このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "54"
1 2 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 32件中 1から 25件を表示
所沢柳瀬-2023-002

 2022年04月03日 所沢市立所沢図書館  2023年05月26日

質問
懐中電灯の工作の作り方が載っている本を探している。
回答
下記の資料に記載があります。    〇『こども工作大集合!』 ブティック社 ....
6001058652

 2022年11月02日 大阪府立中央図書館  2022年12月14日

質問
温排水とは何か。
回答
温排水は、原子力発電所や火力発電所などから排出される温水のことで、発電所で発電機....
MYG-REF-220113

 2022年09月07日 宮城県図書館  2022年10月21日

質問
なぜ,福島県の発電が東京電力管轄,新潟県への売電が東北電力になったのか,また,宮....
回答
※【 】内は当館請求記号 1 福島県の発電が東京電力管轄になったこと,新潟県へ....
6001053951

 2022年01月28日 大阪府立中央図書館  2022年03月16日

質問
電車への電力供給について、詳しく書かれている資料を紹介してほしい。
回答
以下の資料に電車への電力供給について記載がありました。 ・『よくわかる最新鉄道....
福参-1180

 2021年02月17日 福岡県立図書館  2022年03月02日

質問
電柱や鉄塔に付いている「ガイシ(碍子)」について知りたい。 ガイシの種類とその写....
回答
◆参考資料1『日本大百科全書4』p603 「碍子 がいし 送・配電線の電線、ある....
0000002095

 2022年01月13日 福井県立図書館  2022年01月14日

質問
無線機のモールス信号を覚えたい。トンツートンツの覚え方が書いてある本を探している
回答
【回答資料】 547.6の棚をブラウジング 宮本澄夫∥著. ハムなんでも相談室....
所沢本-2021-022

 2018年01月06日 所沢市立所沢図書館  2021年12月01日

質問
半導体や半導体回路に関する資料が見たい。
回答
以下の資料に記載があります。  〇『六法全書 令和3年版2』 佐伯仁志/編集代表....
0000001945

 2021年04月10日 福井県立図書館  2021年04月11日

質問
無線機のモールス信号を覚えたい。トンツートンツの覚え方が書いてある本
回答
【回答資料】 547.6の棚をブラウジング 宮本澄夫∥著. ハムなんでも相談室....
相大-R1-017

 2019年10月20日 相模原市立相模大野図書館  2020年10月02日

質問
東日本大震災時、福島原発における、地震発生からの事故の経過を知りたい。外部電源喪....
回答
事故発生からメルトダウンまでの経過がわかる以下の資料を提供した。 『原子力総合年....
6001045295

 2020年07月19日 大阪府立中央図書館  2020年09月16日

質問
抵抗器の種類が書かれた図があれば見たい。
回答
以下の資料に掲載されています。 ・『最新アナログ電子回路のキホンのキホン』(木....
MYG-REF-200206

 2020年07月01日 宮城県図書館  2020年09月16日

質問
パソコンのウイルス対策,セキュリティーについて記載のある資料を探している。
回答
以下資料をご案内します。 資料1 岩谷/宏著『怠け者のためのパソコンセキュリテ....
参調 19-0038

 2018年12月11日 北海道立図書館  2020年02月19日

質問
建具・大工道具で、薪を切ったり、建材を切る道具の、のこの部分を早く回転させたい。....
回答
NDCより、モーターの分類は542.13。同分類のモーターについて書かれた資料の....
所沢柳瀬-2019-004

 2018年04月29日 所沢市立所沢図書館  2019年07月26日

質問
鉄が磁石につく理由が知りたい。
回答
 下記の資料に記載があります。  〇『ガリレオ工房のおもしろ実験クラブ 8』 ポ....
所沢椿峰-2018-012

 2017年12月24日 所沢市立所沢図書館  2019年04月17日

質問
ガス灯火(燈火)の歴史について知りたい。
回答
下記の資料に記載があります。  〇『あかりの古道具』 坪内富士夫/著 光芸出版 ....
MYG-REF-180047

 2016年10月29日 宮城県図書館  2018年10月25日

質問
昭和30年当時の電気洗濯機の価格を知りたい。
回答
以下の資料に掲載がありましたので御案内します。 ※【 】内は当館請求記号です。 ....
MYG-REF-180038

 2016年05月20日 宮城県図書館  2018年07月13日

質問
AMラジオの受信のしくみや,AMラジオの電波を受信しやすくする方法について知りた....
回答
1 受信のしくみについて 以下の資料に記載がありました。※【 】内は当館請求記号....
所沢富岡-2017-007

 2016年11月22日 所沢市立所沢図書館  2017年11月02日

質問
小学生でもわかるようなロボットの歴史の本を探している。
回答
以下の資料に記載があります。     〇『最新ロボット大図鑑』 2005  PH....
所沢椿峰-2017-006

 2014年07月24日 所沢市立所沢図書館  2017年10月03日

質問
渦(うず)電流がどういうものなのか、何に利用されているのかなどが知りたい。
回答
下記資料に記載があります。  〇『岩波科学百科』 岩波書店編集部/編 岩波書店 ....
6001005481

 2014年09月18日 大阪府立中央図書館  2016年10月07日

質問
ロボコン(ロボットコンテスト)に興味があるので、ロボットの仕組みや作り方などを書....
回答
●比較的理解しやすいと思われるものを次のとおりご紹介します。【 】内は、府立図書....
所沢柳瀬-2016-004

 2015年07月22日 所沢市立所沢図書館  2016年07月23日

質問
分解されたパソコンに関する記述や絵の載っている本を探している。
回答
以下の資料に分解されたパソコンの絵や写真、部品に関する詳しい記述があります。  ....
滋2015-0062

 2016年03月11日 滋賀県立図書館  2016年04月21日

質問
原子力発電所の建設費や国の原子力関係の予算が知りたい。
回答
『原子力市民年鑑 2015』に各地の原子力発電所の建設費と原子力関係の政府予算が....
6001014461

 2016年02月18日 大阪府立中央図書館  2016年04月13日

質問
日本の無線の「発達史」のような本はありますか。 特に、第二次世界大戦の戦前・戦後....
回答
当館の蔵書から、次の資料をご紹介します。 1.『最近に於ける無線工学の進歩』(....
MYG-REF-150015

 2013年05月08日 宮城県図書館  2015年11月19日

質問
2013年における世界のスパコンのランキング(TOP500)と,そのスパコンがあ....
回答
1 世界のスパコンランキングについて お問い合わせの件について,スパコンの計算速....
6001008880

 2015年05月04日 大阪府立中央図書館  2015年11月11日

質問
プラズマライト(プラズマボール)について、不思議な発光の原理と器具の仕組みの資料....
回答
プラズマライト(プラズマボール)について、関連すると思われる当館所蔵資料をご紹介....
福参-993

 2014年12月25日 福岡県立図書館  2015年08月21日

質問
国産で電線がつくられるようになったのはいつごろか。また、最初につくった人物(もし....
回答
参考資料1-5.および参考URL1-2.より回答。 ■参考資料1.『電線史』....
1 2 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!