このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
  • 公共図書館(都道府県立) 解除
  • 3. 社会科学 解除
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "760"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 17件中 1から 17件を表示
広県図2022030

 2021年11月02日 広島県立図書館  2023年03月31日

質問
1949(昭和24)年の平和祭の「平和音楽会」で,広島放送交響楽団がベートーヴェ....
回答
1949(昭和24)年の平和音楽祭におけるベートーヴェン交響曲第9番の演奏につい....
奈県図情21-038

 2022年01月19日 奈良県立図書情報館  2022年06月03日

質問
連隊歌についての資料はあるか。
回答
歩兵連隊歌の資料についてということですと、部隊歌(連隊歌)について検討した資料は....
埼熊-2020-061

 2017年04月11日 埼玉県立久喜図書館  2021年06月17日

質問
「山のお寺の門前の白い小手まり花手まり」という歌いだしの歌の曲名と歌詞を知りたい....
回答
以下の資料を紹介した。 『新版小学生の音楽 4年』(音楽之友 昭和45年)  ....
埼久-2020-059

 2020年09月09日 埼玉県立久喜図書館  2021年04月25日

質問
サビに「誕生日おめでとう 〇〇ちゃんおめでとう」という歌詞のある歌の楽譜を探して....
回答
下記の資料を紹介した。 『やさしくひける幼児のうた (保育実用書シリーズ)』(東....
広県図2020050

 2020年08月10日 広島県立図書館  2021年01月07日

質問
1957(昭和32)年9月に制定された『群馬県警察歌』の作詞者とされる「岩崎喜代....
回答
 旧因島市歌の作詞者である牧由起子について,略歴等当人に関する記述は見付かりませ....
相-190019

 2019年11月13日 神奈川県立図書館  2020年03月26日

質問
軍歌「千古の雪を戴きて」は祖国愛唱歌曲集(京文社・昭和8年)によれば、「教育総監....
回答
・「読売新聞」1928年12月1日発行 朝刊9面 9面「よみうり東京ラヂオ版」中....
広県図2019139

 2019年08月24日 広島県立図書館  2019年12月25日

質問
音楽室の天井がギザギザ(波型)になっている理由について知りたい。
回答
 音楽室の天井がギザギザ(波型)になっている理由に関する記述がある資料は,次のと....
千県中参考-2017-8

 2017年07月09日 千葉県立中央図書館  2017年12月12日

質問
昭和37、38年頃、千葉県内のある県立高等学校で使われていた音楽の教科書を閲覧、....
回答
お探しの高等学校で使用されていた当時の教科書は特定できなかったのですが、条件に近....
19670

 2017年06月20日 香川県立図書館  2017年06月20日

質問
音楽教育の手法であるリトミックについての本は?
回答
書名や件名にリトミックを含むものを検索。 例えば次のような所蔵あり。 ・基礎か....
埼久-2016-042

 2016年06月15日 埼玉県立久喜図書館  2016年09月06日

質問
昭和12年頃の音楽教科書を探している。高等女学校もしくは師範学校のもので、東京音....
回答
《国会図書館デジタルコレクション》(http://dl.ndl.go.jp/ 国....
岐県図-2300

 2016年06月10日 岐阜県図書館  2016年08月12日

質問
ぎふ中部未来博(1988年)以降の県主催イベントのテーマソングが知りたい。
回答
中日、朝日新聞のデータベース、および自館作成の「岐阜県郷土新聞記事検索」で検索し....
埼久-2016-008

 2015年11月08日 埼玉県立久喜図書館  2016年07月06日

質問
音楽教室の面白い実践やアイデアが知りたい。
回答
関連する記述のあった下記の資料とウェブサイトを紹介した。 『子どもが音楽を好き....
千県中参考-2012-0007

 2012年05月23日 千葉県立中央図書館  2013年03月06日

質問
昭和の戦前(大正時代でも可)、女学校で歌われていた歌曲集を見たい。「辻音楽師」な....
回答
「教科書」ではありませんが、類似資料として、下記図書2冊があります。 「辻音楽師....
秋田-1319

 2011年09月18日 秋田県立図書館  2012年08月29日

質問
昭和24~26年(1949~1951)の小学校音楽の教科書がみたい。
回答
当時の教科書は、当館に所蔵なし。 『日本教科書大系』近代編第25巻に載っている、....
福井県図-20120111

 2012年01月11日 福井県立図書館  2012年02月21日

質問
鯖江音頭、鯖江小唄の楽譜がないか。
回答
楽譜は不明。 歌詞は『鯖江市史 史料編第1巻』p584-585に2種あり。
9000006934

 2010年11月18日 山梨県立図書館  2010年12月17日

質問
ここ10年間の音楽CDと、音楽配信サービスの売り上げの推移を知りたい。
回答
日本レコード協会webサイト(http://www.riaj.or.jp/ ※2....
埼熊-2008-134

 2008年11月14日 埼玉県立久喜図書館  2009年11月20日

質問
直実ぶしを収録しているCDはあるか。3バージョンあるが、一番古いものの歌い出しが....
回答
CDはなし。レコードは、以下3点に収録されている。①『埼玉の民謡』(ビクター)、....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!