このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "479"
1 2 3 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 55件中 1から 25件を表示
102D009372

 2023年07月23日 大阪市立中央図書館  2023年08月27日

質問
ケサラン・パサランを捕まえた。何を食べるのかなど、飼育方法を知りたい。また動物な....
回答
ケサランパサランについて書かれた以下の資料を確認したところ、いずれも「白粉を食べ....
千県東-2020-0013

 2020年10月17日 千葉県立東部図書館  2023年07月26日

質問
ナデシコには「撫子」だけでなく「石竹」「瞿麦」など様々な漢字の書き方や別名がある....
回答
【資料1】『図説花と樹の大事典』(植物文化研究会編 柏書房 1996) p320....
大分県立調査-2022-003

 2022年10月08日 大分県立図書館  2023年03月29日

質問
平家物語の冒頭「娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす」の沙羅双樹(娑羅双樹)....
回答
釈迦の入滅のときに変化したことから無常の象徴とされているが、資料によって木が(枯....
阿南市-2023-2

 2023年02月14日 阿南市立那賀川図書館  2023年02月14日

質問
イシマササユリってどんな植物ですか。
回答
「イシマササユリ」は四国最東端の島、阿南市伊島にのみ自生するササユリ。伊島の固有....
6001057812

 2022年08月31日 大阪府立中央図書館  2022年10月01日

質問
キダチチョウセンアサガオは何科の植物で、高さはどのくらいか。また、写真があれば見....
回答
以下の資料により、ナス科の植物で、高さが3~5mであることがわかります。また、資....
20082003

 2008年05月16日 徳島市立図書館  2022年05月31日

質問
グリンピースの花びらが何枚か分かる資料はあるか。
回答
以下の資料3冊を提示した。 『植物(野外観察図鑑) (2)』 『花・虫・野菜・ご....
9000006540

 2010年06月16日 山梨県立図書館  2021年08月09日

質問
桜守(さくらもり)とは、どのような仕事をする人のことか。
回答
『日本一の桜(講談社現代新書)』(丸谷馨著 講談社 2010年)によると、「…と....
9000030667

 2020年01月01日 山梨県立図書館  2021年01月29日

質問
葉っぱで生きている木が、冬になり、葉っぱを落としてしまった時、なぜ生きていられる....
回答
『ひろって調べる落ち葉のずかん』に「冬は気温が低く、葉の光合成のはたらきが弱まり....
6001046009

 2020年12月07日 大阪府立中之島図書館  2020年12月29日

質問
「造幣局の桜の通り抜け」を始めたのは誰か。
回答
次の資料に、当時の造幣局長である「遠藤謹助」が「通り抜けの生みの親である」との記....
滋2020-0013

 2020年10月02日 滋賀県立図書館  2020年11月26日

質問
甲賀郵便局で使われている風景印(消印)には、くろつつじ(べにどうだん)が描かれて....
回答
1 くろつつじ(べにどうだん)が描かれた理由 『ふるさと油日』で甲賀町油日の自然....
鳥県図20190005

  鳥取県立図書館  2020年03月28日

質問
唐招提寺に咲く「瓊花(けいか)」という花の写真が見たい。
回答
■新聞記事 ・読売新聞 2017.05.04 瓊花 香り甘く 唐招提寺で7日まで....
京資-157

 2010年10月21日 京都府立京都学・歴彩館  2020年03月19日

質問
大江山の植物である「タンゴグミ」について知りたい。
回答
『大江山草木誌』のp.69にタンゴグミについての説明と写真が掲載されている。
9000027162

 2018年03月22日 山梨県立図書館  2019年04月30日

質問
甲州野梅について知りたい。
回答
甲州野梅は峡南地方(富士川流域山間部)などに自生している。葉は小さく細めで、葉先....
所沢本-2019-002

 2016年05月20日 所沢市立所沢図書館  2019年04月25日

質問
ハスの花の、種からの栽培方法を知りたい。
回答
以下の資料に記載があります。  〇『スイレンとハスの育て方・楽しみ方』岩見悦明/....
千県中児童-2018-01

  千葉県立中央図書館  2019年03月27日

質問
もみじの葉が5つや7つに分かれているものがあるが、子どもの葉と大人の葉で分かれる....
回答
下記の資料を確認しましたが、児童資料室所蔵の資料の中には、子どもの葉と大人の葉で....
千県東-2016-0005

 2016年09月21日 千葉県立東部図書館  2019年03月02日

質問
家の近くのナツメヤシに実がたくさんなっているが、この実は食べられるのか。
回答
【資料1】『植物の事典』(佐竹義輔ほか編 東京堂出版 1983)p470「ヤシ」....
神戸図‐1439

 2018年05月08日 神戸市立中央図書館  2019年01月24日

質問
4月に咲くソメイヨシノなどの桜の木にはさくらんぼのような食べられる実がなるか。
回答
ソメイヨシノは近くに別の種類の桜があれば実をつけるが食用には向かない。 桜として....
千県中千葉-2018-02

 2017年07月27日 千葉県立中央図書館  2018年12月18日

質問
大賀ハスを発掘した大賀一郎博士が何人の人と発掘調査したのか知りたい。千葉市のホー....
回答
以下の資料に発掘の経緯が詳しく記載されていました。 【資料1】『二千年の眠りから....
名古屋市千-2018-006

 2018年09月29日 名古屋市鶴舞中央図書館  2018年11月28日

質問
なぜアジサイが千種区の花になったのかを知りたい。
回答
『中日新聞縮刷版』1990年(平成2年)1月23日(火)朝刊17面に、市制百周年....
小野30-014

 2018年03月16日 小野市立図書館  2018年03月31日

質問
桜の開花宣言の基準が知りたい。
回答
気象台や測候所の中、または周辺の標本木で5~6輪以上の花が咲いた時を開花という。....
広県図20140034

 2014年04月02日 広島県立図書館  2018年03月22日

質問
京都の西山にある西行桜について知りたい。また,写真が見たい。
回答
次の資料を提供した。(【 】は当館請求記号) 『西行伝説を探る』岡田隆/著,〔....
長野市立長野-16-034

 2017年03月20日 長野市立長野図書館  2017年11月23日

質問
桜の開花宣言は桜がどのような状態になったらされるものなのか
回答
ソメイヨシノの開花日は標本木で花が5~6輪以上開いた最初の日をいいます。 この日....
中央‐般-2017-0001

 2017年11月08日 広島市立中央図書館  2017年11月16日

質問
学校の周りに桜の木を植えるという国からの通達があり、桜の植樹が全国に広がったよう....
回答
桜についての記述はみつかりませんでしたが、明治時代に学校への植樹がすすめられた記....
MYG-REF-160083

 2014年10月02日 宮城県図書館  2017年03月30日

質問
植物の「タケ」と「ササ」の違いを知りたい。
回答
以下の資料に記載がありました。※【 】内は当館請求記号です。 資料1 『平凡社....
2016-062

 2017年03月14日 神戸市外国語大学図書館  2017年03月14日

質問
いま図書館のFacebookページのカバーに写っている花は、何の花ですか(201....
回答
樹銘板には以下の通り記載されていた。 Pyrus Pyriforia v.cul....
1 2 3 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!