このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 30件中 1から 25件を表示
15409220

 2023年08月18日 国立国会図書館(National Diet Library)  2023年09月21日

質問
大正10ごろに東京にあった浪曲小屋の数を調べています。また、その後の浪曲小屋の数....
回答
東京の浪曲小屋の数(大正10年頃以降の変遷)が分かる資料は見当たりませんでした。....
14821457

 2023年06月03日 国立国会図書館(National Diet Library)  2023年07月20日

質問
漫画の効果背景の一種である集中線(フラッシュ,ラジアルとも呼称されることがありま....
回答
以下のとおり調査しましたが、集中線を考案した時期および人物について記述した資料は....
県立長野-22-095

 2022年07月26日 県立長野図書館  2023年03月19日

質問
戦前の日本画家で、台湾美術教育に貢献した郷原古統(ごうはら ことう)の旧制松本中....
回答
『深志人物誌2』深志同窓会編・刊 1996【N283/9/2】p.160-173....
12807590

 2022年09月08日 国立国会図書館(National Diet Library)  2022年10月20日

質問
江戸文字の一種とされているひげ文字(髭文字)がいつ頃から使われ始めたのか、その起....
回答
ひげ(髭)文字の起源と由来について、明確・詳細に述べた資料は見当たりませんでした....
中央-郷-2022-0001

 2022年02月03日 広島市立中央図書館  2022年08月27日

質問
広島カープ結成初年の昭和25年(1950年)に選定されたと言われる応援歌「我れら....
回答
中国新聞の昭和25年(1950年)1月3日3面に入選発表の記事の掲載がありました....
埼久-2022-003

 2022年03月15日 埼玉県立久喜図書館  2022年08月16日

質問
中国清朝時代の文人五台山人のプロフィールを知りたい。また、本などがあれが紹介して....
回答
五台山人のプロフィールが書かれた資料を確認できなかった。
埼久-2021-081

 2021年11月17日 埼玉県立久喜図書館  2022年07月01日

質問
THE ALFEEの「星空のディスタンス」のタイトルの意味を知りたい。制作経緯や....
回答
該当する資料を確認できなかった。
県立長野-21-242

 2022年01月19日 県立長野図書館  2022年05月06日

質問
綿内村立綿内中学校(現・長野市立若穂中学校)の校章と校歌について知りたい。
回答
市町村史および学校誌などを調査したが、当該校の校章や校歌についての記載は確認でき....
県立長野-22-001

 2022年03月30日 県立長野図書館  2022年04月07日

質問
長野県の戸隠(とがくし)に、鳶法師の伝説のようなものはあるか。鳶法師は半分僧侶で....
回答
戸隠神社の歴史や長野県長野市戸隠(旧・上水内郡戸隠御村)の歴史、民俗、伝説につい....
埼久-2021-065

 2021年08月20日 埼玉県立久喜図書館  2022年03月30日

質問
日本で最も古い音楽とされている『声明』は男声によるコーラスのようだが、古くから女....
回答
女声の声明があったと書かれた資料は確認できなかった。
10386236

 2021年09月14日 国立国会図書館(National Diet Library)  2021年10月21日

質問
明石誠一郎(ないし「明石誠」で始まる芸名。1926生-1996没)が、1946~....
回答
以下のとおり調査しましたが、俳優・明石誠一郎(ないし明石誠で始まる芸名の俳優)に....
県立長野-21-121

 2021年09月12日 県立長野図書館  2021年09月17日

質問
下伊那郡阿南(あなん)町和合地区で、ひな祭りに土雛も一緒に飾る習慣について、いつ....
回答
この習慣について、いつごろから始まったかなどを明記した資料は確認できなかったが、....
島根県2020-058

 2020年12月11日 島根県立図書館  2021年05月25日

質問
昭和24年5月3日に松江市が制定した「松江市民の歌」(宮田隆作詞、長岡敏夫作曲)....
回答
当館所蔵資料より、下記の資料を紹介し回答。 資料1:昭和24年5月3日に制定さ....
島根郷2021-002

 2021年02月15日 島根県立図書館  2021年05月20日

質問
『松平不昧傳』(中巻p.187)に掲載されている「河茸」という菓子はどのようなも....
回答
結論として「河茸」がどのような菓子で、現在でも入手できるかどうかという確実な情報....
ASN2019-06

 2019年08月29日 愛知淑徳大学図書館  2020年01月23日

質問
大正から昭和初期にかけての日本アルプスの登山者数が知りたい。 【質問の背景】 ....
回答
網羅的、系統的な登山者数は確認できませんでした。 なお、登山者数について報道する....
1308

 2016年10月10日 安城市図書情報館  2020年01月17日

質問
書の展覧会を開催するにあたり出典を調べている。書に書かれた以下の漢詩の出典が知り....
回答
以下までを回答とし、利用者に了承いただいた。 1の後半「絳樹青碧~」は孫過庭の書....
2016009

 2016年02月01日 徳島市立図書館  2019年10月23日

質問
狩野派の狩野一義を調べたい。
回答
『狩野派絵画史』武田 恒夫∥著 吉川弘文館 (721.4/タケ) 『もっと知りた....
関大総図 16B-32S

 2017年03月02日 関西大学図書館  2019年06月04日

質問
ドイツ民謡『Ich bin der Doktor Eisenbart』の歌詞には....
回答
本学には関連資料が殆どありません。1冊だけ歌詞の掲載が確認されましたが、1895....
埼熊-2018-045

 2018年08月08日 埼玉県立久喜図書館  2019年03月10日

質問
スポーツ指導員またはスポーツトレーナーの平均年収が知りたい。公的機関を情報源とし....
回答
事前調査済みの《賃金構造基本統計調査》以外で公的な情報は見つからなかった。 参考....
中央-1-002100

 2018年10月03日 さいたま市立中央図書館  2018年12月07日

質問
パブロ・ピカソのゲルニカのタペストリーが群馬県立近代美術館に所蔵されている経緯・....
回答
タペストリー購入の経緯・理由について、記述されている資料は見つかりませんでした。....
秋田‐2031

 2018年02月01日 秋田県立図書館  2018年03月26日

質問
柴田政太郎という人物について、主に以下の2点について重点的に知りたい。 1、古文....
回答
1について、①~⑤を案内。具体的な文献名の記載はなかった。 2について、①、⑥、....
相-170020

 2017年10月06日 神奈川県立図書館  2018年02月15日

質問
「封切」の語源について出典を明らかにしたい。都新聞が初出であるならば、その記事を....
回答
○都新聞記者 吉見蒲州が使い始めたとする説について ・『語源海』杉本つとむ著 東....
埼熊-2017-048

 2016年04月29日 埼玉県立久喜図書館  2018年01月10日

質問
明治の技巧「竹中熊次郎」について知りたい。1877年(明治10年)の内国博覧会に....
回答
以下の関連記述のある資料を提供した。ただし、「近江八景の書棚」について記述のある....
県立長野-17-098

 2017年08月30日 県立長野図書館  2017年11月07日

質問
八ヶ岳連峰に旭岳という山があるが、その名称の由来を知りたい。諏訪側から見て、春分....
回答
長野県や諏訪地方の史料を収録したものとして、『信濃史料』信濃史料刊行会編・発行....
牛久-1432

 2016年08月12日 牛久市立中央図書館  2017年03月12日

質問
JR常磐線牛久駅近くの富士山古墳(ふじやまこふん)について、「いつできたか」「誰....
回答
以下の資料を紹介 『牛久市史料 原始・古代』(牛久市史編さん委員会/牛久市/1....
1 2 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!