このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "289"
1 2 3 4 5 6 ... 56 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 1387件中 1から 25件を表示
広県図実習2020-16

 2019年08月29日 広島県立図書館  2023年09月28日

質問
牧野富太郎が,広島県安芸太田町の三段峡に来た年を知りたい。
回答
参考資料1『MAKINO:牧野富太郎生誕150年記念出版』【289.1/マト11....
3973

 2023年07月22日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年09月27日

質問
有岡城の石碑に記されている歌「霜かれに残りて我は八重むくら なにはのうらのそこの....
回答
荒木村重の妻たしが荒木のもとへ送った歌 霜がれに残りて我は八重むぐら 難波の浦の....
堺ー2023-019

 2022年05月10日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
ウィルソン「民族自決の14か条」本文はどのようなものか
回答
『資料集20世紀の戦争と平和』新日本出版社 2000年p.26に掲載。 掲載名は....
県立長野-23-044

 2023年06月01日 県立長野図書館  2023年09月21日

質問
真田信平についての資料が見たい。
回答
国立国会図書館デジタルコレクションで「真田信平」と検索した結果の一部を紹介した。....
県立長野-23-065

 2023年07月16日 県立長野図書館  2023年09月19日

質問
太平洋戦争前に長野県の北信毎日新聞社に所属していた長谷部賢(はせべけん)について....
回答
 『地方発達史と其の人物』 鈴木善作著 郷土研究社 1941 p.2(上田市之部....
2303

 2023年08月01日 安城市図書情報館  2023年09月16日

質問
三方ヶ原の戦い、宇利城の戦い、田中城の戦い、東条城の戦い、小牧・長久手の戦い 以....
回答
以下の資料を提供する ①三方ヶ原の戦いについて 『新説家康と三方原合戦』(21....
000000000001178

 2023年09月03日 萩市立萩図書館  2023年09月03日

質問
吉田松陰が野山獄に幽閉されていた時に一緒だった高須久子(たかす ひさこ)の詠んだ....
回答
高須久子が詠んだ句が1冊にまとまったものはない。 但し、以下の資料で高須久子が詠....
MYG-REF-230094

 2023年07月17日 宮城県図書館  2023年09月03日

質問
大正6年9月に催された「戊辰戦争殉難者五十年祭」の資金を原敬が寄附しているが、そ....
回答
以下の当館所蔵資料に記載がありました。※【 】内は当館請求記号です。 原敬 [....
MYG-REF-230084

 2023年07月13日 宮城県図書館  2023年08月27日

質問
膳所藩の「本多隼人正」という人物について知りたい。
回答
以下の資料で調査した。※【 】内は当館請求記号。 資料1 藩主人名事典編纂委員会....
MYG-REF-230072

 2023年07月20日 宮城県図書館  2023年08月27日

質問
「藤沢幾之輔」についての資料で、特に「一力健治郎」との関わりについて書かれている....
回答
下記の資料を御案内しました。※【 】内は当館請求記号です。 資料1 赤坂敬止編『....
MYG-REF-230062

 2023年06月30日 宮城県図書館  2023年08月27日

質問
伊達政宗の代に活躍した帰化人「王翼」について、仙台藩内ではどのような地位・立場で....
回答
1 下記資料に「王翼」に関連する記載がありました。※【 】内は当館請求記号です。....
MYG-REF-230040

 2023年07月08日 宮城県図書館  2023年08月27日

質問
仙台市出身の尺八家佐伯賴山について調べている。『都山流史』に、本名は佐伯盛、仙台....
回答
1 下記資料に「佐伯賴山」に関する記載がありました。※【 】内は当館請求記号です....
9000040487

 2022年09月17日 山梨県立図書館  2023年08月20日

質問
山梨県出身歌人・井上(旧姓雨宮)たか子について、次のことを知りたい。 1.井上た....
回答
井上たか子1911(明治44)年年8月25日生まれ。2004(平成16)年年10....
9000040068

 0202年08月05日 山梨県立図書館  2023年08月20日

質問
伴真貞(とものまさだ)、伴秋吉(とものあきよし)について書かれた文献を紹介してほ....
回答
参考資料をご確認ください。
0000002666

 2023年05月26日 福井県立図書館  2023年08月15日

質問
福井県今立郡国高村出身で、1928(昭3)年に立正学園理事長に就任した馬田行啓が....
回答
出身の市町村史に関連記載があります。 王子保村誌刊行会∥編. 王子保村誌. 王....
0000002697

 2023年05月13日 福井県立図書館  2023年08月15日

質問
山崎朋子氏は2018年10月31日に亡くなったが、そのことが掲載されている地域紙....
回答
下記2紙に記事掲載あり。 「福井新聞」2018年11月17日(27面) 「日刊県....
0000002702

 2023年05月07日 福井県立図書館  2023年08月15日

質問
「日本城郭大系」に載っていた福井県鯖江市の歴史上の人物「真田源五郎」について調べ....
回答
現在の鯖江市域、上河端に知行地があった福井藩士に真田源五郎がいます。  福井市∥....
0000002664

 2023年03月21日 福井県立図書館  2023年08月15日

質問
明治時代の福井師範学校の教員の記録があれば教えて下さい。 名前:坂正三(ばん し....
回答
下記資料によると、坂正三氏は大正2年に国学院大学師範部国語漢文科を優等で卒業され....
0000002464

 2022年11月16日 福井県立図書館  2023年08月14日

質問
現在読んでいる岡倉天心の本には、岡倉天心の父は福井藩下級藩士と記載されており、さ....
回答
福井県では、岡倉天心は福井出身ではありませんが、福井にゆかりの深い人物として扱わ....
0000002483

 2022年10月26日 福井県立図書館  2023年08月13日

質問
幕末に福井藩医だった山本宗一という人物について知りたい。吉村昭『雪の花』に、笠原....
回答
笠原白翁とともに福井に種痘をもたらした山本宗平の次男が山本洪輔であり、山本洪輔の....
久喜市立図書館-栗橋-002

 2023年06月01日 久喜市立図書館  2023年08月13日

質問
静御前の墓を整備した柳沼氏について知りたい。
回答
『静御前の伝承』P.20には、柳沼氏と記述があるが、『久喜市栗橋町史第一巻』P.....
千県中千葉-2023-02

 2023年05月27日 千葉県立中央図書館  2023年08月03日

質問
蘭方医の樋口保貞について書かれている資料を知りたい。樋口保貞は寛政2年に長崎から....
回答
蘭方医の樋口保貞について調査したところ、以下の資料が見つかりました。 【資料1....
水戸常2023-001

 2022年09月10日 水戸市立中央図書館  2023年07月27日

質問
長野県の満蒙開拓団のリーダーで、戦後自殺した人物について書かれている本はあるか。
回答
民教協ドキュメンタリー「決壊」で取り上げられており、人物の名前は「胡桃沢盛」と確....
県立長野-23-062

 2023年06月29日 県立長野図書館  2023年07月25日

質問
宇都宮貞子氏の詳しい経歴を知りたい。
回答
下記記事内に宇都宮氏の経歴が記載されていたので、データベースでの閲覧を案内した。....
MYG-REF-230029

 2023年06月16日 宮城県図書館  2023年07月20日

質問
1 『茂庭家記録』のなかに、「長寿の秘訣について豊臣秀吉が茂庭綱元に尋ねた」との....
回答
1 『茂庭家記録』のなかに、「長寿の秘訣について豊臣秀吉が茂庭綱元に尋ねた」との....
1 2 3 4 5 6 ... 56 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!