このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 3 4 5 6 ... 21 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 522件中 1から 25件を表示
堺ー2023-025

 2022年05月27日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
数寄屋造の部屋の部分の名前が分かる本がほしい
回答
全項目「床の間」「数寄屋」で検索。資料を取り寄せ中身を確認した。 ①『これでわ....
堺-2023-030

 2023年01月31日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
「花車」の絵を色紙に書きたい。載っている本を探している。
回答
「花車(はなぐるま)」あるいは「花車文(はなぐるまもん)」は、日本の古典的な図柄....
堺ー2023-038

 2022年03月21日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
幻灯とは何か。また、幻灯の歴史等について詳しく書かれた本はあるか。
回答
幻灯(幻燈)とは、ガラス板に彩色して描いた風景等の画像やフィルムに写した像を、強....
MYG-REF-230101

 2023年08月16日 宮城県図書館  2023年09月17日

質問
「オルレ」(韓国発祥の散歩)と「トレイル」の違いは何か。
回答
それぞれの用語について記載がある資料を御案内します。※【 】内は当館の請求記号で....
2313

 2023年08月24日 安城市図書情報館  2023年09月16日

質問
らくがんについて知りたい
回答
下記の資料を提供 『和菓子教本』(596.6/ワガ/C) 『日本の食文化 6....
2023-8.9

  福岡市総合図書館  2023年09月14日

質問
楽譜に書かれている“Basso continuo”とは、どういう意味か知りたい。....
回答
イタリア語の楽譜に出てきたということで、イタリア語と音楽関連を調査。 *まず「....
所沢椿峰-2023-003

 2019年03月31日 所沢市立所沢図書館  2023年09月13日

質問
「土篇に塞(そく)」という字の意味がしりたい。(漢字が文字化けしてしまい、以降の....
回答
下記資料に記載があります。   ○『大辞泉 下巻』 松村明/監修 小学館 201....
兵尼2023-23

 2023年03月20日 尼崎市立中央図書館  2023年07月01日

質問
『日本史年表・地図 第29版』(吉川弘文館 2023) 年表 p.35の「芸能・....
回答
映画《羅生門》のヴェネツィア国際映画祭グランプリ受賞年月は、正しくは「1951年....
塩尻688

 2021年10月12日 塩尻市立図書館  2023年06月16日

質問
砥の粉について、次のことが知りたい。 ①何のために使われているものか ②岩絵具、....
回答
【資料1】~【資料8】を確認し、次のように回答した。 ①漆塗りの下地などに使用....
塩尻679

 2022年09月25日 塩尻市立図書館  2023年06月16日

質問
胎蔵曼荼羅の本はあるか。金剛界曼荼羅の本もあれば見たい。
回答
【資料1】『密教と曼荼羅』p13 胎蔵界全図記載あり。 【資料2】『すぐわかるマ....
塩尻678

 2023年02月24日 塩尻市立図書館  2023年06月16日

質問
「原爆の図」という絵を題材にした紙芝居があると聞いた。①どうしてこのような紙芝居....
回答
お探しの資料は【資料1】『ちっちゃいこえ』と分かった。 「原爆の図」は丸木入里と....
塩尻672

 2023年02月03日 塩尻市立図書館  2023年06月08日

質問
昔の子どもの遊びがわかる本はないか。小学生に昔ながらの遊びを伝えたい。
回答
【資料1】p14~p18、あやとりのやり方がイラストでわかりやすく載っている。p....
塩尻669

 2023年01月08日 塩尻市立図書館  2023年06月08日

質問
中国の「饕餮文(とうてつもん)」のことがわかる本はあるか。
回答
【資料1】『東京国立博物館の至宝』p233~235饕餮文瓿(とうてつもんほう)の....
塩尻667

 2022年09月15日 塩尻市立図書館  2023年06月08日

質問
マラカスの楽譜はないか。発表会でやりたい。マラカスの演奏法の初歩的な本も欲しい。
回答
【資料1】マラカスの項目はなかったが、打楽器の楽譜の読み方や初歩的な練習法が載っ....
塩尻661

 2023年03月02日 塩尻市立図書館  2023年06月08日

質問
40年前にエベレストで遭難した「マスダヒロノリ」の本が読みたい。
回答
正しくは「松田宏也(まつだひろなり)」氏。 2点所蔵があり紹介した。
牛久ー1856

 2022年05月16日 牛久市立中央図書館  2023年06月08日

質問
江戸時代の「夜明け」「夕暮れ」の時間について知りたい。大和言葉で、「夜明け」「夕....
回答
〇江戸時代の「夜明け」「夕焼け」の時間について、次の資料を紹介。※()内の数字は....
牛久-1884

 2022年08月30日 牛久市立中央図書館  2023年06月02日

質問
「竈」(かまど)という漢字の筆順を調べたい。
回答
○「竈」の筆順が掲載されている資料は当館では見つからなかった。   ○大修館書店....
塩尻649

 2022年04月24日 塩尻市立図書館  2023年06月01日

質問
織物の織り方によって強度や伸び等がどう変わるか、データが書かれた資料が見たい。
回答
当館の資料から【資料1】~【資料10】を紹介した。 その他、信州大学繊維学部図....
塩尻643

 2021年12月08日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
九州弁の絵本を読みたい。
回答
よしながこうたく作『給食番長』のシリーズ(標準語テキストと博多弁テキスト両方の記....
塩尻642

 2021年12月12日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
関西弁(大阪弁)の絵本が読みたい。
回答
該当の絵本を10数冊用意し紹介した。 【資料1】~【資料3】を借りていかれた。
塩尻641

 2022年11月10日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
新聞紙で作るごみの袋や箱の作り方が載っている本はあるか。
回答
【資料1】~【資料5】を提供した。
塩尻639

 2022年10月16日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
赤ちゃんができたことを子どもに説明できる絵本はあるか。
回答
【資料1】~【資料5】を提供した。
塩尻638

 2022年10月16日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
子どもと読める、認知症についてわかる絵本はあるか。
回答
【資料1】~【資料4】を提供した。
塩尻637

 2022年10月15日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
スコットランドの民謡「スコットランドの釣鐘草」という曲の原曲(The Blue ....
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『世界民謡全集4 イギリス篇』原曲、日本語訳、....
塩尻631

 2022年06月17日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
相撲のまわしについている編んだヒモのようなものは意味があるのか?
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『全部わかる大相撲ガイド』p25 「さがりの違....
1 2 3 4 5 6 ... 21 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!