このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "289"
1 2 3 4 5 6 ... 38 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 926件中 1から 25件を表示
埼久-2023-026

 2021年10月13日 埼玉県立久喜図書館  2023年12月04日

質問
『埼玉史談』に論文を載せている小川浮城、浮城生について知りたい。
回答
当館所蔵資料に「浮城」を号した郷土史家「小川元吉」という人物について記述のある資....
埼熊-2023-024

 2020年03月03日 埼玉県立久喜図書館  2023年11月15日

質問
マリア・テレジアの兄(レオポルト・ヨハン)の死没年が知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 『ハプスブルク家の皇帝たち』(アンドリュー・ウィートク....
中央-2023-06

 2022年08月31日 東京都立中央図書館  2023年11月02日

質問
テレビドラマ等で聞く「神君家康公」という徳川家康の呼び名は、実際に江戸時代(2代....
回答
江戸時代の用例と思われるものが複数見出せた。徳川秀忠(1579-1632(在職:....
中央-2023-05

 2022年09月30日 東京都立中央図書館  2023年11月02日

質問
アインシュタインが1922年の来日時、「非人道的である」との理由で人力車への乗車....
回答
都立図書館蔵書検索や末尾に記載のデータベース類をキーワード<アインシュタイン><....
埼熊-2023-021

 2017年07月31日 埼玉県立久喜図書館  2023年10月19日

質問
埼玉県北足立郡尾間木村出身の齋藤阿具という人物が紳士録にどのように書かれているか....
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 紳士録の記述について 《国立国会図書館デジタ....
広県図実習2020-16

 2019年08月29日 広島県立図書館  2023年09月28日

質問
牧野富太郎が,広島県安芸太田町の三段峡に来た年を知りたい。
回答
参考資料1『MAKINO:牧野富太郎生誕150年記念出版』【289.1/マト11....
MYG-REF-230108

 2023年06月27日 宮城県図書館  2023年09月03日

質問
下記の人物の生没年月日について知りたい。 ・仙台藩伊達一門の石川義光 ・石川義光....
回答
1 石川義光の生没年月日について記載のあった資料は以下のとおりです。※【 】内は....
MYG-REF-230094

 2023年07月17日 宮城県図書館  2023年09月03日

質問
大正6年9月に催された「戊辰戦争殉難者五十年祭」の資金を原敬が寄附しているが、そ....
回答
以下の当館所蔵資料に記載がありました。※【 】内は当館請求記号です。 原敬 [....
9000040487

 2022年09月17日 山梨県立図書館  2023年08月20日

質問
山梨県出身歌人・井上(旧姓雨宮)たか子について、次のことを知りたい。 1.井上た....
回答
井上たか子1911(明治44)年年8月25日生まれ。2004(平成16)年年10....
埼久-2022-101

 2021年06月16日 埼玉県立久喜図書館  2023年07月27日

質問
伊藤博精という人物について、氏名のヨミと何をした人なのか知りたい。
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『昭和人名辞典 第1巻 東京篇』(日本....
県立長野-23-062

 2023年06月29日 県立長野図書館  2023年07月25日

質問
宇都宮貞子氏の詳しい経歴を知りたい。
回答
下記記事内に宇都宮氏の経歴が記載されていたので、データベースでの閲覧を案内した。....
0000002368

 2022年04月29日 福井県立図書館  2023年07月16日

質問
幕府奧医師の竹内玄同について質問します。 (1)出生の時期について、前は1805....
回答
(1)出生時期について 当館ですでに調べている文献は、以下の人物文献索引でご覧い....
県立長野-23-057

 2023年06月25日 県立長野図書館  2023年07月12日

質問
長野県出身の元大阪大学学長 若槻哲雄氏(物理学)について、卒業した旧制中学校を知....
回答
旧制長野中学校(現長野高等学校)に1年の途中まで在籍していたが、その後父「若槻道....
埼久-2022-092

 2021年09月15日 埼玉県立久喜図書館  2023年07月05日

質問
『家康政権と伊奈忠次』(本間清利著 叢文社 2001)p13-14に伊奈氏の先祖....
回答
伊那郡熊蔵が安曇郡豊科町である根拠となるような資料は確認できなった。
岐県図-1364

 2011年09月01日 岐阜県図書館  2023年06月22日

質問
『西洋料理法』の著者・家田啓造の、経歴、著書などについて
回答
・残念ながら『西洋料理法』以外の著書は見つけられませんでした。 ・経歴について....
9000037488

 2021年11月09日 山梨県立図書館  2023年05月14日

質問
山梨県出身で、アメリカ・サンフランシスコで発行されていた日本語新聞「新世界」の主....
回答
「二宮屏岩」は、正しくは「二宮屏巌」で「ニノミヤ ヘイガン」と読む。本名は「二宮....
福井県図-20090620

 2009年06月20日 福井県立図書館  2023年05月11日

質問
ラフカディオ・ハーンの前任として松江中学(島根県)で勤務していた、M.R.タット....
回答
当館蔵書では発見できず。 なお、当館では所蔵していないが、参考までに下記資料があ....
埼熊-2012-233

 2012年12月01日 埼玉県立久喜図書館  2023年05月03日

質問
ソウルオリンピック(1988年9月17日-10月2日)において、射撃競技で銀メダ....
回答
長谷川智子選手の新聞・雑誌記事については、以下のものが確認できた。 このうちコー....
9000038966

 2022年05月01日 山梨県立図書館  2023年05月02日

質問
1882(明治15)年9月~1883(明治16)年9月にかけて山梨県から東京師範....
回答
誉田義英(ほんだ よしひで)の経歴 『山梨人事興信録(第一版)』(甲府興信所/編....
県立長野-22-125

 2022年10月20日 県立長野図書館  2023年04月15日

質問
昭和28年(1953年)度の長野県教育委員会教育長の姓名と読みを知りたい。
回答
昭和28年(1953年)度の長野県教育委員会教育長は「小西謙(コニシ ケン)」。....
tr276

 2013年06月20日 栃木県立図書館  2023年04月07日

質問
宇都宮盲唖学校を設立した「本田鐐吉」及び、足利鍼灸按講習所を設立した「沢田正好」....
回答
それぞれの人物について、経歴等関連する記述が確認できた資料を、以下にご紹介します....
大分県立郷土-2022-014

 2022年08月08日 大分県立図書館  2023年03月29日

質問
①府内(大分市)の漢学者:渡邊済民、②古国府(大分市)の医師・庄屋:利根玄寿に関....
回答
①渡邊済民について 下記資料【1】~【4】に記述がある。 【1】『大分市教育史....
千県西-2022-0008

 2022年05月30日 千葉県立西部図書館  2023年03月27日

質問
徳川吉宗が小金原(松戸市)で行った鹿狩りの様子を描いた絵巻物に描かれている「石川....
回答
 「石川庄九郎」は「石河政朝」(いしこ・まさとも)という人物だとわかりました。生....
千県西-2022-0007

 2022年05月30日 千葉県立西部図書館  2023年03月27日

質問
明治10年代前半に元佐倉藩士依田学海(よだ・がっかい/がくかい)が住んでいた向島....
回答
【資料1】【資料5】には、「依田百川 須崎村九拾番地内」とあります。 【資料2】....
MYG-REF-220267

 2023年01月21日 宮城県図書館  2023年03月18日

質問
大正11(1922)年に,宮澤賢治が宮城県を訪れているようだ。 その際に塩釜で遊....
回答
※【 】内は当館請求記号 1 宮沢賢治が大正11(1922)年に仙台に来た日付....
1 2 3 4 5 6 ... 38 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!