このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "801"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 22件中 1から 22件を表示
ASN2022-07

 2022年11月16日 愛知淑徳大学図書館  2023年07月11日

質問
「うちのおじいさん」など、「うち」を「我が家」の意味で使用することについて述べた....
回答
回答プロセスを参照してください。
ASN2022-04

 2022年04月18日 愛知淑徳大学図書館  2023年07月11日

質問
イレイズム(illeism)という現象について解説した情報がほしい。 (イレイズ....
回答
Illeismの「自分の名前を一人称として使用する」という用例にあたる解説をして....
ASN2020-12

 2020年10月05日 愛知淑徳大学図書館  2023年07月10日

質問
日本語における呼称について知りたい。 特に「家族の中で一番若い人の視点で呼ぶ」と....
回答
【★1】の参考文献から、鈴木孝夫氏の著作で論じられていることが分かりました。 ま....
2021-090

 2021年12月08日 同志社大学 今出川図書館  2023年03月22日

質問
ラクタンティウスの著書『De mortibus persecutorum』の日本....
回答
日本語版は見つかりませんでしたが、英語版は複数見つかりました。 詳しくは、回答プ....
武蔵大-P007

 2018年12月13日 武蔵大学図書館  2022年11月17日

質問
「バイリンガルが、英語から日本語に訳すのはなぜ難しいか」という問いを、「コードス....
回答
--以下の記述は2018年12月13日時点のもの 以下の資料を案内。 [ ]内....
KYUA-0116

 2019年12月11日 九州大学附属図書館  2022年03月10日

質問
文章を作成する際の記述ルールについて、矢印の種類、→と⇒に違いはあるか。またその....
回答
九州大学図書館で所蔵している資料の中では唯一【資料1】に、「→」および「⇒」の両....
KYUA-0066

 2019年12月11日 九州大学附属図書館  2022年03月10日

質問
文章を作成する際の記述ルールについて、対概念を表す記号は存在するか。またその疑問....
回答
対概念ということですが、例示から「反対概念」として解釈させていただきます。 論理....
KYUA-0117

 2019年12月11日 九州大学附属図書館  2022年03月10日

質問
文章作法について、読みやすく、かつ、一義的な文章を作成するために、知っておくべき....
回答
普遍的という意味合いで言えば、我が国には、国策として定められた国語表記のよりどこ....
PML20090212-01

 2009年02月12日 凸版印刷株式会社印刷博物館ライブラリー  2021年01月10日

質問
○×△などが評価を表す記号として日本で使われだしたのはいつ頃からか
回答
当館の資料では明解な回答は出てこなかった。 『日本国語大辞典 第二版』(小学館....
20191108-1

 2019年11月08日 近畿大学中央図書館  2019年12月24日

質問
公共施設などにおける多言語表記について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <図書> 中井精一, ダニエル・ロング編『世界の言語....
ASH2018-01

 2018年12月02日 愛知淑徳大学図書館  2019年02月01日

質問
日本人とアメリカ人の謝罪の違いや文化などが知りたい。
回答
見つけた資料の参考文献にも着目しましょう。 回答プロセスをご参照ください。
20170908-1

 2017年09月08日 近畿大学中央図書館  2017年12月19日

質問
ボディーランゲージについて調べたい。
回答
以下の図書を案内 デズモンド・モリス著;東山安子訳『ボディートーク:世界の身ぶ....
ASN2013-48

 2013年12月20日 愛知淑徳大学図書館  2016年03月03日

質問
映画評論家、山本恭子さんについてプロフィールを知りたい。(論文注釈につけるため略....
回答
『キネマ旬報』1211,p187,1997-01-01に追悼記事がある。記事最後....
RS201420

 2014年10月17日 龍谷大学図書館  2015年04月22日

質問
イヌイット語では灰色(gray)をあらわす言葉が6種類あるという話を聞いた。実際....
回答
①イヌイット語で灰色の表現が6種類あるという説の裏付けとなる学術的な論文や辞書の....
20130412-2

 2013年04月12日 近畿大学中央図書館  2013年11月08日

質問
法廷通訳人の仕事について詳しく知りたい。
回答
 日本語を理解できない外国人が被告人や証人となる刑事裁判で通訳を行う人。通訳が必....
H18-39

 2006年12月25日 昭和女子大学図書館  2011年04月01日

質問
「クリティカル・ディスコース・アナリンス」に関する本はありますか?
回答
“川嶋太津夫/ディスコース研究のディスコース-ディスコース研究の可能性を求めて-....
H20-10

 2008年05月12日 昭和女子大学図書館  2011年04月01日

質問
Psycholinguistics by Thomas Scovel 1998 ....
回答
翻訳本は出版されていないようです。
H21-98

 2010年03月31日 昭和女子大学図書館  2011年04月01日

質問
心理学の分野における言語的知識・話しことば・コミュニケーションに関する参考図書(....
回答
『図説現代心理学入門』3訂版 藤岡新治, 山上精次共編 培風館 2006 <当館....
H22-70

 2011年02月16日 昭和女子大学図書館  2011年04月01日

質問
海外の言霊について知りたい
回答
①『記号と言霊』 / 鎌田東二著 青弓社 [1990年3月] <802/Kam>....
相橋-H22-094

 2010年11月24日 相模原市立橋本図書館  2010年12月28日

質問
日本語から中国語へ通訳するための方法論等がわかる本を探している。
回答
②の資料を提供した。
桃山165

 2005年09月30日 桃山学院大学附属図書館  2009年12月16日

質問
「原田しんいち」が1976年に発表した「honorifics」(敬語)という論文....
回答
自館所蔵図書を紹介  ・Japanese generative grammar ....
H16-5

 2005年09月28日 昭和女子大学図書館  2005年11月10日

質問
フィリンピンの言葉(タガログ語)の文法について日本語で書かれている資料
回答
3F R802/Com「世界言語文化図鑑」P93~ タガログ語 3F 801/T....
1