このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
  • 公共図書館(市立・特別区立) 解除
  • 4. 自然科学 解除
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "429"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 5件中 1から 5件を表示
塩尻588

  塩尻市立図書館  2022年12月16日

質問
量子力学の「スピン」について知りたい。なるべくわかりやすい本が読みたい。
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『はじめまして量子力学 ふしぎがいっぱいミクロ....
所沢富岡-2021-008

 2020年12月03日 所沢市立所沢図書館  2021年12月01日

質問
ISS(国際宇宙ステーション)における、宇宙飛行士の宇宙線(放射線)の被ばくにつ....
回答
以下の資料に記載があります。  〇『トコトンやさしい宇宙線と素粒子の本』 山崎耕....
1867

 2020年01月29日 安城市図書情報館  2020年02月28日

質問
血尿について知りたい。
回答
以下の資料を提供した。 『家庭の医学 第3版』川名正敏/成美堂出版(492/カワ....
6000017542

 2014年07月21日 豊中市立図書館  2014年08月15日

質問
学校から見学に行く高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)の下調べをしたい。....
回答
機構のホームページhttp://www.kek.jp/ja/をご案内した。
いわき総合-一般10

 2012年09月01日 いわき市立いわき総合図書館  2012年10月24日

質問
「ヒッグス粒子」について書かれている資料はないか?
回答
雑誌「Newton」の2012年2月号の記事「特報第一弾 ヒッグス粒子:物理学者....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!