このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [提供館コード] "3310030"
    1 2 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 45件中 1から 25件を表示
    2022-1

     2022年10月11日 京都精華大学情報館  2022年11月02日

    質問
    「高等教育の無償制度」について ・ヨーロッパの事例、特に英国およびドイツ ・無償....
    回答
    [資料1]『諸外国の教育動向 2020年度版』   資料ID:00228....
    R217-0002

     2017年04月28日 京都精華大学情報館  2017年07月06日

    質問
    喫茶店のモーニングサービスが発祥とされている「ルーエぶらじる」(広島)の記事があ....
    回答
    『週刊朝日』に掲載された「ルーエぶらじる」の記事は見つけることができなかったが....
    216-013

     2016年09月09日 京都精華大学情報館  2016年10月28日

    質問
    朝鮮街道の江戸時代の地図が見たい。
    回答
    以下の資料をご案内しました。 【1】利用者が求めていたもの ・『日本の古地図』....
    216-009

     2016年07月15日 京都精華大学情報館  2016年10月28日

    質問
    ゲームやSNS問わず、問題になるほどのスマートフォンの依存について調べたい
    回答
    以下の資料をご案内しました。 ①自館OPAC(蔵書検索) ・『考えないヒト:ケ....
    216-001

     2016年04月15日 京都精華大学情報館  2016年10月27日

    質問
    日本の大衆文化がアメリカ表現主義の運動に受けた影響に関する資料はないか。
    回答
    以下の資料をご案内しました。 【1】アメリカ抽象表現主義について ①Japan....
    R215-0001

     2015年04月30日 京都精華大学情報館  2016年02月05日

    質問
    アニメ・映画などに使用される効果音は何の楽器の音か。それについて載っている資料は....
    回答
    下記資料をご紹介 【アナログな方法】 ・「キムラ式:音の作り方」  木村哲人著....
    R214-0003

     2014年06月30日 京都精華大学情報館  2014年07月08日

    質問
    1890年のイギリスで女性の毛髪がいくら程度で売れたか(典拠がはっきりしているも....
    回答
    典拠を見つけることができず、1890年代イギリスの歴史や風俗に関する図書を紹介。
    R214-0002

     2014年06月07日 京都精華大学情報館  2014年06月24日

    質問
    "在原業平「大堰川鵜舟にともす篝火のかかる世に合ふ鮎ぞはかなき」&qu....
    回答
    作者は「大進」(肥後守定成女 六条院女房)で出典は『永久百首』 在原業平の歌は....
    R214-0001

     2014年05月08日 京都精華大学情報館  2014年05月27日

    質問
    柿について民俗学的な視点で書かれている本・論文などを知りたい。 柳田國男全集にあ....
    回答
    ①ジテン等 項目「柿」 ・ジャパンナレッジ検索結果より  「日本大百科全書」「日....
    R213-0003

     2013年10月17日 京都精華大学情報館  2014年01月23日

    質問
    「ペリー一行の大相撲観覧」の絵の原本が見たい (図書のコピーを持参)
    回答
    お探しの図版とは完全に一致しないが以下の資料を紹介。 これで良いとのこと。 ●....
    R213-0004

     2013年12月23日 京都精華大学情報館  2014年01月23日

    質問
    テレビのニュースで昔見たものを最近思い出したが、その事件(昭和の日本で起こった事....
    回答
    小説が影響していると思われる事件を紹介。 ①八戸母子殺害 2008年1月9日 ....
    R212-0004

     2012年11月27日 京都精華大学情報館  2013年01月25日

    質問
    英語圏の曜日(MondayやTuesdayなど)の由来を知りたい。
    回答
    以下の資料に掲載あり。 (資料の詳細は「参考資料」欄参照) 『The new ....
    R211-0005

     2011年10月21日 京都精華大学情報館  2011年10月31日

    質問
    室内でできるレクリエーションゲームの例文がほしい。大和companyのブログに掲....
    回答
    所蔵資料紹介 「準備のいらないゲーム100」 「精薄児の遊びとゲーム」 「ことば....
    R211-0004

     2011年06月29日 京都精華大学情報館  2011年07月26日

    質問
    平成に入ってからの渇水についての記録を見たい。 ダムの貯水量、取水制限、月別降水....
    回答
    <自館所蔵資料> 持続可能な水利用に向けて 日本の水資源 平成2....
    R211-0003

     2011年06月13日 京都精華大学情報館  2011年07月06日

    質問
    CSR、ベタービジネスビューロー運動の1970年代と、それ以前の国内の活動の歴史....
    回答
    当館所蔵図書と、CiNiiの論文検索結果より論文を紹介。 ●CSR 【図書】 ・....
    R211-0002

     2011年05月28日 京都精華大学情報館  2011年07月06日

    質問
    ピサの斜塔の平面図、断面図、立面、写真やパースが見たい。
    回答
    カウンターで受付した際に以下の資料を紹介 ・Architecture  by R....
    R211-0001

     2011年05月02日 京都精華大学情報館  2011年05月27日

    質問
    フレデリック・ラングブリッジの「不滅の詩」の日本語訳の全文と、著者について経歴等....
    回答
    フレデリック・ラングブリッジ=Frederick Langbridge 不滅の詩....
    R210-0004

     2010年12月21日 京都精華大学情報館  2011年05月23日

    質問
    壱岐イルカ事件の頃に行われていた、イルカを捕らえるための国からの補助金制度につい....
    回答
    ●捕獲した1頭につき1万円、破砕して肥料に充てるために機械を購入した代金の2分の....
    R210-0008

      京都精華大学情報館  2011年03月01日

    質問
    コーヒーの成長の過程の形がわかるもの。 花、葉、木、などの写真、イラストなどがカ....
    回答
    当館所蔵の下記資料紹介 ・熱帯の有用果実 土橋豊著 トンボ出版, 2000.3 ....
    R210-0003

     2010年10月09日 京都精華大学情報館  2011年01月20日

    質問
    1980年に壱岐で起こったイルカ騒動について行われた裁判の記録が見たい
    回答
    『判例六法 平成22年度版』pp.1694 刑法第234条(威力業務妨害)に判例....
    R210-0005

      京都精華大学情報館  2010年11月25日

    質問
    美術館・博物館など、産業施設ごとの入館者数を知りたい。 各都道府県別の「平成2年....
    回答
    「平成2年国勢調査解説シリーズ」は人口についての統計のため博物館ごとの入館者数は....
    R210-0006

     2010年10月22日 京都精華大学情報館  2010年11月05日

    質問
    オスカー・ロイテルスバルトの作品を見たい。
    回答
    *当館所蔵の下記資料に掲載あり。  『錯視芸術の巨匠たち : 世界のだまし絵作....
    R209-0028

      京都精華大学情報館  2010年05月12日

    質問
    温暖化人為説と逆の説の真偽について書かれている資料を見たい。
    回答
    温暖化人為説とは別の説は「懐疑論」と呼ばれ、主に7つの類型に分けられる。 日本で....
    R210-0001

     2010年04月30日 京都精華大学情報館  2010年04月30日

    質問
    design(英語)とdessin(フランス語)の語源がラテン語のdesigna....
    回答
    外来語の語源辞典を紹介。
    R209-0029

      京都精華大学情報館  2010年04月30日

    質問
    いろいろな病気(疾患)について、マンガで表現した書籍はあるか。 例:病気の治療法....
    回答
    未所蔵資料を含めて関連資料を紹介。 参考文献はすべて紹介資料。
    1 2 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!