このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
[検索対象] "全館" AND [NDC] "59"
1 2 3 4 5 6 ... 27 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 666件中 1から 25件を表示
埼熊-2023-014

 2020年05月05日 埼玉県立久喜図書館  2023年06月08日

質問
大正期における秩父銘仙についてわかる資料を知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『銘仙 大正昭和のおしゃれ着物』(藤森武撮影 ....
埼熊-2022-087

 2020年05月05日 埼玉県立久喜図書館  2023年06月08日

質問
大正ロマンと呼ばれる文化における服飾・アンティーク着物についてわかる資料を知りた....
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書・雑誌 『大正のきもの』(近藤富枝編 民族衣裳文....
岩手-401

 2023年01月23日 岩手県立図書館  2023年05月13日

質問
盛岡地域の「しょうゆだんご」「きりせんしょ」「おちゃもち」などの餅文化についての....
回答
盛岡では米の粉をこね蒸して作る餅菓子を、「べんじぇもの」「べんじゃもの」(江戸時....
6001060574

 2023年03月24日 大阪府立中之島図書館  2023年04月20日

質問
昭和の初めころ、阪急百貨店で食べられたという「ソーライス」とはどのような食べもの....
回答
次の資料に記載がある。 ■『小林一三:時代の十歩先が見えた男』(北康利/著 P....
0401005015

 2022年11月30日 熊本県立図書館  2023年04月05日

質問
熱性けいれんを発症した子どもが、後に発達障害や脳などに何らかの障がいを持つかにつ....
回答
参考文献と参考サイトを案内。
0401005078

 2022年09月04日 熊本県立図書館  2023年04月05日

質問
かぼちゃを使ったお菓子の本はあるか。児童書でレシピが載っているものがよい。
回答
参考資料を紹介した。
6001060432

 2023年03月24日 大阪府立中之島図書館  2023年03月30日

質問
昔、阪急百貨店の食堂でスッポンの吸物がついたお弁当があったらしい。この弁当につい....
回答
次の資料に記載がある。 ■『私の人生観』(小林一三/著 要書房 1952) 「....
参調 22-0003

 2021年07月27日 北海道立図書館  2023年03月29日

質問
カザフスタンの料理(パン・菓子も含む)について調べて実際に作ってみたい。 当館所....
回答
所蔵資料のなかでカザフスタンの料理について記述があるものについて紹介。 1 ....
大分県立調査-2022-005

 2022年10月27日 大分県立図書館  2023年03月29日

質問
あさりのかき揚げのレシピを知りたい。
回答
資料【1】~【2】と新聞記事、インターネットで閲覧できるものを紹介。なお、情報・....
大分県立調査-2022-001

 2022年09月06日 大分県立図書館  2023年03月29日

質問
1800~1920年代頃までの、ジビエの調理方法が分かる資料を見たい。
回答
下記資料【1】~【3】にジビエ料理に関する記述があった。 【1】『おおいたの食....
埼熊-2022-056

 2021年04月13日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月22日

質問
江戸時代初期の和菓子屋(特に庶民向けのもの)でどのような菓子が取り扱われていたか....
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 江戸時代初期の庶民の菓子文化について記述があ....
中央-2022-24

 2019年10月19日 東京都立中央図書館  2023年03月21日

質問
1 クリスマスの時期にブッシュ・ド・ノエルというケーキを見かけるが、その起源が知....
回答
都立図書館蔵書検索及び末尾に記載のデータベース類を、以下の件名(資料の主題を表す....
6001060336

 2023年03月04日 大阪府立中之島図書館  2023年03月17日

質問
昭和4年に開業した阪急百貨店の食堂で人気だったライスカレーの値段を知りたい。
回答
次の資料に記載があった。 ■『株式会社阪急百貨店25年史』(阪急百貨店社史編集....
6001060333

 2023年03月04日 大阪府立中之島図書館  2023年03月17日

質問
「ころもん」とはどのような食べ物か。
回答
香の物(沢庵)のこと。次の資料に記載があった。 ■『近世上方語辞典』(前田勇/....
埼久-2022-079

 2021年08月18日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月09日

質問
グルテンフリー商品を販売している店や扱っている店が増えているか知りたい。
回答
関連する記述や店舗を紹介する記事のあった雑誌記事、インターネット情報を紹介した。....
埼久-2022-078

 2021年08月18日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月09日

質問
埼玉県内または全国のグルテンフリー商品、米粉の需要について、近年の動向を知りたい....
回答
関連する記述がある以下の資料、情報を紹介した。 1 図書 『業種別審査事典 第....
埼久-2022-081

 2021年08月18日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月09日

質問
小麦アレルギーの人がどれくらいいるか、ここ10年くらいの数値が知りたい。
回答
継続して実施されている食物アレルギーの調査は見つからなかったが、範囲や年齢を絞っ....
埼久-2022-080

 2021年08月18日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月09日

質問
ここ10年くらいの、グルテンフリー製品の認知度が知りたい。
回答
認知度の調査結果が掲載されている以下の雑誌論文やインターネット情報を紹介した。 ....
6001059651

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
「桜餅」について調べている。説明だけでなく作り方などもわかるものがいい。大人の本....
回答
以下の本を紹介。 ・『おだんご先生のおいしい!手づくり和菓子 春 わくわくおに....
6001059654

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
親子で韓国のおやつを作りたい(お菓子・スイーツ・デザート含む)。作り方が掲載され....
回答
おやつ、お菓子、スイーツ、デザートとして明確に掲載されているものとして、主に、次....
県立長野-22-195

 2020年08月19日 県立長野図書館  2023年02月27日

質問
長野県を代表する粉物文化を知りたい。
回答
長野県を代表する粉物料理と書籍を紹介した。  都道府県庁所在地市と政令指定都市を....
000011025

 2022年11月22日 山口県立山口図書館  2023年02月17日

質問
編み物の修繕方法について書かれた資料はないか。
回答
下記資料1にあり。また、編み物を含む衣類の修繕方法を記した資料として、資料2,3....
0000202333

 2022年11月06日 佐賀県立図書館  2023年02月14日

質問
茶粥の発祥について知りたい
回答
次の資料に記載がありました。 (1)『さぬき瀬戸の茶がいさん』 中西 史和 ほか....
埼久-2022-050

 2021年05月03日 埼玉県立久喜図書館  2023年01月20日

質問
ビタミンB2、B6が多く含まれる食品を知りたい。
回答
下記の資料を紹介した。 『ビタミン・ミネラル速効事典』(吉川敏一著 土屋書店 2....
埼久-2022-048

 2021年05月03日 埼玉県立久喜図書館  2023年01月20日

質問
食べものの苦み・渋みは、シュウ酸が含まれていることが原因なのかを知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 『日本大百科全書 1 あ-あん』(小学館 1984)  ....
1 2 3 4 5 6 ... 27 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!