このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "0"
1 2 3 4 5 6 ... 15 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 357件中 1から 25件を表示
6001043223

 2020年02月07日 大阪府立中之島図書館  2023年05月19日

質問
明治大正期の大阪で発行されていた新聞について、大阪毎日新聞、大阪朝日新聞、大阪時....
回答
明治大正期の大阪で発行されていた新聞の概要を調べるには、以下の資料があります ・....
埼熊-2022-079

 2019年02月28日 埼玉県立久喜図書館  2023年04月21日

質問
埼玉県や近県で江戸・幕末の頃活動していた芝居の一座「児桜一座(こざくらいちざ)」....
回答
以下の資料を紹介した。  『人生の半分 中村翫右衛門自伝〔上巻〕』(中村翫右衛....
埼熊-2022-082

 2020年06月27日 埼玉県立久喜図書館  2023年04月21日

質問
果物や地域の特産品を活用し、地域活性化や振興を目的としたイベントを探している。埼....
回答
以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『近いがうまい埼玉産 地産地消取組事例....
埼熊-2022-066

 2020年08月01日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月23日

質問
平野万里、平野甚三について紳士録にどのように書かれているか知りたい。
回答
平野甚造については記述が確認できなかったが、平野万里については記述が確認できたた....
埼熊-2022-078

 2019年07月23日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月16日

質問
埼玉県秩父郡の旧「金沢村」で村長を歴任した「持田愛三郎」氏の村長就任年月日および....
回答
以下の資料を紹介した。   『埼玉県市町村合併史 下巻』(埼玉県地方課編著 埼玉....
埼久-2022-069

 2022年09月26日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月16日

質問
比企郡の小川町立小川小学校の校歌は、服部躬治(福島県出身)の作詞である。 『小川....
回答
下記の資料を紹介した。 『小川小学校誌 資料編 第1集』(小川小学校誌編集委員....
6900005489

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
チャップブックがどのようなものか知りたい。
回答
以下の資料に記載がある。 ・『オックスフォード世界児童文学百科』(ハンフリー・....
6001059796

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
犬養木堂(犬養毅)が刀剣に関する講演会を行った事があるらしい。その講演の内容を確....
回答
1.犬養毅が行った刀剣に関する講演会について 『木堂翰墨談 別冊』([犬養毅/講....
埼熊-2022-050

 2019年06月13日 埼玉県立久喜図書館  2023年02月11日

質問
『海は生きている 自然と人間』(富山和子著 講談社 2009)出てくる埼玉県の「....
回答
以下の関連資料を提供した。 「埼玉県告示第六十九号」(『埼玉県報 平成15年1....
埼熊-2022-041

 2021年03月09日 埼玉県立久喜図書館  2023年02月03日

質問
安政5年における関東取締出役の氏名を知りたい。
回答
以下の資料を提供した。 『江戸幕府代官史料 県令集覧』(村上直[ほか]編 吉川....
6001057778

 2022年05月28日 大阪府立中之島図書館  2022年12月29日

質問
堺市東区の登美丘西校区の自治体の会報『とにしネット』第28号(2020.9.18....
回答
大正3年6月の『大阪時事新報』を確認したが、該当の記事が確認できなかったため、「....
埼熊-2022-027

 2019年05月01日 埼玉県立久喜図書館  2022年12月07日

質問
昔読んだ本に載っていた、荻野吟子が姉の孫と撮った写真を見たい。 荻野吟子が北海道....
回答
下記の資料を紹介した。 『荻野吟子抄 日本の女医第一号 栄光と波乱の生涯』(奈....
埼久-2022-020

 2022年04月29日 埼玉県立久喜図書館  2022年11月03日

質問
S.C.ブライアント作「エパミナンダス」(『おはなしのろうそく 1』(東京子ども....
回答
以下の資料と情報を紹介した。 『「ちびくろサンボ」問題を考える シンポジウム記....
埼熊-2022-020

 2021年10月19日 埼玉県立久喜図書館  2022年11月01日

質問
『くまがや古文書選 第5集』(くまがや古文書学習・研究会編 くまがや古文書学習・....
回答
以下の資料に、嘆願に関する解説等が掲載されていた。 松岡淳一著「熊谷宿と飯盛旅....
埼熊-2010-019

 2010年04月21日 埼玉県立久喜図書館  2022年06月22日

質問
『埼玉苗字辞典 1-4』の著者、茂木和平氏の略歴を知りたい。 ※『埼玉苗字辞典』....
回答
朝日新聞の次の記事を紹介する。これ以外に経歴を記した資料は見つからず。 「(ひと....
埼熊-2021-079

 2018年08月24日 埼玉県立久喜図書館  2022年06月03日

質問
熊谷市内の障害者施設(公的施設、NPO法人含む)の実数を知的障害や身体障害などの....
回答
以下の情報を提供した。 《熊谷市ウェブサイト》(https://www.cit....
埼熊-2021-075

 2018年09月07日 埼玉県立久喜図書館  2022年06月01日

質問
第6代埼玉県知事の銀林綱男(ぎんばやし つなお)は在任1年余で非職となったが、そ....
回答
以下の資料と情報を紹介した。 『埼玉県政と知事の歴史的研究』(小山博也著 新興....
埼久-2021-058

 2021年05月08日 埼玉県立久喜図書館  2022年03月30日

質問
日光社参時の房川船橋に使用した船の数について知りたい。
回答
以下の資料を紹介した。 『日光街道繁昌記』(本間清利著 補訂版 埼玉新聞社 1....
埼熊-2016-086

 2015年08月09日 埼玉県立久喜図書館  2022年03月25日

質問
『うしのよだれ 知の自由人叢書』(坪井正五郎著 国書刊行会 2005)のp252....
回答
服飾および言葉の辞典を確認したが、「ゴムカラ」について記述のある資料は見つからな....
6900005290

 2022年01月30日 大阪府立中央図書館  2022年03月16日

質問
戦前の代表的な絵雑誌『幼年画報』『子供之友』『コドモノクニ』『コドモアサヒ』『キ....
回答
以下の通り掲載されていた。 ・『子供之友』1(9)(婦人之友社 1914.12....
埼熊-2008-040

 2008年05月29日 埼玉県立久喜図書館  2022年03月15日

質問
塙保己一の狂歌「番町に過ぎたるものは(が)二つあり佐野の桜に塙検校」について。①....
回答
①所蔵している塙保己一関係資料では、「は」になっている。 ②佐野善左衛門の屋敷に....
埼久-2021-041

 2019年10月17日 埼玉県立久喜図書館  2022年03月13日

質問
入間消防署が観測した気象データで、7年以上前のものが知りたい。特に、気温について....
回答
以下の資料及び情報を紹介した。 『消防年報 昭和63年度版』(入間市消防本部編....
6001052855

 2021年10月31日 大阪府立中央図書館  2021年11月27日

質問
『ブリタニカ国際大百科事典(初版)』は、原典の『ブリタニカ百科事典』の全体を翻訳....
回答
『ブリタニカ国際大百科事典(初版)』は、構成としては、原典の『ブリタニカ百科事典....
6001052929

 2021年10月25日 大阪府立中之島図書館  2021年11月02日

質問
戦前における、大阪府立図書館の写真閲覧施設での撮影枚数を知りたい。
回答
次の資料に、撮影枚数の記載があります。 ■『大阪府立図書館五十年史略』(大阪府....
6001052841

 2021年10月25日 大阪府立中之島図書館  2021年11月02日

質問
昭和15年12月に制定された大阪府立図書館の「写真閲覧規程」を確認したい。
回答
昭和15年12月に制定された大阪府立図書館の「写真閲覧規程」については、次の資料....
1 2 3 4 5 6 ... 15 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!