このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "813"
1 2 3 4 5 6 ... 18 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 446件中 1から 25件を表示
816

 2014年06月21日 安城市図書情報館  2023年05月10日

質問
①「三角寛」の読み方。②『日本の漂泊民と言われた人々』の本はあるか?
回答
①「ミスミカン」と読む。 ②所蔵なし。     〈係より〉  ①データベース ....
鎌中―2015005

 2015年02月06日 鎌倉市中央図書館  2023年05月04日

質問
新聞で「腹腔鏡」に、「ふくくうきょう」と振り仮名がふってあったが、「ふくこうきょ....
回答
◆読みは「ふくこうきょう」あるいは「ふっこうきょう」が正しいのですが、医学分野で....
兵尼2023-11

 2023年02月15日 尼崎市立中央図書館  2023年04月29日

質問
『幕末維新懐古談』に出てくる“十二月のさし入れ”という言葉の意味が知りたい。
回答
複数の辞典に、その月・季節に入ってすぐのころ・月初め・上旬を指す「差入(さしいり....
2234

 2023年02月08日 安城市図書情報館  2023年04月08日

質問
「ブナ」という木をインターネットで調べると漢字が5種類出てくる。そのうちの「桕」....
回答
下記の資料を提供 『大漢和辞典 巻6』(813.2/モ/6) 〈係より〉 下記....
2124

 2021年09月29日 安城市図書情報館  2023年04月06日

質問
借りている本の本文中にある熟語「轉轍」の読み方が分からないので教えて欲しい。『ぼ....
回答
よみ=てんてつ 意味=車両を別の線路に導入するために線路の向きをかえること。そこ....
0401004988

 2022年11月18日 熊本県立図書館  2023年04月05日

質問
漢字の「島」と「嶋」について、意味などの違いが知りたい。
回答
意味の違いがあるのかを調べるため、まず『日本国語大辞典』にて「しま」の項目を見た....
0401004571

 2022年07月15日 熊本県立図書館  2023年04月05日

質問
4歳児が言葉の単語の意味を理解できるような辞典を探している。 文字だけではなくイ....
回答
参考資料を紹介した。
県立長野-20-037

 2020年07月26日 県立長野図書館  2023年03月31日

質問
微妙の「微」と薔薇(バラ)の「薇」の「山」の下の部分について、「微」では「一」の....
回答
両者の明確な違いを示す資料は確認できなかった。参照する辞典によって異なっていたた....
兵尼2022-59

 2022年11月25日 尼崎市立中央図書館  2023年03月31日

質問
手紙の最後に「〇〇(差出人の名前)拝」とあったが、どのような意図のある言葉なのか....
回答
「拝」は、手紙の差出人である自分の姓の後につけて相手への敬意を表す語です。 以下....
牛久-1787

 2021年06月03日 牛久市立中央図書館  2023年03月26日

質問
漢字の「薔薇」、それぞれの「薔」「薇」の文字に植物を現す言葉があるようなので調べ....
回答
○次の資料より、「薔」はヤナギダテ(水蓼)、「薇」はカラスノエンドウ(大巣菜)、....
千県中参考-2022-12

 2021年07月18日 千葉県立中央図書館  2023年03月18日

質問
五合を「ごんごう」と読むか。内田百閒の書いた文章の中に、酒を飲む量を「五合也」と....
回答
次の資料に掲載されていました。 【資料1】『日本国語大辞典 5 けんえ-さこい』....
MYG-REF-220019

 2023年01月20日 宮城県図書館  2023年03月18日

質問
「巻」の字の「己」部分が「示」になっている漢字について知りたい。「はた」と読む。
回答
※【 】内は当館請求記号です。 1 下記資料1および資料2の「秦」の項に,「俗....
2238

 2023年02月09日 安城市図書情報館  2023年03月08日

質問
漢字熟語パズル(3~5文字の漢字を入れて熟語を完成させる)を解くための参考になる....
回答
『漢検四字熟語辞典』(813.4/ニホ) 『大きな字のことわざ辞典』(813.4....
R1000273

 2023年01月05日 知立市図書館  2023年03月05日

質問
届いた年賀状に「兎の角(うさぎのつの)」とあったので辞書で調べたが見つからない。....
回答
辞書や事典に載っているように思ったが、まずはコトバンクで検索してみたら「亀毛兎角....
幸田2023-03

 2022年02月25日 幸田町立図書館  2023年02月25日

質問
「あびらうんけん」の意味が知りたい。
回答
『日本国語大辞典 第1巻 』に意味が載っています。 「阿毘羅吽剣・阿味羅吽欠」阿....
北広島町2019-07

 2020年03月18日 北広島町図書館  2023年01月19日

質問
くさかんむり  自 辛   子   という漢字の読みと意味を知りたい。 また「....
回答
漢字の形としては「自」ではなく「師」の左側と同じ形で「孽」。音読みは「ゲツ」、訓....
2022-12.6

  福岡市総合図書館  2023年01月12日

質問
「四の五の言うな」という表現は、誰がいつ頃使ったものか。また、なぜ五と六ではなく....
回答
・『暮らしのことば新語源辞典』 「四の五のいう」より、江戸中期頃現れた表現との記....
20220107-1

 2022年01月07日 近畿大学中央図書館  2022年12月22日

質問
キャンセルカルチャーについて知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <現代用語辞典> 『現代用語の基礎知識』2022 自....
20220401‐1

 2022年04月01日 近畿大学中央図書館  2022年12月22日

質問
「一月は往ぬる、二月は逃げる、三月は去る」と聞いたことがある。四月はなにかいうの....
回答
語呂合わせとして、元の言葉は辞典類の記載が確認できた。 四月に関しては、岡山のこ....
中野1397

 2020年06月29日 中野区立中央図書館  2022年12月16日

質問
電話の「じゅわき」の「き」の字を“機”とした場合、誤りとしてよいか。 通常は“受....
回答
【資料3】や、【資料4】などの辞典類では、基本的に“受話器”とされていますが、吉....
0A21007605

 2021年09月29日 大阪市立中央図書館  2022年12月16日

質問
子どもが「この本はフィクションなのか、ノンフィクションなのか」と聞いてきた。地図....
回答
以下の辞書・事典で「ノンフィクション」の項を確認しました。 (1) 『日本国語....
牛久-1822

 2021年12月09日 牛久市立中央図書館  2022年12月07日

質問
手紙に添える敬称に「机下」「侍史」があるらしいが、それぞれの言葉について、読み方....
回答
○次の資料を紹介。 ・『広辞苑 第7版 』(新村出編/岩波書店/2018.1) ....
2A22008447

 2022年08月22日 大阪市立中央図書館  2022年12月06日

質問
もぐさ屋で買ったお灸の袋に「うんこう日」とあり、「正月ひつじ」など12月分の記載....
回答
うんこう日とは陰陽道でいう吉日の一つで、灸を据えるのには忌む日とされています。(....
県立長野-16-148

 2016年07月28日 県立長野図書館  2022年11月29日

質問
様々な類語の中から世の中のイメージに合った語を選ぶ作業をする為の日本語の辞書を探....
回答
次の辞典を紹介した。 ・『類語大辞典』 柴田武編 講談社 200....
2022072802

 2022年07月28日 函南町立図書館  2022年11月29日

質問
「三焦」の意味を知りたい。
回答
下記資料を紹介した。 『広辞苑 第7版』(新村 出/編,岩波書店,2018)p.....
1 2 3 4 5 6 ... 18 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!