このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
[検索対象] "全館" AND [NDC] "62"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 9件中 1から 9件を表示
0400002123

 2022年03月04日 新潟市立中央図書館  2023年03月02日

質問
かつて新潟の寺尾にあり移転した新潟遊園の歴史と、移転先での閉園日を知りたい。
回答
新潟遊園は、昭和26年4月15日に新潟市寺尾(現在の新潟市西区)で開園し、昭和5....
2019.9-5

 2018年11月09日 福岡市総合図書館  2019年10月05日

質問
京都府のつけもの「すぐき漬」と長野県のつけもの「すんき漬」は名前が似ていて共に乳....
回答
調査の結果、両者の関連についての資料はえられなかった。 ■すぐき漬 「すぐき菜....
横浜市中央2549

 2019年02月15日 横浜市中央図書館  2019年04月02日

質問
昭和初期、横浜市瀬谷区の二ツ橋付近にあったという、牡丹園について記された資料を探....
回答
神中鉄道(現在の相模鉄道)の厚木~横浜間開業直後の昭和9(1934)年ころ、現在....
千葉中央126

 2017年07月22日 千葉市中央図書館  2018年01月17日

質問
家に、葉っぱから芽が出る観葉植物がある。名前が知りたい。
回答
セイロンベンケイソウだと思われる。
中央‐般-2017-0001

 2017年11月08日 広島市立中央図書館  2017年11月16日

質問
学校の周りに桜の木を植えるという国からの通達があり、桜の植樹が全国に広がったよう....
回答
桜についての記述はみつかりませんでしたが、明治時代に学校への植樹がすすめられた記....
相大-H28-026

 2016年05月25日 相模原市立相模大野図書館  2017年07月26日

質問
ザイオン国立公園(アメリカ合衆国)の風景・動物などの写真、解説が掲載されている本....
回答
ザイオン国立公園の資料は見つからなかったが、下記資料を提供した。 『美しい世界の....
名古屋市陽-2016-001

 2016年12月24日 名古屋市鶴舞中央図書館  2017年03月31日

質問
庭木の「コクタン(黒檀)」について、詳しく載っている本はないか?
回答
「AGP牧野植物図鑑 Ⅱ」p178 に「コクタン」の記述あり。かきのき科カキノキ....
横浜市中央1796

 2011年12月07日 横浜市中央図書館  2012年07月05日

質問
横浜市内の幸ヶ谷公園の歴史と、公園内に桜の木が植えられた経緯について知りたい。
回答
幸ヶ谷公園の場所は、永正7年(1510)の権現山合戦の古戦場跡であり、公園は都市....
新市図-00995

  新潟市立中央図書館  2011年04月12日

質問
雪吊りの方法・歴史などについて知りたい。すでに『目で見る庭のロープワーク』(右田....
回答
(1)雪吊りの方法 『庭木の手入れと雪吊り』(中山草司 金園社 1997)  『....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!