このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2310016"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 12件中 1から 12件を表示
伊万里市民-2013-16

 2013年09月21日 伊万里市民図書館  2013年12月22日

質問
「百婆仙」についての文献を見たい。
回答
以下の参考資料を提供した。
伊万里市民-2013-02

 2013年03月27日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

質問
大川内山の歴史について 鍋島藩窯が廃止となったあと精巧社となったがその時期の詳細....
回答
『大川内町誌』(伊万里市大川内町誌編纂委員会編集/2000)P47~窯業の推移の....
伊万里市民-2008-013

 2008年08月26日 伊万里市民図書館  2012年12月14日

質問
有田の「蔵春亭」の銘の入った焼き物の写真が見たい。
回答
・『柴田コレクション総目録』(佐賀県立九州陶磁文化会館/2003)     p5....
伊万里市民-003

 2002年04月23日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
色鍋島の文様の宝尽(たからづくし)が老子の宗教的意味の思想のタオの美術に書かれて....
回答
・『日本陶磁大辞典』(矢部 良明編/角川書店/2002)…<宝尽くし文&g....
伊万里市民-065

 2003年07月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
有田のあたりで筍干皿といわれるものがあったが、どんなものか。
回答
Googleで『筍干皿』を検索。1件ヒット。 「おんなの有田皿山さんぽ史」(有田....
伊万里市民-007

 2002年06月07日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
儒学者谷口藍田の鹿島高校にある碑文で、中村梧竹が筆をとったものの全文とその建立の....
回答
・『中村梧竹 季刊墨スペシャル 19』( 芸術新聞社/1994) 【参考資料....
伊万里市民-062

 2003年06月24日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
江戸時代の古伊万里の歴史がわかりやすく書かれているものを見たい。
回答
・『古伊万里―用の美を楽しむ』(小学館/1998)p90~ ・『窯別日本のやきも....
伊万里市民-082

 2003年12月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
椎ノ峯焼の写真が見たい。
回答
・『絵唐津鑑賞図録』(金原京一著/学芸書院/1940) ・『古唐津展 肥前陶器の....
伊万里市民-160

 2005年09月09日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
海のシルクロード、古伊万里、交易歴史について知りたい。
回答
・『海のシルクロード事典』( 三杉隆敏編著/新潮社/1988) ・『海のシルクロ....
伊万里市民-2012-001

 2012年01月04日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
「文珠巨石信仰遺跡」について知りたい。
回答
・『ふるさとの石造文化 文化財調査研究書 第1集』(伊万里市教育委員会/1975....
伊万里市民-144

 2005年05月26日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
有田に「有田洋行会」というサーカス団があったそうで、それに関することを知りたい。....
回答
『日本のサーカス』は所蔵なし。 『サーカス 明治フラッシュバック4』(森田一朗編....
伊万里市民-2012-008

 2012年04月13日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

質問
やきものに関する英文の本を見たい。
回答
・『窯をつくろう』(板橋広美著/講談社インターナショナル/2003) ・『THE....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!