雅) ②....
回答
(人物について) ①多羅尾勘助(光雅)  『新訂寛政重修諸家譜 第15』(28....
2337

 2023年10月01日 安城市図書情報館  2023年11月20日

質問
静岡県の大場・清水・徳倉あたりにあった中世の山城について知りたい
回答
下記の資料を提供 ①『日本の城事典』(521.8/ニホ/B)…p318-328....
2335

 2023年10月01日 安城市図書情報館  2023年11月20日

質問
①.明治前期の地租改正時の地名から、静岡県の大場(だいば)・清水(大清水)・徳倉....
回答
①明治前期の地名が載っている資料 ・『静岡県の地名』NHK静岡放送局/〔編〕(....
2331

 2023年10月01日 安城市図書情報館  2023年11月20日

質問
静岡県の柿田湧水群のあたりが以前大清水と呼ばれていたか知りたい
回答
柿田川湧水群付近が大清水と呼ばれていたという文献は見つけられなかった 以下の資....
0400000082

 2019年10月23日 都城市立図書館  2023年11月19日

質問
都城市にかつてあった、市公会堂(須田記念館)の間取りを知りたい。 また、建設時の....
回答
間取りを示す資料、建設時の記録については発見できず。 ※関連した事項として、以下....
1 2 3 4 5 6 ... 138 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!