このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [NDC] "280"
    1 2 3 4 5 6 ... 17 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 424件中 1から 25件を表示
    2023-8.6

      福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    オペラ歌手のジョゼッペ・ステファーノ、マリオ・デル・モナコの自伝や評伝はあるか。
    回答
    ●辞典で人名や人物について確認 『標準音楽辞典 ア-テ 新訂第2版』(音楽之友社....
    M16090909583404

     2005年03月31日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    関新吾について知りたい。
    回答
    ①によれば、岡山市出身の新聞人(1854~1915)。②にも項目がある。
    M16090813383401

     2000年07月22日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    S6.11.21に岡山行きの辞令をもらった当時東京帝大文学部助教授の阿部重孝は岡....
    回答
    阿部重孝著作集第8巻の年表(p657)では岡山行きの記載はないが、1931(昭和....
    M16081015583362

     2001年06月02日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    石田一郎氏(元グンゼ社長)は津山市名誉市民か。
    回答
    資料①『津山市統計書』に名誉市民一覧があり、石田一郎氏は名誉市民として掲載されて....
    M16081014383360

     2011年02月16日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    閑谷学校西毅一校長の死の原因が知りたい。
    回答
    資料①によれば「…自殺については諸説があって明らかでない」とする。一方、資料②、....
    M04091621038031

     1999年06月01日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    阪谷朗廬に関する資料を見たい。
    回答
    『阪谷朗廬の世界 岡山文庫』、『地域の教育遺産を掘る 井原・後月教育に貫かれた史....
    M04091621037996

     2002年10月28日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    作州出身の立石正介に関する資料がみたい。
    回答
    「倉敷浅尾騒動記」「津山市史 第5巻」などに記述がある。
    M04091621037995

     1999年07月17日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    池田厚子さんの結婚時の様子と伝記を知りたい。
    回答
    「新聞記事と写真で見る世相おかやま」「岡山県大百科事典」などに記載がある。また、....
    M04091621037994

     2001年08月27日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    県内でレイモン・ペイネの絵を置いているところを知りたい。
    回答
    作東町の観光パンフレットに記載がある。
    M04091621037993

     2002年07月19日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    小林華径の掲載書籍について知りたい。
    回答
    「岡山県美術名鑑」「笠岡画人伝・俳諧史」「笠岡市史 第3巻」P764、「笠岡の近....
    M04091621037992

     1999年01月20日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    河堂桜東について知りたい。
    回答
    「岡山の絵画」および最近の美術年鑑に記載がある。
    M04091621037991

     2003年02月20日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    神戸要次郎氏がどのような教育を受けられ、その後どのような職業経歴をたどられたか、....
    回答
    資料なし。現在の関西学園への在職は1894(明治27)年から1903(明治36)....
    M04091621037987

     2002年11月06日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    河手龍海先生の叙勲及びその年月日について知りたい。
    回答
    「官報 号外235号」(2001年11月5日)より、河手龍海氏の授賞は2001年....
    M04091621037990

     2001年03月24日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    沖新田の干拓のときに「おきた」という女性が人柱になったときく。それについて知りた....
    回答
    「県史7」P220、「近世畸人伝」P366、「沖新田開墾三百年記念史」など多くの....
    M04091621037989

     2001年04月25日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    佐藤繁雄氏について知りたい。
    回答
    吉備公遺蹟に著者紹介あり。写真業を営む。真備町史の写真担当。
    M04091621037986

     1999年02月03日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    脇明子のプロフィールを知りたい。
    回答
    「岡山人物人材情報」「現代日本女性人名録」に記載がある。
    M04091621037985

     1999年10月16日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    亀山孫太郎の略歴について知りたい。
    回答
    岡大所蔵の池田家文庫総目録に名前がある。
    M04091621037984

     2001年11月02日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    「中国地方の子守唄」上野耐之さんについて知りたい。
    回答
    「井原市史」P944、「高梁川45号」P390~406、「高梁川38号」P220....
    M04091621037983

     1999年12月14日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    岡山藩家老・池田隼人の石高、役職、家紋は?
    回答
    「岡山県通史 下」(P320~321)、「岡山県歴史人物事典」(P1144)、「....
    M04091621037981

     1999年07月22日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    森田思軒の出身地はどこか知りたい。
    回答
    「岡山県大百科事典」などにより、出身は笠岡市である。
    M04091621037979

     1999年05月06日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    本田増次郎について知りたい。
    回答
    東京に出て、教員・外交官として活躍。講道館創始者嘉納治五郎の片腕といわれる。
    M04091621037978

     2001年07月05日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    明治 野田別天楼 どこで生まれたか知りたい。
    回答
    「岡山県歴史人物事典」より出身は邑久郡長船町である。
    M04091621037977

      岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    県の俳人、平松措大(本名 芳夫)の出身地が知りたい。
    回答
    「第三措大句集」に著者自身の経歴あり。
    M04091621037974

     1999年10月19日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    戯曲家藤井真澄の出身地が知りたい。
    回答
    「岡山県歴史人物事典」より出身は岡山市芳賀である。
    M04091621037972

     2002年08月20日 岡山県立図書館  2023年08月06日

    質問
    薄田泣菫の写真が載っている資料がみたい。
    回答
    「グラフおかやま」No546、「全集」などに載っている。
    1 2 3 4 5 6 ... 17 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!