このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "32"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 10件中 1から 10件を表示
20130112

 2013年01月12日 佐賀市立図書館  2019年02月16日

質問
親戚(ひ孫から先)の名称・呼び方を知りたい
回答
以下の資料を紹介しました。 (参考文献・掲載箇所、内容) 「総合百科事典ポプラ....
埼熊-2016-049

 2016年06月09日 埼玉県立久喜図書館  2016年11月02日

質問
明治期の川越市にあった「川越就実園」について、概要やどのようになくなっていったか....
回答
詳しい記述はないが、「川越就実園」に触れている箇所のある以下の資料を紹介した。 ....
埼久-2015-116

 2015年10月17日 埼玉県立久喜図書館  2016年03月18日

質問
10世紀の武蔵国の国司等の任期と氏名を知りたい。
回答
下記の資料を紹介した。 『武蔵 日本国誌資料叢書』(太田亮著 磯部甲陽堂 19....
埼熊-2015-071

 2013年12月20日 埼玉県立久喜図書館  2016年01月14日

質問
秘密保護法(案)が図書館に関わる可能性について言及した資料が見たい。
回答
以下の資料に、秘密保護法(案)が図書館に関わる可能性について言及した記述があった....
埼浦-2014-066

 2014年04月04日 埼玉県立久喜図書館  2015年01月06日

質問
行田市の忍城に藩庁を置いた忍藩の刑罰(法律、仕置場、牢屋等)が記載された書誌を知....
回答
次の資料に該当記述があり、紹介した。 『行田市史 下』(行田市 1964)  ....
埼浦-2014-063

 2014年05月27日 埼玉県立久喜図書館  2015年01月06日

質問
下原刑場についての資料を見たい。さいたま新都心駅近くの高台橋のあたりにあった。 ....
回答
詳細な資料は見当たらなかったが、簡単な記述があった次の資料を紹介した。 『大宮市....
埼浦-2010-037

 2010年09月16日 埼玉県立久喜図書館  2011年01月20日

質問
大正11、12年の埼玉県内の外国人数がわかる資料が見たい。 『埼玉県統計書』は国....
回答
大正11、12年の埼玉県内の外国人数について下記の資料を紹介する。 下記の資料の....
埼熊-2008-034

 2008年05月14日 埼玉県立久喜図書館  2009年01月06日

質問
秋山製作所(現:埼玉県熊谷市上之)が株式会社になった日を知りたい。
回答
さいたま地方法務局熊谷支局を紹介した。
埼浦-2006-197

 2006年07月01日 埼玉県立久喜図書館  2008年05月28日

質問
明治32年1月29日にあった「高鹿事件」の裁判以外の新聞記事を探している。
回答
以下の新聞記事を紹介する。 『朝日新聞(マイクロ版) 明治32年2月1、2、4日....
埼浦-2006-145

 2006年05月13日 埼玉県立久喜図書館  2008年03月09日

質問
本多静六が昭和5年、大滝村にある山林を埼玉県に寄付した。この山林は静六が大滝村の....
回答
以下の5件6冊の資料を紹介する。 『本多静六の軌跡 日本林学界の巨星 本多静六博....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!