このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 3 4 5 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 105件中 1から 25件を表示
宇東23-168

 2022年11月12日 宇都宮市立図書館  2023年03月17日

質問
鹿沼組子について知りたい。
回答
資料1『鹿沼市史 民俗編』鹿沼市史編纂委員会(鹿沼市)2001 → 第二編 鹿沼....
田原R1005187

 2022年05月12日 田原市図書館  2023年02月01日

質問
渥美窯(渥美古窯)がなぜ廃れてしまったのか、理由を知りたい。
回答
以下のとおりに、いくつかの推測がある。 【資料1】『図説*日本の歴史 23』 ....
田原R1005127

 2021年08月20日 田原市図書館  2023年02月01日

質問
有田焼で有名な(株)香蘭社の正確な設立年が知りたい。以前愛知県図書館で借りた石丸....
回答
①『事典*近代日本の先駆者』 →p489 「深川栄左衛門」の項目に、明治八年(1....
世田谷中央2023-006

 2023年01月12日 世田谷区立中央図書館  2023年01月24日

質問
下北沢といえば、小劇場やライブハウス等、クリエイティブでアンダーグラウンドな文化....
回答
『演劇ってなんだろう』、『十二の世界を聞く-山田太一対談集-』、『大都市の卸・小....
牛久-1802

 2021年08月02日 牛久市立中央図書館  2023年01月06日

質問
実際に行ってみたいので、岡見城の現在の様子が分かる資料を読みたい。
回答
下記の資料を提供。 『図説茨城の城郭[正] 改訂版』(茨城城郭研究会/国書刊行会....
小野04-043

 2022年10月20日 小野市立図書館  2022年12月02日

質問
現在の小野小学校(兵庫県小野市西本町)がある場所に「一柳城」(ひとつやなぎじょう....
回答
1.『小野藩陣屋町と村のくらし』小野市好古館  p.5【Ⅰ.小野藩陣屋のくらし....
小野04-039

 2022年10月12日 小野市立図書館  2022年11月20日

質問
Ⅰ.兵庫県小野市にある浄土寺境内の配置図、Ⅱ.浄土寺境内にある八幡神社本殿と拝殿....
回答
質問Ⅰ 浄土寺境内の配置図 『小野市史 別巻』小野市  p.11 浄土寺の伽藍....
蒲郡-2021-09031-A

 2021年09月03日 蒲郡市立図書館  2022年10月22日

質問
三谷町にあった映画館のことについて知りたい。→特に「恵比寿座」がいつできたのか知....
回答
『蒲郡20世紀のあゆみ』p27に「大正12(1923)年2月 三谷の「恵比寿座」....
小野04-020

 2022年09月10日 小野市立図書館  2022年09月19日

質問
兵庫県小野市にある豊地城跡について知りたい。
回答
豊地城跡(といちじょうあと)別名:捨市城  兵庫県小野市中谷町に所在する平城で、....
いわき総合-地域677

 2022年03月22日 いわき市立いわき総合図書館  2022年08月30日

質問
いわき市の内郷地区にある、昭和20年頃に墜落したB-29の追悼碑の、具体的な場所....
回答
質問にあるの追悼碑とは、昭和20年9月に発生した、米軍用機の湯ノ岳への墜落事故の....
いわき総合-地域675

 2022年07月26日 いわき市立いわき総合図書館  2022年08月17日

質問
福島県いわき市湯本町の「鶴のあし湯広場」にある看板の「三函湯本勝地名蹟拾五有所」....
回答
「鶴のあし湯広場」は、平成18年3月に県の整備事業によって交流拠点広場として完成....
中央0057-220508

 2022年05月08日 春日部市立中央図書館  2022年08月13日

質問
春日部に昔、競馬場があったのか知りたい。
回答
 春日部史が発行する広報誌『広報かすかべ 2020年10月号』に、   「身近な....
いわき総合-地域673

 2022年07月29日 いわき市立いわき総合図書館  2022年08月04日

質問
いわき市四倉町にあった芝居小屋「海盛座」の場所について知りたい。 2022年現在....
回答
所蔵資料を調査しましたが、「海盛座」の建物が2022年現在も残っているのか、確認....
いわき総合-地域671

 2022年07月16日 いわき市立いわき総合図書館  2022年07月28日

質問
いわきの歴史についてマンガで描かれているものはありますか?
回答
いわき市では、平成7年度から平成13年度にかけて、マンガ「いわきの歴史から」とい....
いわき総合-地域669

 2022年07月06日 いわき市立いわき総合図書館  2022年07月07日

質問
昭和25年ごろ、平競輪場が開設した時の資料が見たい。 競輪場の前は何があったのか....
回答
①『いわき平けいりんの概要’91』(いわき市 1991)によると、平競輪場は昭和....
R1001819

 2022年04月02日 佐世保市立図書館  2022年06月06日

質問
佐世保市の廃校、合併した小・中学校・高校の校歌が載った資料はあるか。
回答
下記の資料を紹介しました。 ・『佐世保市小・中学校 校歌集』 佐世保市退職校長く....
R1001500

  浦安市立中央図書館  2022年05月14日

質問
江戸時代の浮世絵画家、安藤広重が浦安の風景を木版画にしたと聞いたが、どのようなも....
回答
安藤広重(初代歌川広重)が描いたものとして、「名所江戸百景・堀江ねこざね」(安政....
0400000264

 2020年08月27日 都城市立図書館  2022年03月13日

質問
民謡「いもがらぼくと」の歌詞を知りたい。
回答
・日向 : みやざき21世紀文庫/中村地平(鉱脈社)1996(p208-) ・宮....
20191118-001

 2019年11月18日 防府市立防府図書館  2022年02月18日

質問
防府(ほうふ)の末田焼についてのっている本が見たい。できれば写真が載っているもの....
回答
末田焼を含め焼き物が載っているものや、防府の文化が載っているものなどを紹介した。....
岐市図-010

 2019年05月17日 岐阜市立図書館  2021年12月26日

質問
昭和20年ごろ岐阜市にあった映画館「演伎座」「金華劇場」「満鉄会館」の場所を知り....
回答
・「演伎座」  岐阜市日の出町1 ・「金華劇場」 岐阜市柳ケ瀬通2 ・「満鉄会館....
牛久-1760

 2021年03月28日 牛久市立中央図書館  2021年11月20日

質問
土浦の亀城公園で行われている「せきりゅう」を見たいが、いつ行っているのか知りたい....
回答
「土浦藩関流炮術(砲術)」の演武について、土浦市観光協会に電話で問い合わせた所、....
中央-郷土-028

 2018年01月16日 安曇野市中央図書館  2021年10月20日

質問
松本てまりについて書かれた本を見たい。 イギリスへ旅行に行く際のお土産に松本てま....
回答
・江戸時代中期ごろ、松本藩の士族の子女を中心に、身近な玩具として手作りされたのが....
牛久-1704

 2020年10月24日 牛久市立中央図書館  2021年08月22日

質問
牛久にある城「桂城」について書かれている資料を見たい。
回答
次の2冊を紹介。 ・『牛久市史 原始古代中世』(牛久市史編さん委員会編/牛久市/....
3282

 2018年05月12日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2021年07月31日

質問
鴻池(こうのいけ)稲荷(伊丹市鴻池6)の石碑の碑文(全文)が載っている本はありま....
回答
『伊丹鴻池の歴史』  (鴻池村史編纂委員会/編集 大手前女子大学史学研究所/発行....
所沢本-2021-004

 2020年03月10日 所沢市立所沢図書館  2021年05月29日

質問
『所沢市史 上』p321に載っている「武蔵野合戦」について参考文献を探している。
回答
以下の資料に記述があります。  〇『新田一門史』 藪塚喜声造/編著 薮塚喜声造 ....
1 2 3 4 5 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!