このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
1 2 3 4 5 6 ... 917 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 22908件中 1から 25件を表示
2276

 2023年05月01日 安城市図書情報館  2023年06月07日

質問
アゼルバイジャンのバクーで行われる郊外レースで公道におかれる車のガードのようなも....
回答
下記のサイトよりタイヤバリアが設置してある風景としていない風景が同じ場所で載って....
0400000280

 2019年07月10日 都城市立図書館  2023年06月07日

質問
都城市山之口町の弥五郎(やごろう)人形について資料を集めている。関連の本を見たい....
回答
都城市山之口町の的野正八幡宮(まとのしょうはちまんぐう)では、11月3日に「弥五....
0400000098

 2019年08月22日 都城市立図書館  2023年06月07日

質問
都城市近辺だけでなく、広域のかくれ念仏について調べている。 資料を確認したい。
回答
以下の該当資料を提示した。 『かくれ念佛とカヤカベ』 『都城市の文化財』P13....
0400000255

 2019年05月19日 都城市立図書館  2023年06月07日

質問
島津家の家紋の十が〇にひっついているものと離れている(隙間がある)ものの違いにつ....
回答
島津本家の家紋は「〇に十字」、都城島津家は「〇に十字の端がつかないもの」。 島津....
2170

 2022年04月24日 安城市図書情報館  2023年06月06日

質問
ウクライナに関する書籍を探している。 ウクライナの絵本、民話(てぶくろ以外)、言....
回答
/以下の資料を提供 Ⅰ『空飛ぶ船とゆかいななかま』(EW/ゴル) Ⅱ『わらの....
玉川-001058

 2023年02月15日 金沢市図書館  2023年06月06日

質問
【「竹根談」について】  「竹根談」の写本(富田松栄:写)を以前見たことがある。....
回答
 当館OPACにて、「竹根談」「富田松栄」をキーワードに検索するが、見つからず。....
2022-0098

 2022年10月19日 昭和館 図書室  2023年06月06日

質問
①戦時中、樺太に名好という町があったと聞いた。この町にどのような人が暮らしていた....
回答
以下の資料を提供。 ① 『望郷樺太』 『消された朝鮮人強制連行の記録』 p46....
秋田-2917

 2023年05月12日 秋田県立図書館  2023年06月06日

質問
1.梅津憲忠についての資料はあるか。 2.『梅津半右衛門戦功覚書』は所蔵してい....
回答
以下の資料およびホームページを案内。 1.梅津憲忠の資料について ①『佐竹義宣....
秋田-2918

 2023年04月12日 秋田県立図書館  2023年06月06日

質問
慶応2年9月5日~15日(1866年10月9日~23日)の奥羽地方・新潟地方(日....
回答
記載のある資料は確認できず。
秋田-2919

 2023年04月13日 秋田県立図書館  2023年06月06日

質問
戦時中の秋田県における「茶殻馬糧化報国運動」について記載のある資料はあるか。回収....
回答
功労者一覧については記載を確認できず。以下の資料を案内。 ①『秋田市史 昭和編....
秋田-2923

 2023年04月29日 秋田県立図書館  2023年06月06日

質問
「大館新聞」「秋田あけぼの民報」について、会社概要(社史、経歴等)と、大館新聞編....
回答
「大館新聞」の創刊についての記載は確認できたが、「秋田あけぼの民報」「斎藤彦男」....
秋田-2920

 2023年05月03日 秋田県立図書館  2023年06月06日

質問
元慶の乱における「秋田営」について書かれた資料はあるか。
回答
以下の資料を案内。 ①『元慶の乱と蝦夷の復興』(田中俊一郎/著、郁朋社、201....
0131224189

 2015年05月16日 高崎市立中央図書館  2023年06月06日

質問
倉賀野の中山道にある“常夜灯”と“閻魔堂”について書かれている資料はあるか。
回答
この“常夜灯”は五料河岸で旅籠を営む高砂屋文之助(高橋光賢)が広く寄付を募って建....
武蔵大-P033

 2022年06月02日 武蔵大学図書館  2023年06月05日

質問
フランス大統領のシャルル・ド・ゴールに関する資料を探している。
回答
--以下の記述は2022年6月2日時点のもの 以下の資料を案内。 []内は備考....
いわき総合-地域715

 2023年04月18日 いわき市立いわき総合図書館  2023年06月03日

質問
自分の先祖について調べたい。 一番古い先祖は磐城平藩(安藤氏)の家臣名簿に載って....
回答
以下の資料に家臣名簿・分限帳などが掲載されています。 【資料①】『磐城平藩政史....
いわき総合-地域714

 2023年01月17日 いわき市立いわき総合図書館  2023年06月02日

質問
「植田城(うえだじょう)の歴史」に関する資料について知りたい。
回答
植田城(上田城、植田館)は、標高21m全長3kmに及ぶの中世館跡。古墳時代から戦....
牛久-1886

 2022年08月31日 牛久市立中央図書館  2023年06月02日

質問
牛久市内にある柏田神社について調べたいのだが、何か資料はないか。
回答
下記の資料を紹介。 ・『牛久市史 民俗』(牛久市史編さん委員会編/牛久市/200....
牛久-1885

 2022年08月31日 牛久市立中央図書館  2023年06月02日

質問
牛久大仏について調べたい。参考になる資料はないか。
回答
○下記の資料を紹介。 ・『牛久大仏はそこにいる。』(半田カメラ/牛久大仏/201....
塩尻655

 2022年12月05日 塩尻市立図書館  2023年06月01日

質問
明治~昭和までの年表で分かりやすいものが見たい。
回答
【資料1】~【資料4】を紹介した。
塩尻653

 2022年07月03日 塩尻市立図書館  2023年06月01日

質問
長野県松本市の遊郭について知りたい。
回答
【資料1】から【資料3】を見ていただいた。
塩尻648

 2022年03月14日 塩尻市立図書館  2023年06月01日

質問
塩尻市のごみ焼却場に関する資料はあるか。(何回か建て直された経緯や、当時の建物の....
回答
【資料1】~【資料3】に焼却場の建設や立て直しの経緯が書かれている。 そのうち【....
塩尻645

 2022年02月08日 塩尻市立図書館  2023年06月01日

質問
①南北朝時代における、渡辺綱の分家の流れを知りたい。 ②その分家に「富岡(冨岡)....
回答
①渡辺綱の家系図が載っている資料を紹介した。分家の詳細が分かる資料は見つけられな....
2022-25

 2014年10月08日 軽井沢町立図書館  2023年06月01日

質問
三度山について知りたい。
回答
三度山という地名は当館所蔵の国土地理院1:50,000地形図では確認できませんで....
2022-08

 2022年04月22日 軽井沢町立図書館  2023年06月01日

質問
別荘ナンバーはどのような経緯でついたのか。
回答
別荘ナンバー(ハウスナンバー、別荘番号)のはじまりについては、【資料1】『軽井沢....
徳郷20190508

 2019年05月28日 徳島県立図書館  2023年06月01日

質問
『海部町史』(海部町教育委員会/編 海部町教育委員会 1971.12)p44にあ....
回答
以下の資料によると、「アワ アシクイワケ ワシズミオウ」。 【A】『阿波の民話 ....
1 2 3 4 5 6 ... 917 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!