このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "596"
1 2 3 4 5 6 ... 48 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 1190件中 1から 25件を表示
2270

 2023年05月10日 安城市図書情報館  2023年06月04日

質問
さつまいもだけの料理の本(タイトルにさつまいもと入っているとなお良い)
回答
下記の資料を提供 ➡『さつまいものお菓子』(596.6/ワカ/C)  『さつま....
牛久-1883

 2022年08月28日 牛久市立中央図書館  2023年06月02日

質問
ケーキはなぜ膨らむのかが書かれている本はないか。
回答
○ケーキは加熱することによって、泡立てた卵の泡の水分が膨らむことが分かる次の資料....
2018019

 2018年03月14日 徳島市立図書館  2023年05月30日

質問
生魚と干し魚のイラストか写真が載っている本はありますか。
回答
当館所蔵の以下の資料7冊を提示した。 生魚が載っている資料4冊 『回転寿司にな....
R1000141

 2011年01月09日 佐世保市立図書館  2023年05月26日

質問
佐世保バーガーの歴史を調べたい
回答
昭和25年頃、佐世保に駐留していた米海軍が地元の人々にレシピを伝えたのが始まりと....
塩尻640

 2022年10月16日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
寿司屋について調べたいが、子どもがわかる本はあるか。
回答
【資料1】~【資料4】を提供した。
168

 2014年02月21日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年05月23日

質問
家庭で豆腐を作る方法を知りたい。(小学生)
回答
児童書の  ・『「食」で総合学習みんなで調べて作って食べよう! 4 豆腐・納豆』....
牛久-1830

 2022年03月11日 牛久市立中央図書館  2023年05月21日

質問
ふきのとうを使った料理のレシピが書かれた本はあるか。
回答
次の資料を紹介。 (1)『野ブキ・フキノトウ』(阿部清/農山漁村文化協会/200....
2257

 2023年04月05日 安城市図書情報館  2023年05月18日

質問
煎茶について入れ方などが書かれている本を探している
回答
下記の資料を提供 『煎茶の世界』(A791/アン/A) 『尾張の茶』(A791....
塩尻624

 2020年09月20日 塩尻市立図書館  2023年05月18日

質問
ホップの育て方について書いてある本を読みたい。
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『手づくりビール読本 初心者から本格ガーデニン....
2022041801

 2022年10月18日 函南町立図書館  2023年05月17日

質問
食育の本はあるか。子どもの食事のメニューについて知りたい。
回答
以下の参考資料を借りていかれた。
岩手-401

 2023年01月23日 岩手県立図書館  2023年05月13日

質問
盛岡地域の「しょうゆだんご」「きりせんしょ」「おちゃもち」などの餅文化についての....
回答
盛岡では米の粉をこね蒸して作る餅菓子を、「べんじぇもの」「べんじゃもの」(江戸時....
2023-4.4

 2022年12月02日 福岡市総合図書館  2023年05月11日

質問
ロックケーキとはどのようなお菓子か。
回答
『広辞苑 [2] 第7版 た-ん』p.3147 イギリスの菓子でスコーンのような....
いわき総合-地域713

 2023年04月12日 いわき市立いわき総合図書館  2023年05月09日

質問
いわき市の「みよし」で販売されている菓子「ロッサージュ」について知りたい。 パッ....
回答
「みよし(株式会社みよし・お菓子のみよし)」はいわき市に本社のある製菓販売会社で....
鎌中-2014083

 2012年04月02日 鎌倉市中央図書館  2023年05月04日

質問
蜂の子(食べ物)について出来るだけ詳しいことを知りたい。
回答
以下の資料を提供しました。(参考文献参照) 383の衣食住の習俗の本の方が詳しく....
相橋-R4-42

 2022年09月19日 相模原市立橋本図書館  2023年05月03日

質問
都道府県別のおにぎり(ご当地おにぎり)やおにぎりの歴史について知りたい。
回答
④⑥⑦⑧に、「ご当地おにぎり」と「おにぎりの歴史」の両方の記載あり。 ①②⑤に、....
京髙図司-2022-G2

 2022年12月16日 京都府立高等学校図書館協議会司書部会  2023年05月01日

質問
・卵(鶏卵)を割る前に鮮度を見分ける方法を知りたい。 ・なぜ家庭では冷蔵しなくて....
回答
以下の書籍を紹介、提供した。 ①『服部栄養専門学校に教わる いまさら聞けない料理....
所沢所分-2023-001

 2020年02月16日 所沢市立所沢図書館  2023年04月29日

質問
発酵茶について書いてある本が読みたい。日本茶、紅茶、コーヒーなどお茶全般が一冊に....
回答
以下の資料に記載があります。  〇『お茶の世界の散歩道』 森竹敬浩/著 講談社出....
6001060574

 2023年03月24日 大阪府立中之島図書館  2023年04月20日

質問
昭和の初めころ、阪急百貨店で食べられたという「ソーライス」とはどのような食べもの....
回答
次の資料に記載がある。 ■『小林一三:時代の十歩先が見えた男』(北康利/著 P....
0401005078

 2022年09月04日 熊本県立図書館  2023年04月05日

質問
かぼちゃを使ったお菓子の本はあるか。児童書でレシピが載っているものがよい。
回答
参考資料を紹介した。
HP-0013

 2022年12月27日 昭和館 図書室  2023年03月31日

質問
すいとんの作り方を知りたい。
回答
以下の資料を提供。 『高等小学家事教科書 第一学年児童用(昭8年発行)』 p6....
HP-0008

 2022年11月06日 昭和館 図書室  2023年03月31日

質問
戦時中の代用食について調べたい。
回答
以下の資料を提供。 『榮養料理の作り方 健康増進・美味・経済』 p477~54....
6001060432

 2023年03月24日 大阪府立中之島図書館  2023年03月30日

質問
昔、阪急百貨店の食堂でスッポンの吸物がついたお弁当があったらしい。この弁当につい....
回答
次の資料に記載がある。 ■『私の人生観』(小林一三/著 要書房 1952) 「....
参調 22-0003

 2021年07月27日 北海道立図書館  2023年03月29日

質問
カザフスタンの料理(パン・菓子も含む)について調べて実際に作ってみたい。 当館所....
回答
所蔵資料のなかでカザフスタンの料理について記述があるものについて紹介。 1 ....
大分県立調査-2022-005

 2022年10月27日 大分県立図書館  2023年03月29日

質問
あさりのかき揚げのレシピを知りたい。
回答
資料【1】~【2】と新聞記事、インターネットで閲覧できるものを紹介。なお、情報・....
大分県立調査-2022-001

 2022年09月06日 大分県立図書館  2023年03月29日

質問
1800~1920年代頃までの、ジビエの調理方法が分かる資料を見たい。
回答
下記資料【1】~【3】にジビエ料理に関する記述があった。 【1】『おおいたの食....
1 2 3 4 5 6 ... 48 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!