このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "289"
1 2 3 4 5 6 ... 19 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 467件中 1から 25件を表示
2021-086

 2021年12月01日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
台北帝国大学と大谷大学で教授をされていた世良壽男氏の写真と、経歴が掲載されている....
回答
大谷大学図書館に問い合わせたところ、下記のような回答がありました。 ・『大谷大学....
2021-035

 2021年07月26日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
1923年~1924年にハイデルベルク大学に留学していた「Nozaki Sada....
回答
下記資料にお探しの人物の帰国後の経歴と思われる記述が見つかりました。 ・遠山清子....
所沢富岡-2022-009

 2021年12月07日 所沢市立所沢図書館  2022年12月15日

質問
織田信長が今日でいうところの「ライトアップ」のようなことをやったと聞いたのだが、....
回答
織田信長は巡察師ヴァリニャーノを安土に招き、今で言う「ライトアップ」を見せました....
00000146

 2012年07月12日 山梨県立文学館 閲覧室  2022年11月24日

質問
芥川龍之介の『羅生門』の筆名は「柳川隆之介」が使われているが、筆名の由来を知りた....
回答
芥川は北原白秋に憧れを抱いており、「柳川」は北原白秋の故郷である柳川(福岡県)、....
MYG-REF-220207

 2022年10月06日 宮城県図書館  2022年11月19日

質問
宝永七年(1710)に『天地或問珍』を著した,児嶋正長の生没年が知りたい。
回答
下記資料を御案内しました。生没年は資料2及び資料3に記載されていました。 ※【 ....
埼熊-2003-008

 2003年06月14日 埼玉県立久喜図書館  2022年11月04日

質問
台湾総督府の第13代民政長官(総務長官)だった人見次郎氏の生年月日を知りたい。
回答
『日本人物情報大系 39』『昭和人名辞典 4 外地・満支・海外篇』『大正人名辞典....
与野-1-00060

 2022年06月29日 さいたま市立中央図書館  2022年11月02日

質問
木戸孝允(桂小五郎)が使用した変名「新堀松輔」の読み方が知りたい。人名辞典にはな....
回答
下記資料2点に記載があったため提供する。 1.『木戸孝允 「勤王の志士」の本音....
2020-013

 2020年07月06日 同志社大学 今出川図書館  2022年10月26日

質問
1922年(大正11年)に國學院大学の校費でドイツに留学した「アラサワ ユウタロ....
回答
1922年に國學院大学からドイツに留学した「アラサワ ユウタロウ」について以下の....
MYG-REF-220080

 2022年08月06日 宮城県図書館  2022年09月18日

質問
仙台の養賢堂の興隆に貢献した大槻平泉の生年月日が知りたい。また,記載のある資料も....
回答
下記資料に記載がありました。 ※【 】内は当館請求記号です。 資料1 渡辺信夫....
県立長野-22-077

 2022年06月22日 県立長野図書館  2022年08月20日

質問
原田マハ著『美しき愚かものたちのタブロー』に登場するロンドン山中商会の支店長「岡....
回答
おかだ ともじ 『松方コレクション西洋美術全作品 第1巻』川口雅子編著 国立西....
中央-2022-05

 2021年07月07日 東京都立中央図書館  2022年08月20日

質問
新1万円札の肖像である渋沢栄一と、現1万円札の肖像である福沢諭吉は知り合いだった....
回答
渋沢栄一に関する資料、福沢諭吉に関する資料をそれぞれ調べた。 都立図書館蔵書検索....
9000034830

 2021年04月23日 山梨県立図書館  2022年07月12日

質問
元京浜電気軌道(現京急電鉄)社長・田中百畝(たなか ひゃっぽ)の出身地を知りたい....
回答
田中百畝は1901(明治34)年12月1日生まれー1964(昭和39)年2月11....
2018-084

 2018年12月14日 同志社大学 今出川図書館  2022年05月13日

質問
北川与平(江商創業者)と「金巾製織株式会社」に関係はあるか(重役であったなど)。
回答
北川与平は、明治36年下半期、明治38年上半期(明治37年上半期との記述もあり)....
2018-054-2

 2018年08月27日 同志社大学 今出川図書館  2022年05月13日

質問
プロイセン一般ラント法(プロイセン一般国法典、Allgemeines Landr....
回答
Christian Friedrich Kochの人物情報は以下の文献にあります....
20130918-1

 2013年09月18日 近畿大学中央図書館  2022年04月12日

質問
蒋介石について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。蒋介石については、各種事典類、伝記、研究書、本人による著....
MYG-REF-200208

 2021年12月29日 宮城県図書館  2022年01月23日

質問
永沼秀文の宮城県での出生地を知りたい。
回答
当館の所蔵資料に明確に書いてある資料は見当たりませんでした。関連する記述を御案内....
MYG-REF-210136

 2021年12月17日 宮城県図書館  2022年01月16日

質問
「国学者・坂本静衛」(『日本人として知っておきたい天皇と日本の歴史』彩図社, 2....
回答
三河(刈谷藩)出身の国学者で,岩倉具視と交流のあった人物とされている。「静衛」に....
9000032169

 2020年07月29日 山梨県立図書館  2021年12月03日

質問
夏目漱石に『安重根事件公判速記録』(満洲日日新聞社)を贈った、伊藤好望(イトウ ....
回答
『安重根事件公判速記録』を贈った伊藤好望は、満洲日日新聞社長の伊藤幸次郎の別名。....
滋2021-0005

 2021年04月08日 滋賀県立図書館  2021年09月11日

質問
仁正寺藩主であった市橋長政公の養父長勝公の室について、また、市橋長政らのエピソー....
回答
市橋長勝の室は、『近江蒲生郡志』 巻4の第5節「市橋長勝」に「(以上略)室は淺井....
MYG-REF-210164

 2021年07月17日 宮城県図書館  2021年08月21日

質問
人名事典でFrank.Lloyd.Wright(フランク・ロイド・ライト)の生年....
回答
下記の資料に記載があった。生年月日は1867年6月8日という説と1869年6月8....
0000201613

 2021年02月06日 佐賀県立図書館  2021年05月10日

質問
鹿島高校出身で東映フライヤーズで投手をされていた宮崎昭二さんは引退後どうされてい....
回答
確認できた郷土資料は、次の記事です。    (1)『佐賀新聞 1995(平成7)....
埼熊-2020-059

 2019年12月13日 埼玉県立久喜図書館  2021年05月04日

質問
大石内蔵助の生没年月を知りたい。
回答
下記の資料を紹介した。 生まれた月が記載された資料は確認できなかった。 『日本....
PML20101017-01

 2010年10月17日 凸版印刷株式会社印刷博物館ライブラリー  2021年01月10日

質問
冨田英三の職業が知りたい。イラスト集が出ているが、デザイナーではないらしい。
回答
漫画家。 『漫画家人名事典』  p.261 富田英三(とみた・えいぞう)漫画家 ....
PML20030507-01

 2003年05月07日 凸版印刷株式会社印刷博物館ライブラリー  2021年01月10日

質問
矢作勝美氏が最近賞を取ったが、何の賞だったか
回答
特定非営利活動法人 日本タイポグラフィ協会顕彰 第1回 佐藤敬之輔賞(2002年....
埼川-1997-059

 1997年08月13日 埼玉県立久喜図書館  2020年12月11日

質問
陸軍士官学校第23期の卒業生の中に「金光瑞(キム カンソ)」という人物がいたかど....
回答
第23期卒業生に「金光瑞」氏は確認できなかった。 備考欄に追記あり。
1 2 3 4 5 6 ... 19 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!