このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2210003"
    1 2 3 4 5 6 ... 42 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 1039件中 1から 25件を表示
    2023-9.9

     2023年10月05日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    伊秉绶(イ・ヘイジュ 中国清代の書家)が書いた行書の本はないか。
    回答
    伊秉绶について調査。 略歴収録資料 ①『篆隷名品選1 金農・鄭燮・伊秉綬』p57....
    2023-9.8

     2023年09月30日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群として、世界遺産に登録された経緯やその理由の....
    回答
    『世界に誇る日本の世界遺産 9』 P.38に「世界遺産に登録されるには」として、....
    2023-9.7

     2023年06月23日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    世界三大「大王」が知りたい。 アレキサンダー大王とアッチラ大王と、あともう1人は....
    回答
     世界三大「大王」として紹介されているものは、見当たらなかった。  ただ、アレキ....
    2023-9.6

     2023年09月03日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    日本の勲章について英語で書かれているもの(カラー写真つきだとなお良い)
    回答
    ①『World orders of knighthood & merit....
    2023-9.5

      福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    ピアノ曲「乙女の祈り」の作曲者バタジェフスカについて知りたい。
    回答
    ポーランドの女流ピアノ奏者・作曲家(1834-1861)で、この曲以外の情報は少....
    2023-9.4

     2023年08月11日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    焼酎の由来や歴史について知りたい。
    回答
    以下の資料を紹介した。 『日本大百科全書 12』(小学館 1994年)p.44 ....
    2023-9.3

      福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    ブルートレインについて、2009年3月13日に東京-博多間の運行が終わったが、 ....
    回答
    下記の①~③を紹介した。
    2023-9.2

     2023年08月26日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    原発処理水のトリチウムについて、わかりやすく書いてある本が読みたい。 (福島原発....
    回答
    以下の資料をご案内した。 (処理水の海洋放出を妥当とする立場、危険視する立場、両....
    2023-9.1

     2023年09月01日 福岡市総合図書館  2023年10月13日

    質問
    カバの骨格が載っている本を探している。
    回答
    以下の資料を紹介した。 ①『ホネからわかる!動物ふしぎ大図鑑 2 世界の動物たち....
    2023-8.3

     2023年07月12日 福岡市総合図書館  2023年09月26日

    質問
    『美しい日本人』(下記資料①)を読んでいたら、澤地久枝が大岡昇平の北海道旅行に同....
    回答
    ⑤より、質問の3冊の内、2冊は下記タイトルと推測される。他1冊は判明せず。 ・....
    2023-8.6

      福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    オペラ歌手のジョゼッペ・ステファーノ、マリオ・デル・モナコの自伝や評伝はあるか。
    回答
    ●辞典で人名や人物について確認 『標準音楽辞典 ア-テ 新訂第2版』(音楽之友社....
    2023-8.8

     2023年08月04日 福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    丸山豊の詩「筑後川」が1番から5番まで載っている資料を探している。
    回答
    ⑥『ふるさと文学館 第46巻 福岡1』 P169~172 Ⅰ~Ⅴ(1番から5番)....
    2023-8.10

     2023年09月05日 福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    中華料理のメニューに書いてある「龍」「虎」は何の肉?
    回答
    『中国料理用語辞典』によると、中華料理は①上海料理②広東料理③四川料理④北京料理....
    2023-8.11

      福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    韓国の出生率がOECDで最低になったと聞いた。ここ10年位の韓国の出生率を知りた....
    回答
    ●以下のような資料があります。 ①『한국통계연감(韓国統計年鑑)2022』(통계....
    2023-8.9

      福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    楽譜に書かれている“Basso continuo”とは、どういう意味か知りたい。....
    回答
    イタリア語の楽譜に出てきたということで、イタリア語と音楽関連を調査。 *まず「....
    2023-8.7

     2023年09月02日 福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    等色相面と言われる図が載っている資料を紹介して欲しい。
    回答
    1.『カラーコーディネーター検定試験2級公式テキスト』 2.『カラーコーディネー....
    2023-8.5

     2023年05月24日 福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    日本海の、荒れた海の写真がみたい。
    回答
    以下の資料を紹介しました。
    2023-8.4

     2023年06月13日 福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    スマホの中身がわかる本はあるか。機種は何でもいい。内部構造・部品を写真や図で見た....
    回答
    質問者は小学生高学年だが、児童書・一般書どちらでもいい、とのことなので、分解図、....
    2023-8.2

     2023年06月29日 福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    高齢者ホームの種類と入居対象や月額費用の目安などの概要を知りたい。
    回答
    以下の資料を紹介。 『高齢者ホーム2023』(朝日新聞出版 2022年) p.3....
    2023-8.1

     2022年07月18日 福岡市総合図書館  2023年09月14日

    質問
    小石原焼について書かれた本を探している。ただし、児童書に限る。
    回答
    下記資料に記載があります。 ①『ふくおかけん《福岡》 (えほん風土記) 40』岩....
    2023-7.11

     2023年07月07日 福岡市総合図書館  2023年08月13日

    質問
    暦に書かれている「赤口」の読み方を知りたい。
    回答
    ①『新修漢和広辞典』1987年 P715 赤の部、「赤」項目内に「赤口」あり、読....
    2023-6.8

     2023年06月12日 福岡市総合図書館  2023年08月13日

    質問
    福岡市の城南区七隈周辺に生息するカラスの生態を知りたいので、参考になる文献等を教....
    回答
    七隈周辺に生息するカラスについて特化した資料は無かったため、次の①②の資料を紹介....
    2023-7.10

     2023年08月04日 福岡市総合図書館  2023年08月13日

    質問
    『窓際のトットちゃん』の中国語版は所蔵しているか?ほかの言語での所蔵はなにがある....
    回答
    中国語では、 簡体字(中国大陸出版)『窗边的小豆豆』 繁体字(台湾出版)『窓辺的....
    2023-7.9

     2023年08月03日 福岡市総合図書館  2023年08月13日

    質問
    日本で生活する外国人の方々向けの日常的な日本語会話のガイドブック(イマドキの若者....
    回答
    ①『外国人のための英語でわかる日本語日常会話 Understanding Jap....
    2023-7.8

      福岡市総合図書館  2023年08月13日

    質問
    川端康成の随筆に、高浜虚子の「去年今年貫く棒の如きもの」という俳句に衝撃を受けた....
    回答
    『竹の声桃の花』に収録の「美の存在と発見」に該当箇所あり。 「鎌倉の驛では、暮れ....
    1 2 3 4 5 6 ... 42 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!