このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "924"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 10件中 1から 10件を表示
2019.2-7

 2019年01月22日 福岡市総合図書館  2019年03月06日

質問
蘇軾(蘇東坡)の「承天寺の夜遊を記す」という散文の、読み下し文や意味が載っている....
回答
「承天寺の夜遊を記す」のタイトルや「承天寺」×「夜遊」などで検索してみるが該当な....
20160114-2

 2016年01月14日 佐賀市立図書館  2018年12月08日

質問
中国版シンデレラ(灰かぶり)の源典
回答
葉限(ようげん)という中国少数民族の昔話。資料があったので提供。
0A17004466

 2017年09月07日 大阪市立中央図書館  2017年12月16日

質問
柳宗元(りゅうそうげん)の書いた詩「宋清伝」が読みたい。書き下し文のあるものがよ....
回答
お尋ねの詩を書いた「柳宗元」についてや詩「宋清伝(宋清傳)」の掲載されている資料....
10-0A-201005-01

 2008年08月13日 大阪市立中央図書館  2017年05月25日

質問
神社の鳥居にきざまれていた「夙夜惟寅 直哉惟清」の意味が知りたい。
回答
書経‐舜典の一部。下記の図書2冊と、『日本国語大辞典』(小学館)より、夙夜・清の....
20130201-2

 2013年02月01日 近畿大学中央図書館  2013年10月12日

質問
向田邦子が野呂邦暢の小説に惚れ込み、彼の全ての作品をドラマ化したいと言ったという....
回答
 資料1~3の文献中に語られるエピソードとして、1980年頃に向田邦子は、文藝春....
20131002-4

 2013年10月02日 近畿大学中央図書館  2013年10月03日

質問
『五雑組』について知りたい。
回答
五雑組 【ござっそ】 コトバンク http://kotobank.jp/word....
20130106-3

 2013年01月06日 近畿大学中央図書館  2013年01月07日

質問
『容斎随筆』について知りたい。
回答
容斎随筆【ようさいずいひつ】 コトバンク http://kotobank.jp/....
20090430-4

 2009年04月29日 近畿大学中央図書館  2012年08月09日

質問
『東坡志林』を読みたい。
回答
Internet Archiveに収録されていた。 東坡志林 http://a....
20070703-3

 2007年07月03日 近畿大学中央図書館  2010年07月09日

質問
『唐国史補』の和刻本を探している。
回答
下記がヒットした。 和刻本漢籍隨筆集 第1集 - 第20集 -- 古典研究會,....
20080301-4

 2008年03月01日 近畿大学中央図書館  2008年10月24日

質問
中国の随筆で茶について書かれたものを探したい。
回答
下記の情報があった。 『中国随筆索引』 p.629-630 茶 日7 (『日知....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!