このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "212"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 6件中 1から 6件を表示
MYG-REF-220174

 2022年12月15日 宮城県図書館  2023年01月25日

質問
蝦夷(えみし)とアイヌについての資料をみたい。特に,明治以降に出版された資料のう....
回答
下記資料を提供した。※【 】内は当館請求記号 資料1 荒井清明著『新書青森県史 ....
MYG-REF-210219

 2021年08月19日 宮城県図書館  2021年09月25日

質問
平成30年に「明治150年」関連の企画展が各地で行われていたが,企画展の内容や図....
回答
1. 当館所蔵資料について 当館で所蔵している資料は以下の通りです。 資料1 ....
MYG-REF-210125

 2021年08月12日 宮城県図書館  2021年09月25日

質問
平重道が書いた「三好監物と坂英力 仙台藩戊辰史の断面」が載っている資料を探してい....
回答
下記の資料に記載がありました。 資料1 黄海村史編纂委員会編 『黄海村史』藤沢町....
MYG-REF-210012

 2021年07月17日 宮城県図書館  2021年08月21日

質問
源頼義は,康平5年9月に前九年の役の平定後,康平7年に上洛するまで奥州(多賀城)....
回答
下記資料に康平6年~康平7年にかけての源頼義の動向について,関連する記述がありま....
MYG-REF-200399

 2020年09月26日 宮城県図書館  2020年10月16日

質問
平重道編『伊達治家記録 2』(宝文堂出版販売, 1973)のp.432(慶長五年....
回答
慶長5年7月時点での刈田郡の領主については,下記の資料に記載がありました。 資....
MYG-REF-150094

 2014年01月18日 宮城県図書館  2016年04月03日

質問
仙台藩における宝永5年(1708年)閏1月24日の大火について,記載のある資料が....
回答
下記資料に記載がありました。※【 】内は当館請求記号 資料1 作並清亮編『東藩....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!