このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
  • 公共図書館(市立・特別区立) 解除
  • 社会人 解除
NDC
調査種別
内容種別
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
1 2 3 4 5 6 ... 129 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 3219件中 1から 25件を表示
いわき総合-地域716

 2023年01月06日 いわき市立いわき総合図書館  2023年06月04日

質問
山田町(福島県いわき市)の歴史に関する資料を知りたい。
回答
山田町のもとである山田村は、明治22年に小山田村、上山田村、下山田村、井上村、大....
2276

  安城市図書情報館  2023年06月04日

質問
アゼルバイジャンのバクーで行われる郊外レースで公道におかれる車のガードのようなも....
回答
下記のサイトよりタイヤバリアが設置してある風景としていない風景が同じ場所で載って....
いわき総合-地域715

 2023年04月18日 いわき市立いわき総合図書館  2023年06月03日

質問
自分の先祖について調べたい。 一番古い先祖は磐城平藩(安藤氏)の家臣名簿に載って....
回答
以下の資料に家臣名簿・分限帳などが掲載されています。 【資料①】『磐城平藩政史....
いわき総合-地域714

 2023年01月17日 いわき市立いわき総合図書館  2023年06月02日

質問
「植田城(うえだじょう)の歴史」に関する資料について知りたい。
回答
植田城(上田城、植田館)は、標高21m全長3kmに及ぶの中世館跡。古墳時代から戦....
牛久-1886

 2022年08月31日 牛久市立中央図書館  2023年06月02日

質問
牛久市内にある柏田神社について調べたいのだが、何か資料はないか。
回答
下記の資料を紹介。 ・『牛久市史 民俗』(牛久市史編さん委員会編/牛久市/200....
塩尻655

 2022年12月05日 塩尻市立図書館  2023年06月01日

質問
明治~昭和までの年表で分かりやすいものが見たい。
回答
【資料1】~【資料4】を紹介した。
塩尻653

 2022年07月03日 塩尻市立図書館  2023年06月01日

質問
長野県松本市の遊郭について知りたい。
回答
【資料1】から【資料3】を見ていただいた。
塩尻648

 2022年03月14日 塩尻市立図書館  2023年06月01日

質問
塩尻市のごみ焼却場に関する資料はあるか。(何回か建て直された経緯や、当時の建物の....
回答
【資料1】~【資料3】に焼却場の建設や立て直しの経緯が書かれている。 そのうち【....
兵尼2023-17

 2023年03月04日 尼崎市立中央図書館  2023年05月31日

質問
「富士の巻狩り」について狩猟の装束や馬具・道具がどのようなものだったか知りたい。
回答
「富士の巻狩り」は源頼朝がおこなった狩猟や武術などの軍事演習行事です。 以下の所....
牛久1882

 2022年08月25日 牛久市立中央図書館  2023年05月30日

質問
牛久市田宮に「虫送り場」という地名があるそうだが、その由来を知りたい。
回答
○「虫送り場」という地名は、平成12(2000)年12月2日に施行された田宮町・....
2023002

 2023年03月08日 徳島市立図書館  2023年05月29日

質問
関ケ原の戦い前に行われた、徳川家康による蜂須賀家への婚姻政策について知りたい。
回答
徳川家康による蜂須賀家への婚姻政策に関する記述があった、当館所蔵の下記資料4冊を....
2023003

 2023年03月13日 徳島市立図書館  2023年05月29日

質問
徳島県や蜂須賀家と縁のある桜「蜂須賀桜」について、 ①桜の由来 ②本来は何という....
回答
「蜂須賀桜」に関する記述があった、当館所蔵の以下の資料を提示した。 『蜂須賀桜....
984

 2017年05月09日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年05月26日

質問
満州観光連盟『満州』という満州の写真集はお持ちですか?国会図書館に聞いたら状態が....
回答
伊丹市にも所蔵はありませんでした。 ただ、この写真集は国立国会図書館のデジタルコ....
2954

 2021年02月26日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年05月26日

質問
橋本香坡について書かれたもので、伊丹市立図書館に所蔵する資料が知りたい。
回答
・『聲なき偉人 上州の生んだ勤皇志士橋本香坡の一代記!』一文字欽也/著 婦人往来....
塩尻644

 2022年01月25日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
現在の場所に移転する前の塩尻駅舎の写真が見たい。
回答
【資料1】~【資料4】を提供した。
塩尻636

 2022年10月02日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
「春近領」とはどういうものか知りたい。塩尻との関わりも知りたい。
回答
次の資料を提供した。 【資料1】p342 文中に「春近領」の記述あり。春近領と....
塩尻635

 2022年08月18日 塩尻市立図書館  2023年05月25日

質問
塩尻市出身の熊谷岱蔵についてわかる資料はあるか。
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『信州人物風土記・近代を拓く 21 熊谷岱蔵』....
塩尻427

 2019年09月05日 塩尻市立図書館  2023年05月24日

質問
松本市の千鹿頭山(ちかとうやま)近辺に流れている逢初川(あいそめがわ)が表記され....
回答
【資料1】p.128に図が載っている。 【資料2】「信州デジくら」中山村全図に逢....
3611

 2022年05月24日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年05月23日

質問
名字の"はちまん"の本は失くなったのですか?
回答
・『苗字8万よみかた辞典』日外アソシエーツ編集部/編 日外アソシエーツ 1998....
牛久-1871

 2022年07月10日 牛久市立中央図書館  2023年05月21日

質問
フロイトが、アメリカの政治家で大統領でもあったウィルソンについて書いた本を探して....
回答
次の資料を相互貸借で依頼する。 (5)『ウッドロー・ウィルソン』(S.フロイト[....
牛久-1849

 2022年04月17日 牛久市立中央図書館  2023年05月21日

質問
西洋の魔法や魔術について書かれた本を読みたい。
回答
次の資料を紹介する。 (1)『魔法事典』(稲葉義明[ほか]執筆/新紀元社/199....
牛久-1873

 2022年07月29日 牛久市立中央図書館  2023年05月21日

質問
牛久藩初代藩主の山口重政氏が、尾張国の星崎城城主として1万石を領していた後に、3....
回答
次の資料を紹介する。 (1)『牛久市史 近世』(牛久市史編さん委員会編/牛久市/....
中央-郷土-039

  安曇野市中央図書館  2023年05月19日

質問
島﨑藤村『夜明け前』の一節に、朝鮮の両班という階級の娘の嫁入りの様子が描かれてい....
回答
昭和10年以前の資料ではないが、①の第九章「朝鮮の結婚の風習」に「彼女の顔は白い....
2256

 2023年04月08日 安城市図書情報館  2023年05月18日

質問
東常縁・古今伝授について説明するのに参考になる資料をみたい
回答
以下の資料を提供 『日本大百科全書16てーとく』(031/ショ/16) 『日本....
2261

 2023年04月02日 安城市図書情報館  2023年05月18日

質問
絵手紙の参考にするため黒陶俑の写真を探している
回答
下記の資料に黒俑(黒陶俑)の写真あり(国立国会図書館デジタルコレクションより) ....
1 2 3 4 5 6 ... 129 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!