このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
  • 公共図書館(政令都市立) 解除
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 3 4 5 6 ... 69 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 1701件中 1から 25件を表示
右中-郷土-65

 2013年12月01日 京都市図書館  2023年03月23日

質問
京都市東山区にある極楽寺の十王堂と十王像について知りたい。
回答
極楽寺は,本町通(伏見街道)の東側に位置する,浄土宗西山禅林寺派の寺です。この土....
右中-郷土-160

 2023年01月25日 京都市図書館  2023年03月23日

質問
衣笠球場(京都)について知りたい。できれば写真を見たい。
回答
 衣笠球場は京都府京都市北区(当時は上京区)の等持院にあった球場で、正式には立命....
2695

 2020年12月15日 横浜市中央図書館  2023年03月19日

質問
ガーシュウィンの「ラプソディ・イン・ブルー」という曲について、タイトルの由来を知....
回答
詳細な記述がある順に資料をご紹介します。 1 『ガーシュイン 我、君を歌う』 ....
相橋-R4-43

 2022年11月01日 相模原市立橋本図書館  2023年03月18日

質問
プロ野球球団の歴史(球団名の変遷)がわかる資料がみたい。
回答
①~④を提供した。後日⑤⑥が見つかった。
相橋-R4-41

 2022年05月29日 相模原市立橋本図書館  2023年03月18日

質問
日本のステンドグラスに関する資料が見たい。
回答
①~③を提供した。後日④が見つかった。
3A20006899

 2020年11月28日 大阪市立中央図書館  2023年03月15日

質問
大阪天満宮北側にあった「天満八軒」について知りたい。
回答
「天満八軒」とは、特定の寄席の名称ではなく、天満天神裏にあった演芸席の総称として....
中央-般-2022-0005

 2023年02月10日 広島市立中央図書館  2023年03月14日

質問
レバノンにあるアンジャル遺跡について知りたい。
回答
資料①~⑨にアンジャル遺跡について記載がありました。 なお、資料②③では、「アン....
宮原-1-00037

 2022年03月30日 さいたま市立中央図書館  2023年03月12日

質問
さいたま市の片柳に筆塚・花塚があるが、さいたま市内にほかに花塚はあるか
回答
以下の資料を提供し回答した。 『氷川神社の歴史と四季』大宮郷土史研究会 1984
中央-1-0021628

 2022年09月13日 さいたま市立中央図書館  2023年03月11日

質問
安藤忠雄が設計した「こども本の森 中之島」のエントランスにある青りんごのオブジェ....
回答
雑誌2冊を提供した。 ・『カーサブルータス』2020年09月号(マガジンハウス....
2692

 2020年11月12日 横浜市中央図書館  2023年03月10日

質問
横浜市緑区長津田の、長津田ばやしの始まりについて知りたい。 昔の横浜市緑区の地域....
回答
1 長津田の祭囃子について  (1)『大正昭和激変の庶民生活史』 長津田を語る会....
中央-郷-2022-0009

 2023年02月12日 広島市立中央図書館  2023年03月07日

質問
築地小劇場が広島で講演をした時のことについて、寿座で行われたが、パンフレットがあ....
回答
当時のパンフレット類の所蔵はありませんでした。 寿座の場所が分かる地図や寿座につ....
0400002215

 2022年07月26日 新潟市立中央図書館  2023年03月02日

質問
新潟出身の日本画家「岩渕芳華」に関する画集、資料等がみたい。『豊浦町史』は確認済....
回答
略歴等の記載がある資料 (1)『20世紀物故日本画家事典』(美術年鑑社 1998....
2023-1.6

 2021年11月28日 福岡市総合図書館  2023年02月10日

質問
パウルクレーの作品で、タイトルに「サーカス」という言葉が入っている絵がみたい。
回答
自館所蔵資料を紹介。   『現代世界美術全集 13 クレー』  座右宝刊行会/編....
2022-12.10

 2022年12月08日 福岡市総合図書館  2023年02月10日

質問
シューベルトの「アヴェ・マリア」の楽譜と歌詞を探している。
回答
①『世界の愛唱歌集』 P10~11に掲載 ②『世界大音楽全集 総索引』 P10....
2023-1.2

  福岡市総合図書館  2023年02月10日

質問
葡萄色はなぜエビ色と読ませるのか。また、葡萄色(えびいろ)と海老茶色(えびちゃい....
回答
下記の資料によると、昔は「葡萄」を「エビ」と読んでおり、葡萄色は山葡萄の古名「葡....
右中-郷土-149

 2021年09月03日 京都市図書館  2023年01月25日

質問
なぜ京都が軟式野球発祥の地と言われるのか知りたい。
回答
京都が軟式野球の発祥の地と言われるのは,軟式野球ボール開発やルール制定に携わった....
右中-郷土-158

 2022年10月28日 京都市図書館  2023年01月25日

質問
京都の刀工「近江守久道」について知りたい。
回答
近江守久道(おうみのかみ ひさみち・きゅうどう)は、江戸中期の京都にあらわれ約2....
中央-般-2022-0002

 2022年08月16日 広島市立中央図書館  2023年01月15日

質問
竹筆(たけふで)の作り方が知りたい。
回答
レファレンス協同データベースに登録されていた「藁筆」のレファレンス事例を参考に自....
2022-12.9

 2022年08月14日 福岡市総合図書館  2023年01月12日

質問
明治から昭和の清涼飲料水・化粧品・海産加工品等の日本のガラス瓶について調べている....
回答
【すでに利用者が参考とした資料】  『ガラス瓶の考古学』   桜井 準也/著 六....
中央-郷-2022-0005

 2022年12月22日 広島市立中央図書館  2023年01月11日

質問
ハリウッド女優マリリン・モンローが、新婚旅行で来広し、広島県内を回ったルートにつ....
回答
マリリン・モンローが、新婚旅行中、広島県内を回ったルートについて、①に記述が見つ....
中央-郷-2018-0004

 2022年09月01日 広島市立中央図書館  2023年01月09日

質問
広島城の小天守(南小天守、東小天守)が2つとも写っている写真が見たい。写真が無け....
回答
資料①、②から小天守の解体時期が明治初期であることが分かったので、明治初期までの....
0C22008656

 2022年10月19日 大阪市立中央図書館  2023年01月07日

質問
昭和50年代に、日本人のいちばん好きな流行歌は「青い山脈」だったというアンケート....
回答
(1) 『 流行歌物語 -精選盤 昭和の流行歌-』 (日本音楽教育センター [出....
1C22008504

 2022年09月09日 大阪市立中央図書館  2022年12月29日

質問
韓国語の童謡のCDを借りたい。
回答
大阪市立図書館が所蔵する韓国・朝鮮語CDで、タイトルに、「童謡」を意味する韓国語....
相橋-R4-32

 2022年08月30日 相模原市立橋本図書館  2022年12月25日

質問
災害で被害を受けた神社・寺院の修復方法について書かれた資料を探している。
回答
①~⑤を提供した。
中央-1-0021605

 2022年06月29日 さいたま市立中央図書館  2022年12月22日

質問
画家の丸木位里・丸木俊夫妻が戦時中浦和に住んでいたことがあると聞いたが、浦和での....
回答
下記資料を紹介した。 ●図書資料 『女絵かきの誕生』丸木俊/著 朝日新聞社 1....
1 2 3 4 5 6 ... 69 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!