このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

[検索対象] "全館" AND [NDC] "610"
1 2 3 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 65件中 1から 25件を表示
茨城-2019-217

 2019年12月08日 茨城県立図書館  2022年11月10日

質問
「農業センサス」で計測されている戦後茨城県内の市町村別統計値を調べている。 19....
回答
農林水産省のウェブサイトに「農業センサスの歴史」というページがあり,参照として掲....
中央-1-0021556

 2022年01月06日 さいたま市立中央図書館  2022年08月25日

質問
緑区大字東台小字天神下あたりの田んぼが、いつから田んぼになったのか知りたい。江戸....
回答
以下の資料を提供した。 ・『浦和市史 通史編2』浦和市総務部市史編さん室/編 ....
相市-R4-4

 2022年06月03日 相模原市立図書館  2022年08月09日

質問
通常なら5月くらいに孵化してしまう蚕の卵を、江戸時代から明治時代では孵化の時期を....
回答
回答プロセスの通り①の資料と、レファ協で“養蚕”“風穴”について回答のある岩手県....
県立長野-19-025

 2019年08月21日 県立長野図書館  2022年07月21日

質問
『長野農林水産統計年報』に平成17年から平成22年の農林金融と農業生産資材・施設....
回答
 平成17年から平成22年の『長野農林水産統計年報』を調査したところ、平成17年....
2180

 2022年06月02日 安城市図書情報館  2022年07月06日

質問
愛知県の農地の面積が知りたい。また、各市の農地面積も知りたい。
回答
*下記のサイトをご案内 インターネット「愛知県」のサイトより 「令和3(20....
水戸中2021-063

 2019年07月16日 水戸市立中央図書館  2022年03月02日

質問
水戸市の食糧自給率などについて調べている。戦後すぐ~高度経済成長期ごろの農業生産....
回答
以下の資料を提供した。 『水戸市の農業概要』請求記号G0610ミ 『水戸市の農....
R03-022

 2021年11月14日 飯能市立図書館  2022年01月15日

質問
入間第二用水路が造られるまでの過程などについて知りたい
回答
下記資料を紹介 ・『入間郡北部地方第二用水改良事業計画』期成會 , 1928.....
R03-011

 2021年08月21日 飯能市立図書館  2022年01月09日

質問
草木染の「茜染」について調べている。参考になる資料はないか。
回答
以下のとおり案内。 ・宮崎 安貞/編『農業全書(岩波文庫)』 (岩波書店 198....
武蔵浦和-1-00144

 2018年10月11日 さいたま市立中央図書館  2021年12月06日

質問
温水田んぼのやり方について知りたい。
回答
下の回答プロセス欄中の〇と△がついた資料を提供した。
県立長野-21-101

 2021年07月16日 県立長野図書館  2021年08月24日

質問
日本列島改造期(1970年代)の、長野県の土地取引に関する調査報告書、地方紙記事....
回答
以下を紹介する。 調査報告書について(当館所蔵資料)  『地価調査』長野県編 ....
0354

 2019年08月30日 恩納村文化情報センター  2021年03月10日

質問
ドラゴンフルーツの育て方の本はありますか。
回答
下記の3冊を案内、提供。 ・『沖縄の農産物』O610オ   沖縄県農水産物販売促....
R1001668

 2020年11月25日 佐世保市立図書館  2021年01月06日

質問
牛の絵を描きたい 参考になる本はあるか
回答
牛の写真や、イラストが載っている以下の資料を提供しました。   ・『世界家畜品種....
小野02-051

 2020年11月17日 小野市立図書館  2020年12月18日

質問
江戸時代の精米工程における「石灰(いしばい)」について
回答
質問者へのインタビューより ・精米をするときに、米と一緒に白い粉を入れることがあ....
県立長野-20-060

 2020年11月05日 県立長野図書館  2020年12月02日

質問
愛知県の寺院にある古文書に記載の「松本真田信濃守ノ領分化道中其六万石ノ内多分ノ雲....
回答
天保期の松本領(藩主戸田氏)であると思われる。 1 天保期の松本領でのウンカの発....
1569

 2018年01月12日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2020年11月13日

質問
雑誌『農耕と園芸』を閲覧したい。
回答
雑誌名は『農耕と園藝』(誠文堂新光社)。「藝」は旧字体。 伊丹市をはじめとした....
広県図実習2018-31

 2016年07月08日 広島県立図書館  2020年09月16日

質問
竹が増えすぎて困っている。竹やぶを減らしたり,なくしたりする方法を知りたい。
回答
次の資料に記述がある。 参考資料1『よみがえれ里山・里地・里海:里山・里地の変....
H22-4 富里市

 2010年06月02日 富里市立図書館  2020年05月28日

質問
富里の環境保全型農業について、実施している事が証明できる数値(耕地面積など)につ....
回答
千葉県ホームページに、ちばエコ農産物栽培情報の一覧表(認定月ごと)が掲載している....
吹-80-2019-013

 2019年06月30日 吹田市立中央図書館  2020年03月26日

質問
家に「佐藤信淵」の書いた『草木六種耕種法』があったので著者について知りたい。
回答
「佐藤信淵(さとう のぶひろ)」は江戸末期の農学者。 『世界大百科事典 11』....
若松一般 153

 2010年09月29日 北九州市立中央図書館  2019年08月29日

質問
北九州市若松のキャベツは国の指定を受けていると聞きました。どういう意味なのでしょ....
回答
この「指定」とは、「野菜生産出荷安定法」に基づき、農林水産大臣が指定するものです....
京歴-444

 2018年09月06日 京都府立京都学・歴彩館  2019年08月05日

質問
京都市北区小野郷の直近の耕地面積を知りたい。
回答
『京都市農林統計資料 農業編』の最新版である平成26年度(①)p.7に小野郷等、....
茨城-2018-095

 2018年07月08日 茨城県立図書館  2019年03月27日

質問
農業改良普及員が営農指導するときに使用しているテキスト(野菜等品目ごとにいつごろ....
回答
一般書では,農山漁村文化協会刊の「最新農業技術○○」シリーズ(土壌施肥・作物・野....
北ー1-00006

 2018年08月21日 さいたま市立中央図書館  2019年03月22日

質問
動物による農業被害の件数を調べたい
回答
図書では見つからず。 農林水産省ホームページに「野生鳥獣による都道府県別農作物被....
2018.12-9

 2018年11月29日 福岡市総合図書館  2018年12月27日

質問
宮崎安貞『農業全書』の成立の経緯などがわかる本はあるか。
回答
〇『農業全書』が収録された資料を確認 『日本農書全集 第12巻 農業全書 巻1....
秋田-2114

 2018年08月29日 秋田県立図書館  2018年09月28日

質問
「生保内試験地」の場所・住所が記載されている資料はあるか。
回答
下記資料を案内。 『秋田県農業試験場百年史』(秋田県農業試験場/編、1991.1....
相橋-H30-002

 2017年12月09日 相模原市立橋本図書館  2018年04月26日

質問
山梨県北杜市の農業について資料を見たい。 農業の歴史、主要作物、土壌、気候など。
回答
③~⑪の資料を閲覧し、⑧の資料を複写、③~⑤の資料を貸出した。
1 2 3 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!