このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "22"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 11件中 1から 11件を表示
0401002719

 2021年02月04日 熊本県立図書館  2021年10月08日

質問
江戸時代後期、水不足で貧村だった砥川村の用水路作りに尽力した富田茂七(とみたもし....
回答
『史記』の夏本紀に「雷夏既澤」という文字が記されていることを説明し、参考資料を紹....
県立長野-20-056

 2020年10月08日 県立長野図書館  2020年10月31日

質問
藤村記念館にある襖文字「眠雲聴泉」が含まれている『宋史 巻四百五十八』の書き下し....
回答
以下の18冊を調査したが、書き下し文を発見することはできなかった。 『中国学芸大....
0000110770

 2019年01月18日 山口県立山口図書館  2019年05月10日

質問
中国の隋王朝における爵位「侯」の位の高さについて知りたい。「候」とは異なるのか。
回答
下記資料1に、「唐の爵制は隋の文帝のときの制度を継受したもので、王・郡王・国公・....
埼久-2017-129

 2017年02月28日 埼玉県立久喜図書館  2018年05月31日

質問
980年頃のイスラムの団体、純潔兄弟組合(イフワーン・アッサファー)についての資....
回答
質問に関連する記述のある以下の資料を紹介した。 『イスラム事典』(平凡社 19....
茨城-2017-205

 2018年02月02日 茨城県立図書館  2018年05月09日

質問
国連軍の機構・組織・配置状況等について知りたい。(主として朝鮮国連軍)
回答
1 国連軍・国際連合に関する資料より調査 (1)『世界大百科事典 10 改訂新版....
埼川-1996-133

 1996年11月01日 埼玉県立久喜図書館  2015年04月21日

質問
『徳川実記』の参考文献に出てくる「僖公文案」の読みを知りたい。
回答
『中国人名辞典』(日本図書センター)p178に「僖公(キコウ)」の項目あり。読み....
企-140012

 2014年12月10日 神奈川県立図書館  2014年12月23日

質問
90歳の賀を祝う「鳩寿(きゅうじゅ)」という言葉の出典が知りたい
回答
出典が掲載されている資料は見つからなかったので、参考資料として下記の資料2点を紹....
島根参2010-07-001

 2010年07月18日 島根県立図書館  2011年11月30日

質問
孫文の「中国人は砂のような民族だ」(ばらばらな砂をたとえて、民族がばらばらなこと....
回答
1924年1月27日、「三民主義」の「民族主義」第一講の中で述べている。 【資....
島根参2011-08-004

 2011年08月18日 島根県立図書館  2011年09月24日

質問
18世紀ごろの「嘉隆」とは、どこの国の元号か知りたい(中国の元号にないか確かめた....
回答
質問者が、「嘉隆」と記述のあった資料を持参されていなかったため、前後関係から調査....
福若-2008-0825

 2008年08月25日 福井県立若狭図書学習センター  2008年09月09日

質問
中国の歴史書「晋書(しんじょ)」の中の「束晳伝(そくせきでん)」和訳本を見たい。....
回答
「晋書」の日本語訳は「中国古典新書」ほかに部分訳があるが、「束晳伝」の部分はない....
埼熊-2007-041

 2007年07月26日 埼玉県立久喜図書館  2007年12月27日

質問
「銀河花外転」という一行書きの掛け軸を所有しているが、その漢詩「仰面青天遠 夜....
回答
『集字墨場必携 4 天象』(二玄社 1994)p81に原文、訓読、口語訳が掲載さ....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!