このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
    NDC
    調査種別
    内容種別
    質問者区分
    解決/未解決
    館種
    [検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2310016"
    1 2 次ページ

    <表示設定>

    並び替え:     表示数:
    検索結果 354件中 1から 200件を表示
    伊万里市民2016-1

     2016年01月14日 伊万里市民図書館  2020年09月08日

    質問
    源氏物語に、佐賀県唐津市の鏡神社を詠んだ歌があると聞いた。 さらに、歌碑も存在す....
    回答
    源氏物語「玉蔓」の中で、肥後の土豪である大夫監(たゆうのげん)が玉蔓に求婚中に詠....
    伊万里市民-2014-18

      伊万里市民図書館  2019年03月01日

    質問
    「伊万里」の地名の由来を知りたい。
    回答
    紀飯麻呂の伝説と条里制のふたつの説があるが、どちらも確証はない。
    伊万里市民2018-3

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    瀬戸町にある志賀神社が福岡県の志賀島の志賀海神社と関係があるらしい。詳細を知りた....
    回答
    以下の通り『伊万里市史 民俗・生活・宗教編』などを提示するのみで明確な文献は提供....
    伊万里市民2017-6

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    「春の小川」の歌詞が原作から変えられていると聞いたがどういうことか?
    回答
    下記参考資料3冊『大人のための教科書の歌』p.,『教科書から消えた唱歌・童謡』p....
    伊万里市民2017-5

     2017年08月03日 伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    四葉のクローバーについてどんなところに多いのか、なぜ四つ葉になるのかなどいろいろ....
    回答
    以下の5点を提供した。 ①朝日新聞2005年3月5日夕刊「四つ葉のクローバーはな....
    伊万里市民2018-7

     2018年11月01日 伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    親炙(しんしゃ)と私淑(ししゅく)は、どう違うのか?
    回答
    親炙(しんしゃ)とは、親しく接してその感化を受けること。しんせき。 "....
    伊万里市民2018-6

     2018年10月31日 伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    伊万里の海で海苔の養殖をしていたと聞いた。資料があるか?
    回答
    ①『20世紀の思い出 写真が語るあの頃の伊万里』p77 多々良浜の海苔ひび風景、....
    伊万里市民2018-5

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    画家の司馬江漢が書いた『西遊日記』に1789年1月9日に今利(いまり)に泊ったと....
    回答
    東洋文庫『江漢西遊日記』を提供した。
    伊万里市民2018-4

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    アメリカの大統領を歴任したグラント将軍という人が伊万里に来たことがあるそうだ。詳....
    回答
    『グラント将軍日本訪問記』『二里町誌』を提供した。
    伊万里市民2018-2

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    佐賀藩の「捨て足軽」という作戦が特攻隊の起源だそうだが、それはどういったものだっ....
    回答
    朝日新聞の記事と『一八世紀日本の文化状況と国際環境』を提供。
    伊万里市民2018-1

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    伊万里出身の実業家松尾國三について詳しく知りたい。
    回答
    ①国立国会図書館デジタルコレクションを閲覧 ②西日本新聞の連載を長崎県立図書館に....
    伊万里市民2017-4

     2017年07月18日 伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    100mlの母乳に、どれだけの血液が必要か?
    回答
    『桶谷式 母乳で育てる本』29pを提示。
    伊万里市民2017-3

     2017年07月28日 伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    川端康成の『雪国』の冒頭「国境の長いトンネルを抜けると…」の前に文章があったらし....
    回答
    以下の資料から『雪国』が作品となった経緯を読んでいただいた。
    伊万里市民2017-2

     2017年07月16日 伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    日本の水道水に含まれるカルキの基準はいつ決められたのか?
    回答
    参考資料4冊の記載から塩素の数値の基準を調べることになり、「水道法施行規則第十七....
    伊万里市民2017-1

     2017年07月16日 伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    松尾芭蕉の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という俳句はいつの季節の何時ごろの句か。ま....
    回答
    『セミの自然誌』81p~に記載されている。
    伊万里市民2016-6

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    釈大潮について知りたい
    回答
    下記の図書を紹介する。
    伊万里市民2016-5

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    一般書で、「わんわん」や「にゃーにゃー」など、動物の鳴き声が一覧表になっているも....
    回答
    下記の図書を紹介した。
    伊万里市民2016-4

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    指点字の50音の一覧表を見たい。以前、図書館で借りた本に載っていた。本の末尾につ....
    回答
    指点字は、福島智さん(東京大学 教授)の母親である、福島令子さんが考案したもの。....
    伊万里市民2016-3

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    蒋介石が、1945年8月15日に、ラジオで「以徳報怨」を呼びかけたと聞いた。 こ....
    回答
    国立国会図書館サーチにて長谷川太郎&蒋介石で検索。 すると、雑誌「史」現代史懇話....
    伊万里市民2016-2

      伊万里市民図書館  2018年11月28日

    質問
    塩生生物の「チャボイ」「シバナ」の写真を見たい。
    回答
    『伊万里市史 自然・地理編』に貴重植物として、チャボイ・シバナとも群生しているカ....
    伊万里市民-2015-2

     2015年04月22日 伊万里市民図書館  2018年03月09日

    質問
    源氏物語の「少女」に、内大臣が「風の力蓋(けだ)し寡(すくな)し」と口ずさむとこ....
    回答
    『日本古典文学全集 源氏物語3』(小学館)では、 『文選』巻四十六の巻頭、陸士衡....
    伊万里市民-2015-1

      伊万里市民図書館  2018年03月09日

    質問
    徐福が伊万里に上陸したという記述を何かで見たが、何にあったが忘れてしまった。もう....
    回答
    『徐福渡来と薬草』『太古のロマン徐福伝説』『真説「徐福伝説」』『弥生の虹桟 徐福....
    伊万里市民2015-3

     2015年05月23日 伊万里市民図書館  2018年03月09日

    質問
    「元号法」の成立に、伊万里市議会がなにやら関連があるように聞いたが、いったいどう....
    回答
    『年号の歴史<増補版>』 所 功/著 (雄山閣出版)p229に “一....
    伊万里市民2015-5

     2015年08月07日 伊万里市民図書館  2018年03月09日

    質問
    『満蒙開拓団』に、伊万里からも行ったと聞いた。そのことについて調べている。
    回答
    ・『大東亜戦史 6 満州編<上>』p202~213 松園春美“佐賀開....
    伊万里市民2015-4

      伊万里市民図書館  2018年03月09日

    質問
    伊万里市松浦町の「ダイコクイセキ」について調べたい。(電話での問合せ)
    回答
    下記のとおり
    伊万里市民2014-16

      伊万里市民図書館  2018年03月09日

    質問
    君が代には二番があるのではないか?歌詞を知りたい。
    回答
    以下2冊に記載があったので提供した。 『教科書啓蒙文集(新日本古典文学大系 明治....
    伊万里市民2015-10

      伊万里市民図書館  2017年01月19日

    質問
    レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」で、食堂の上部までがわかる画を見たい。
    回答
    『ビジュアル美術館 第4巻 遠近法の技法』 アリスン・コール/著  同朋....
    伊万里市民2015-9

     2015年11月17日 伊万里市民図書館  2015年12月28日

    質問
    サツマイモが、栗よりうまい「十三里」とか、「八里半」とか言われたらしいがどういう....
    回答
    焼芋屋の「謎看板」に書かれた言葉。 謎看板とは、直接的表現をわざと隠し、それを判....
    伊万里市民-2010-002

     2010年07月08日 伊万里市民図書館  2015年12月13日

    質問
    伊万里市におけるいぼ地蔵、いぼ神様の所在と文献について知りたい。
    回答
    ・『ふるさと大川』(堀田兼雄著/1977)  カラーページ p45,48に写真あ....
    伊万里市民2015-8

     2015年09月19日 伊万里市民図書館  2015年11月17日

    質問
    女性学から見て、「性的嗜好」と「性的指向」の表記の違いは何か?
    回答
    「性的指向」は、どのようなジェンダーの者に性的な要求や恋愛感情が向くかという方向....
    伊万里市民2015-7

      伊万里市民図書館  2015年11月17日

    質問
    明治初頭に伊万里港が軍港の候補になったそうだが、その事に関する資料があるか。
    回答
    『伊万里ふるさと読本 第6集 歴史編』伊万里市教育委員会/編 伊万里市教育委員....
    伊万里市民2015-6

     2015年08月12日 伊万里市民図書館  2015年11月17日

    質問
    陶磁器の本で、英語で書かれたものを読みたい。
    回答
    下記の資料を提供する。
    伊万里市民-2014-19

      伊万里市民図書館  2015年11月17日

    質問
    大慈八景詩歌集の漢文を読みたい。
    回答
    『五山文学新集 第四巻』 玉村竹二/編 (東京大学出版会)p737「在庵普在弟子....
    伊万里市民-2007-011

     2007年07月12日 伊万里市民図書館  2015年11月17日

    質問
    祥瑞(しょんずい)文様について知りたい。
    回答
    以下の資料を見てもらう。 (1)『角川日本陶磁大辞典』(矢部良明編集/角川書店/....
    伊万里市民-2014-11

     2014年08月15日 伊万里市民図書館  2014年12月17日

    質問
    佐賀県立博物館の「森永太一郎展」で年表に「大垣(岐阜県)の町外れで農夫に救われる....
    回答
    ・『森永太一郎伝』(三好右京著/東京菓子研究協会/1937)(国立国会図書館デジ....
    伊万里市民-2014-17

      伊万里市民図書館  2014年12月13日

    質問
    佐世保市で発掘された世界最古の土器とは何のことか? 『日本史&世界史が同時にわか....
    回答
    『佐世保の歴史 市制百周年記念』『図説佐世保・平戸・松浦・北松の歴史』『日本の史....
    伊万里市民-2014-15

     2014年11月30日 伊万里市民図書館  2014年12月13日

    質問
    イチョウの木の雄雌を見分ける方法として「雄は葉がはかまの形に切れ目があり、雌は葉....
    回答
    葉の形でイチョウの雄雌が見分けられるという文献は見つからなかった。
    伊万里市民-2014-14

     2014年09月14日 伊万里市民図書館  2014年12月13日

    質問
    宮本常一が「家」と「小屋」の違いを言ったらしいが、それは何か? また、構造上に違....
    回答
    宮本常一集 7巻 ふるさとの生活・日本の村 によると、“家と小屋の差は、神だなが....
    伊万里市民-2014-13

      伊万里市民図書館  2014年12月13日

    質問
    玉音放送は、台湾では何日の何時に放送がなされていたか知りたい。
    回答
    台湾でも日本と同日・同時刻に放送がなされていた。
    伊万里市民-2014-12

     2014年08月17日 伊万里市民図書館  2014年12月13日

    質問
    牛乳を使ってプラスチックをつくる実験をしたが、なぜそうなるのか詳しく知りたい。
    回答
    カゼインとは何か、百科事典を参照。 また、カゼインから作られるプラスチックを「....
    伊万里市民-2014-10

      伊万里市民図書館  2014年12月13日

    質問
    昭和17年の1,400円が現在だったらどのくらいの価値があるか知りたい。
    回答
    「物やサービスの種類によって価格の上昇率がまちまちなので、お金の価値を単純に比較....
    伊万里市民-2014-9

     2014年06月26日 伊万里市民図書館  2014年06月26日

    質問
    江戸時代に橋を渡るときに料金が必要だったらしいが、詳細を知りたい。
    回答
    渡橋に料金が発生したのは、橋の修理のためだった。 『古事類苑』地部 三 p15....
    伊万里市民-2014-8

     2014年06月24日 伊万里市民図書館  2014年06月26日

    質問
    『紅けむり』山本一力/著 に、有田の“陶山神社”が伊万里の八幡宮からの分霊された....
    回答
    『有田町史 政治・社会編Ⅰ』p389 有田の神社・仏閣に“陶山神社”について記載....
    伊万里市民-2014-7

     2014年05月24日 伊万里市民図書館  2014年06月26日

    質問
    鴻門の会のイラストを探している。
    回答
    『学習漫画 中国の歴史2 項羽と劉邦のあらそい』 集英社  に“鴻門の会”が漫画....
    伊万里市民-2014-6

     2014年05月24日 伊万里市民図書館  2014年06月26日

    質問
    有田金山について書かれた資料をさがしている。
    回答
    有田町史に記載あり。 「勝茂公譜考補」(初代藩主鍋島勝茂の年代記)に、寛永二年....
    伊万里市民-2014-5

     2014年04月18日 伊万里市民図書館  2014年06月26日

    質問
    伊万里市内に住んでいる外国人の数を知りたい。
    回答
    佐賀県庁ホームページに、【佐賀県内の在留外国人数の状況】が公表されている。 県内....
    伊万里市民-145

     2005年06月01日 伊万里市民図書館  2014年04月04日

    質問
    川南造船所についての資料が見たい。
    回答
    ・『山代町誌』 ・『青春の学徒動員 佐師隊川南工業浦之崎造船所』(古賀逸夫著/佐....
    伊万里市民-2014-4

     2014年02月25日 伊万里市民図書館  2014年02月25日

    質問
    九州の桜は紅葉しないと聞いた。なぜか?
    回答
    回答に至りませんでした。
    伊万里市民-2014-3

     2014年02月08日 伊万里市民図書館  2014年02月25日

    質問
    フィレンツェにあるミケランジェロのダビデ像を見に行った。興味を持ったのでダビデに....
    回答
    旧約聖書のサムエル記の部分と『早わかり旧約聖書』を提供した。
    伊万里市民-2014-2

     2014年02月06日 伊万里市民図書館  2014年02月25日

    質問
    江戸時代の武士の刀の差し方を知りたい。
    回答
    『図解 日本刀事典』(学習研究社)に 江戸時代の大名と浪人の刀の差し方の図が掲載....
    伊万里市民-2014-1

     2014年01月31日 伊万里市民図書館  2014年02月25日

    質問
    「鬼は外、福は内」と「福は内、鬼は外」どちらが本当か?
    回答
    どちらもある。 神社によって決められているところもあるが、以下回答プロセスのとお....
    伊万里市民-2013-15

     2013年08月13日 伊万里市民図書館  2014年01月14日

    質問
    江戸末期の旅日記「探箱録」 手嶋季隆(すえたか)--土佐藩士・安静四年に江戸から....
    回答
    残念ながら詳細は分からなかった。 【2014.01.14追記】近畿大学中央図....
    伊万里市民-2013-23

     2013年12月12日 伊万里市民図書館  2014年01月14日

    質問
    江戸時代の伊万里における「お伊勢まいり」に関する資料をみたい
    回答
    江戸時代に、伊万里から「お伊勢まいり」に行ったとされる旅日記類の古文書が存在する....
    伊万里市民-2013-24

     2013年12月19日 伊万里市民図書館  2013年12月22日

    質問
    シャープビル事件とはなにか? また、この事件の起こった背景をしりたい。
    回答
    『シャープビル事件』または、『シャープビル虐殺事件』という。 1960年3月2....
    伊万里市民-2013-22

     2013年11月27日 伊万里市民図書館  2013年12月22日

    質問
    弘法大師を木彫りにしたいので、作り方が書いてある資料を探している。
    回答
    下記の資料を提供する。
    伊万里市民-2013-21

      伊万里市民図書館  2013年12月22日

    質問
    イギリスのシェリーの詩の一節を「冬来たりなば春遠からじ」と訳したのは誰か。
    回答
    確定できる資料が見つけられなかったが、以下の通り資料の記載を読んでもらう。
    伊万里市民-2013-20

     2013年10月23日 伊万里市民図書館  2013年12月22日

    質問
    ∝とΣの読みと意味を知りたい。
    回答
    ∝ → (読み)比例 (意味)比例 ∑ → (読み)シグマ (意味)総和を示す
    伊万里市民-2013-19

     2013年10月23日 伊万里市民図書館  2013年12月22日

    質問
    物語のタイトルと主人公の名前を知りたい。 「17世紀~18世紀のドイツかイギリス....
    回答
    『マザー・グースをたずねて 』p99によると 「マザーグースの【ジャック・ホーナ....
    伊万里市民-2013-18

     2013年10月15日 伊万里市民図書館  2013年12月22日

    質問
    「文帝之辞 朕これを聞く夫し天地万物の芽ばえ生ずるや滅せざるものなし蓋し死なるも....
    回答
    前漢第五代皇帝文帝の言葉。 史記の孝文本紀の終盤、未央宮に崩じた場面の遺詔の中に....
    伊万里市民-2013-17

     2013年09月22日 伊万里市民図書館  2013年12月22日

    質問
    神社のなかでも、大社、神宮、宮など呼び方が違うのはなぜか?
    回答
    下記の参考資料とHPの情報を提供した。 明治神宮 HP 「Q&A」“神社・神宮....
    伊万里市民-2013-16

     2013年09月21日 伊万里市民図書館  2013年12月22日

    質問
    「百婆仙」についての文献を見たい。
    回答
    以下の参考資料を提供した。
    伊万里市民-2013-14

     2013年08月14日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    玉音放送を聞きたい。
    回答
    NHK 戦争証言アーカイブス の“戦時録音資料”に玉音放送の音声あり。 また、「....
    伊万里市民-2013-13

     2013年08月13日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    円周率の計算方法を知りたい。
    回答
    下記の参考資料を提供した。
    伊万里市民-2013-12

     2013年08月10日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    アンダンテやモデラートといった音楽記号の速度は、どのくらいのスピードを指すのか?....
    回答
    下記の参考資料にある、速度表記についての表を提供した。 また、セイコーインスツル....
    伊万里市民-2013-11

     2013年07月26日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    一遍上人の絵巻の中で、ハンセン病患者に食べ物を分け与えている図があるらしい。それ....
    回答
    ・『遊行上人縁起絵  新修 日本絵巻物全集 23』 (角川書店)      p4....
    伊万里市民-2013-10

     2013年06月14日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    伊万里ケーブルテレビの歴史を知りたい。
    回答
    ・『伊万里市史 現代編Ⅱ』( 伊万里市史編さん委員会編/2006)    P3....
    伊万里市民-2013-09

      伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    消防団の行進のやり方がわかる本を見たい。
    回答
    『目で見てわかる消防訓練礼式』( 北海道消防訓練礼式研究会編/東京法令出版/20....
    伊万里市民-2013-08

     2013年06月04日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    くわの木の挿し木の方法と育て方を知りたい。
    回答
    ・『実のなる庭木』(川上幸男著/家の光協会/1976) ・『やさしい果樹づくり』....
    伊万里市民-2013-07

      伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    バナナの叩き売りに関する本が読みたい。口上でも説明でもなんでもよい。
    回答
    ・『太うして長うしてツンとした 北やんのバナちゃん節』(北園忠治著/葦書房/1....
    伊万里市民-2013-06

     2013年05月25日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    「いちもんめのいすけさん…にもんめの」という手まりうたの歌詞を知りたい。
    回答
    ・『日本のわらべうた 室内遊戯歌編』( 尾原昭夫編著/文元社/2009.12)....
    伊万里市民-2013-05

     2013年05月10日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    昭和2.3年ごろ伊万里に競馬場があったらしいが、記録があればみたい。
    回答
    ・『伊万里案内』 (西山實一著/伊万里商工会/1927)P71に伊萬里競馬場の説....
    伊万里市民-2013-04

     2013年03月28日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    エシュロンについて書いてある本が読みたい。
    回答
    ・『インテリジェンス闇の戦争』 ( ゴードン・トーマス著/講談社/2010.9)....
    伊万里市民-2013-03

     2013年03月28日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    川部酒麻呂について、記録や言い伝えがあれば知りたい。
    回答
    ・直接関係はないが 『伊万里市史 原始.古代.中世編』(伊万里市史編さん委員会....
    伊万里市民-2013-02

     2013年03月27日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    大川内山の歴史について 鍋島藩窯が廃止となったあと精巧社となったがその時期の詳細....
    回答
    『大川内町誌』(伊万里市大川内町誌編纂委員会編集/2000)P47~窯業の推移の....
    伊万里市民-2013-01

     2013年02月02日 伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    門松の作り方を知りたい。
    回答
    ・『花時間2013冬号』P84~年の瀬の小さな門松作り ・『楽しい竹細工』(江並....
    伊万里市民-2012-37

      伊万里市民図書館  2013年08月14日

    質問
    浮世絵の顔料プルシアンブルーについて資料がほしい。 当時鎖国であっても、外国から....
    回答
    ・『日本大百科全書』(小学館/1989)「藍絵」と「紺青」の項目 ・『100のモ....
    伊万里市民-2012-36

      伊万里市民図書館  2012年12月27日

    質問
    市議会を「市会」と呼ぶ市があるが、それはどこの市?
    回答
    市議会を「市会」(しかい)とよぶのは 「名古屋市」「大阪市」「京都市」「神戸市」....
    伊万里市民-2012-35

     2012年12月15日 伊万里市民図書館  2012年12月27日

    質問
    ロングフェローの“ケラモス”という詩に、「伊万里」が出てくるらしいが、文献を見た....
    回答
    ・『アメリカのジャポニズム』 (児玉 実英/著 中央公論社 1995) 第4章 ....
    伊万里市民-2012-34

     2012年12月15日 伊万里市民図書館  2012年12月27日

    質問
    田澤義鋪に関する資料をさがしている。 できれば、人となりがわかるような資料がよい....
    回答
    ・『田澤義鋪』 (田澤義鋪記念会/編 田澤義鋪記念会 1954)・・・田澤義鋪の....
    伊万里市民-2012-27

     2012年11月06日 伊万里市民図書館  2012年12月19日

    質問
    (採取したきのこを持参し)その名前を知りたい。また、食べられるかどうかも知りたい....
    回答
    きのこの図鑑を数冊提供。 また、佐賀県林業事務所の「現物を持参すれば名称は回答で....
    伊万里市民-2012-29

     2012年11月24日 伊万里市民図書館  2012年12月19日

    質問
    瓦當の模様をいろいろ見たい。
    回答
    『瓦当文で書く吉祥語』(二瀬西恵著/木耳社/2006.6) 『名護屋城博物館研究....
    伊万里市民-2012-28

     2012年11月13日 伊万里市民図書館  2012年12月19日

    質問
    以前骨董屋で落款の事典のようなものを見たが、そういうものを見たい。自宅の掛け軸に....
    回答
    『書画落款印譜大全 復刻版 第1輯』 (柏書房/1996.10) 『書画落款印....
    伊万里市民-2012-31

     2012年12月08日 伊万里市民図書館  2012年12月19日

    質問
    元寇に際し、伊万里の武士や人々はどんな様子だったのか知りたい。
    回答
    『松浦党研究 25』(松浦党研究連合会編/芸文堂/2002)   p61~80....
    伊万里市民-2012-30

     2012年11月27日 伊万里市民図書館  2012年12月19日

    質問
    北島三郎の「日本海」という歌の楽譜を見たい。
    回答
    『演歌・ムード歌謡のすべて ベスト734』を長崎県立より相互貸借。
    伊万里市民-2012-32

     2012年12月08日 伊万里市民図書館  2012年12月19日

    質問
    唐船城について簡潔な文章がほしい。
    回答
    『図説 唐津.伊万里.有田の歴史』(郷土出版社/2011.11)  p90 松浦....
    伊万里市民-2012-33

     2012年12月08日 伊万里市民図書館  2012年12月19日

    質問
    数十年前に何かで読んだエピソードを詳しく知りたい。 ラグビーではレフェリーが絶対....
    回答
    『スポーツに生きる』(筑摩書房/1958)   23「レフェリーだって神様ではな....
    伊万里市民-028

     2002年07月30日 伊万里市民図書館  2012年12月14日

    質問
    浮世絵で幽霊などを書いたものをみたい。
    回答
    月岡芳年(国芳門下 幕末明治期に活躍) 図書館所蔵資料では発見できず。 【近畿....
    伊万里市民-2008-013

     2008年08月26日 伊万里市民図書館  2012年12月14日

    質問
    有田の「蔵春亭」の銘の入った焼き物の写真が見たい。
    回答
    ・『柴田コレクション総目録』(佐賀県立九州陶磁文化会館/2003)     p5....
    伊万里市民-149

     2005年07月17日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    柳田國男がこどものあそびを6つの分類(口遊び、手遊び、軒遊び等)にしたというが、....
    回答
    ・『柳田國男事典』( 野村純一(他)編/勉誠社/1998)と『分類児童語彙』(国....
    伊万里市民-2011-004

     2011年11月02日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    和泉式部の「もの思へば沢のほたるもわが身よりあくがれ出づるたかまかとぞ見る」とい....
    回答
    ・『コレクション日本歌人選 006 和泉式部』(笠間書院/2011)   p4....
    伊万里市民-125

     2004年11月21日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    元町から川東の観音堂に祈願にいくようになった由来は。
    回答
    ・『烏ん枕 第28号』(伊万里市郷土研究会/1982) 「河東十一面観音の由来」....
    伊万里市民-027

     2002年07月26日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    波多津町木場にカンネカズラで[葛布]を作られていた方がいたそうで、それに関する資....
    回答
    ・末永スマさんの御家族が唐津にいらっしゃる。→末永光雄 ・西雲寺 中西タヅ子(波....
    伊万里市民-004

     2002年05月01日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    民主主義の歴史について ピューリタン革命からの民主主義の流れが知りたい。
    回答
    ・『民主主義の本質』(A.D.リンゼイ著/未来社/1992) ・『民主主義とは何....
    伊万里市民-002

     2002年04月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    障害児用の楽器を製作しているメーカーの掲載されている資料が見たい。
    回答
    ・『作業療法士が選ぶ自助具・生活機器』 (日本作業療法士協会編/ 保健同人社/....
    伊万里市民-056

     2003年05月16日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    市町村の部課長名がのっている資料が見たい。 以前会社で見ていたが資料名はわからな....
    回答
    ・Web上で「行政機構図」をキーワードに調べる。 (1)慶應義塾図書館HP上に『....
    伊万里市民-111

     2004年08月20日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    佐賀アララギ 望月雪子さんの短歌集が今から30年前に出版されたとのことだが、それ....
    回答
    佐賀県立図書館所蔵の佐賀アララギ会合同歌集に望月さんの歌があるとのことで、 その....
    伊万里市民-123

     2004年12月05日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    消費税の課税対象が売上3千万→1千万になった。 その際申告忘れや申告不備に5%の....
    回答
    ・『現行日本法規 31』  国税(Ⅰ)通則p121 第二十三編 第二節(加算税)....
    伊万里市民-137

     2005年02月20日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    以下の内容のドキュメント(ビデオ)について知りたい。 クラスで豚を飼育…最後は食....
    回答
    ・Google「豚 クラス 飼育 ビデオ」をキーワード→「ぶたのPちゃんと32人....
    伊万里市民-152

     2005年08月03日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    報国の歌、感恩の歌、孝行和讃の歌詞を知りたい。 (戦前「黎明」という本で習った。....
    回答
    ネットで、「報国の歌」というキーワードで調べてみました。質問者の記憶されている歌....
    伊万里市民-164

     2005年10月21日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    洋画家須賀卯夫(スガトシオ)の経歴を知りたい。
    回答
    佐賀県立図書館より唐津近代図書館所蔵の『日本美術家事典』(1990刊)に記載があ....
    伊万里市民-001

     2002年04月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    坂本満次郎氏に関する資料が見たい。 記念碑の設置場所が知りたい。
    回答
    ・『伊万里市史 教育・人物編』(伊万里市史編さん委員会編 伊万里市/200....
    伊万里市民-003

     2002年04月23日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    色鍋島の文様の宝尽(たからづくし)が老子の宗教的意味の思想のタオの美術に書かれて....
    回答
    ・『日本陶磁大辞典』(矢部 良明編/角川書店/2002)…<宝尽くし文&g....
    伊万里市民-018

     2002年06月25日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    新聞か雑誌で3年以内に見かけた図書館紹介の記事です。 大分か熊本・阿蘇方面の図書....
    回答
    宮崎県の「木城えほんの郷」ではないだろうか。 97.2・12西日本新聞 24面 ....
    伊万里市民-025

     2002年07月17日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    昔アナウンサー(民放)だった男性の名前が知りたい。姓がリョウジ 奥さんもアナウン....
    回答
    (1)ネット上で「料治」で検索。 (2)アナウンサー「料治道矢」 『報道特集』と....
    伊万里市民-050

     2003年04月11日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    長崎県の賃金支給で最低額、最高額を知りたい。(職種別、雇用形態別など)
    回答
    ・Web検索―長崎県統計課ホームページ 各種資料(平均値だけしかわからなかった)....
    伊万里市民-065

     2003年07月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    有田のあたりで筍干皿といわれるものがあったが、どんなものか。
    回答
    Googleで『筍干皿』を検索。1件ヒット。 「おんなの有田皿山さんぽ史」(有田....
    伊万里市民-096

     2004年02月29日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「シャクザイ」麻原彰晃死刑判決時、該当インタヴューでの市民の言葉の意味を知りたい....
    回答
    「借財」「釈罪」(罪をゆるすの意味)はともに意味が違う。 「贖罪」(ショクザイ)....
    伊万里市民-176

     2006年02月20日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    若者が使う“キモイ”の言葉の由来などがわかれば知りたい。
    回答
    Wikipedia「若者言葉より」 「キモい」=気持ち悪い転。「きもい」や「キモ....
    伊万里市民-2007-010

     2007年05月08日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    京焼の陶人で、桐鳳という印譜を使っていた人について知りたい。
    回答
    ・手がかりは「桐鳳」という印譜、京焼であるということだけ。 ・京焼について書かれ....
    伊万里市民-2008-001

     2008年02月24日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    修学旅行(仕事)の時、京都か奈良で鬼が四方を支えている手水鉢を見た。どこのお寺か....
    回答
    西本願寺に“鬼の手水鉢”があるらしいと伝え、回答日が日曜のため連絡先(電話:07....
    伊万里市民-072

     2003年08月31日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    ラジオ「心の時代」8/31(日)6:00AM放送内で聞いた物語が知りたい。 恋を....
    回答
    Web上にて オスカーワイルドの『ナイチンゲールと赤いバラ』
    伊万里市民-107-1

     2004年06月19日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    伊万里市の竹林の面積は。
    回答
    竹林の面積は不明。伊万里市の統計より林業関係をみてもらう。
    20031029

     2003年10月01日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    五大昔話といわれるのは何か。
    回答
    「桃太郎」「猿蟹合戦」「舌切り雀」「花咲爺」「かちかち山」
    伊万里市民-014-1

     2002年06月04日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「恋は盲目」の出典が知りたい。
    回答
    ・『成語大辞苑』(主婦と生活社/1995)「恋は盲目」 p415 ・『英語ことわ....
    伊万里市民-017

     2002年06月23日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「終わりよければすべて良し」はシェークスピアのどの作品で使用された言葉か。
    回答
    ・『成語大辞苑』(主婦と生活社編/主婦と生活社)p225 タイトルそのものが「終....
    伊万里市民-021

     2002年06月30日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    龍造寺家紋について知りたい。(特に十二日足紋)
    回答
    ・『日本家紋総鑑』(千鹿野茂著/角川書店/1993)p795 →ヒアシモン
    伊万里市民-024-1

     2002年07月14日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「いじましい」という言葉の意味は。
    回答
    ・『広辞苑』(新村出編/岩波書店/1955) ・『日本国語大辞典 第二版』(日本....
    伊万里市民-029

     2002年08月04日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    波多氏の資料が見たい。
    回答
    ・『岸岳城盛衰記』(山崎猛夫著/第一法規出版 /1980 ) ・『岸岳城一連記』....
    伊万里市民-030

     2002年08月30日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    方位・方角(東西)のきちんとした呼び方を知りたい。
    回答
    ・『学習百科大事典』 p447 「ほ」16方位の図掲載 ・『世界大百科事典 26....
    伊万里市民-032

     2002年09月13日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    佐世保黒島協会(M35年建築)にアリタタイル(シキガワラ)を使用されていた。その....
    回答
    ・『長崎の天主堂と九州山口の西洋館』(太田静六著/理工図書/1982) (佐賀県....
    伊万里市民-033

     2002年10月18日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    相撲の土俵には4つの房があるが、各房が何色か。また色のいわれは。
    回答
    ・『日本大百科全書』(小学館 /1988) 「相撲」p208に土俵の図あり ・『....
    伊万里市民-036

     2002年12月03日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    小栗上野介の遺族に東郷平八郎が送った書「仁義礼智信」というのがあるが、その語の出....
    回答
    ・『日本大百科全書』(小学館 /1988) 「五常」p304 【ヒント】 ネッ....
    伊万里市民-038

     2002年12月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「十有三春秋…」という漢詩の題名と漢文を知りたい。
    回答
    ・『漢詩名句辞典』(鎌田正著 /大修館書店 /1980)p171 No299
    伊万里市民-040-1

     2002年12月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    ¥、$はどうやってできたか。
    回答
    ・『¥の歴史学』(三上隆三/東洋経済新報社/2001) ・『お金もの知り博士』(....
    伊万里市民-041

     2003年02月18日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    かっくんちゃんについて書かれている資料が見たい。 以前(小さい頃)見たものは「佐....
    回答
    ・ネット(佐賀新聞)で10件ヒットした内で『文芸雑誌 城 1994.8 No71....
    伊万里市民-042

     2003年02月27日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    以下の歌について知りたい。 ・もぐらうちのうた ・七草のうた
    回答
    ・『佐賀長崎のわらべ歌』 (福岡博、黒島宏泰著/柳原書店/1982) p99~ ....
    伊万里市民-043-2

     2003年02月19日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「我に自由か。しからずんば死を」(「Liberty Speech」1775年 バ....
    回答
    ・『アメリカ史(世界各国史)』(清水博編/山川出版社/1993)p64 ・『日本....
    伊万里市民-043-3

     2003年02月19日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    ホスピスを詳しく知りたい。
    回答
    ・『imidas 2002』 (集英社)p801 ・『日本のホスピスQ&A』(....
    伊万里市民-044

     2003年03月22日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    石丸安世(虎五郎)について知りたい。
    回答
    ・『佐賀が生んだ幕末、明治の500人』 (福岡博編/佐賀新聞社/1995) p2....
    伊万里市民-045

     2003年03月27日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    以下について知りたい。 ・プロピレングリコール ・ラウリル硫酸ナトリウム
    回答
    ・『化学辞典』(森北出版/1986) p1117、p1313 ・『標準 化学用語....
    伊万里市民-049-1

     2003年04月09日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    米沢城、青葉城と伊達政宗の関係は。
    回答
    ・『日本大百科全書』(小学館) 「しろ」p385~ ・『日本史大事典』(平凡社)....
    伊万里市民-049-2

     2003年04月09日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    江戸時代の三名君とは。 1人は細川重賢(シゲタカ)とのことだが。
    回答
    上杉治憲(鷹山) 徳川治貞 佐竹義和(マサ) ・『日本大百科全書』(小学館) ....
    伊万里市民-051

     2003年04月20日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    苦土(くど)の作り方について知りたい。
    回答
    ・『日本民族資料事典』(祝宮静(ほか)編/第一法規/1969) ・『佐賀県の民俗....
    伊万里市民-052-1

     2003年04月26日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    烏と鴉の違いが知りたい。
    回答
    ・『大漢和辞典 12』(諸橋轍次著/大修館書店 /1971) p807 烏は総称....
    伊万里市民-052-2

     2003年04月26日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「いざ鎌倉」の意味が知りたい。
    回答
    ・『故事・俗信ことわざ大辞典』(尚学図書編/小学館/1985)  さあ、たいへん....
    伊万里市民-054-2

     2003年05月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    『列女伝有虞二妃』の日本語版が見たい。
    回答
    ・『列女伝 1』(中島 みどり訳注/東洋文庫 平凡社/2001)
    伊万里市民-054-3

     2003年05月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    『武陵桃源』陶淵明の原文が見たい。
    回答
    ・『新修中国詩人選集 陶淵明・寒山』(岩波書店/1984) ・『漢文名言辞典』(....
    伊万里市民-058

     2003年05月24日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    両三日、一両日の意味が知りたい。
    回答
    ・『日本国語大辞典』(日本大辞典刊行会編/小学館)
    伊万里市民-059

     2004年05月24日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    江府とはどこのことか。
    回答
    ・『日本国語大辞典』(日本国語大辞典第二版編集委員会編集/小学館) ※地名辞典・....
    伊万里市民-060

     2003年05月25日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    軽羹の由来について知りたい。
    回答
    ・『日本大百科全書』(小学館) 「軽羹」の項 ・『たべもの起源事典』(岡田哲編/....
    伊万里市民-061

     2003年05月25日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    冬至の正午 日照角度が知りたい。
    回答
    ・『日時計』(関口直甫著/恒星社厚生閣/2001)の中に計算式があり、それで算出....
    伊万里市民-005

     2002年05月15日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「霊芝」「如意宝珠」について知りたい。
    回答
    ・『日本大百科全書』(小学館 /1988) ・『仏像図鑑(下)』 (国訳秘密儀軌....
    伊万里市民-007

     2002年06月07日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    儒学者谷口藍田の鹿島高校にある碑文で、中村梧竹が筆をとったものの全文とその建立の....
    回答
    ・『中村梧竹 季刊墨スペシャル 19』( 芸術新聞社/1994) 【参考資料....
    伊万里市民-012

     2002年05月19日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    副島種臣の子・孫を知りたい。
    回答
    【参考資料】 ・『郷土史に輝く人びと 第3集 伊東玄朴 副島種臣』 (河村健太....
    伊万里市民-013

     2005年05月21日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    落款印には二種の印があるが各名称と正式な印の捺し方は。
    回答
    ・『落款の書き方』(川邊尚風著/知道出版/1994) P26~を参照
    伊万里市民-014-2

     2002年06月04日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「事上磨練」とはどういう意味か。 「目の前におこった出来事を自己修養の素材とし、....
    回答
    (1)インターネット検索で「事上磨練」が陽明学の言葉と知る。 (2)『哲学事典』....
    伊万里市民-016

     2002年06月21日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    瓦の吹き付け工程の写真が見たい。(工事前・工事中・工事後)
    回答
    下記資料を見てもらったが、該当資料なし。 ・『塗装工事の知識』(高橋孝治著/鹿島....
    伊万里市民-019

     2002年06月30日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    槐記(近衛家の日記)の文献が見たい。
    回答
    ・『史料大観 第3巻』 哲學書院 1900刊 (奈良県立奈良図書館より) ・『国....
    伊万里市民-020

     2002年06月30日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    村ハチブについて知りたい。
    回答
    『綜合日本民俗語彙 第4巻』(民俗学研究所編著/平凡社 /1985) p1566....
    伊万里市民-023

     2002年07月12日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    西松浦郡内(有田・西有田・伊万里)にある馬頭観音について調べたい。分布が知りたい....
    回答
    以下の資料をコピーされた。 ・『烏ん枕第38号』(伊万里市郷土研究会/1987)....
    伊万里市民-024-2

     2002年07月14日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「遅かしり由良之助」はどんな場面の言葉か。(忠臣蔵だと思われるが…)
    回答
    『成語大辞苑 故事ことわざ名言名句』(主婦と生活社/1995)
    伊万里市民-034

     2002年11月12日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    昭和32年に佐賀で開催された博覧会の正式名称、開催場所、期間が知りたい。
    回答
    ・『佐賀県大百科事典』 (佐賀新聞社佐賀県大百科事典編集委員会編/佐賀新聞社 /....
    伊万里市民-035

     2002年11月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    月岡芳年『英名二十八衆句』を借りてほしい。 静岡県立図書館に原本があるらしい。
    回答
    静岡県立図書館に問い合わせたが、閲覧等まったく受付していないとのこと。 ネットで....
    伊万里市民-040-2

     2002年12月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    柳ケ浦という地名はどこか。
    回答
    ・『地名大辞典』(角川日本地名大辞典編纂委員会編/角川書店/1991)福岡、大分
    伊万里市民-043-1

     2003年02月19日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「人生いたるところ青山あり」の意味が知りたい。
    回答
    「人間(じんかん)到る処青山有り」が正しい。 ・『漢文名言辞典』(鎌田正著/大修....
    伊万里市民-046

     2003年03月30日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「白洋」(ハクヨウ)という画家について知りたい。 岡倉天心との関わりがあったか。
    回答
    ・『日本近現代人名辞典』(臼井 勝美[ほか]編/吉川弘文館 /2001) ・『書....
    伊万里市民-047

     2003年04月03日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    もちふみの由来について知りたい。
    回答
    ・『日本民俗事典』(大塚民俗学会編/弘文堂/1972) p302~304 ・『綜....
    伊万里市民-053

     2003年05月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    宇都宮釣天井事件について知りたい。
    回答
    ・『國史大辞典 2』(吉川弘文館)p130 ・『日本史大事典 1』(平凡社)p7....
    伊万里市民-055

     2003年12月26日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    川田墨鳳という人物はどんな人か知りたい。
    回答
    ・『大日本書畫名家大鑑 傳記下編』(荒木矩編/第一書房/1991)  「墨」の部....
    伊万里市民-057

     2003年05月24日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    オニの洗濯板(岩)の地質学について知りたい。
    回答
    ・『九州の大地とともに』(日本応用地質学会九州支部編/築地書館/1999) ・『....
    伊万里市民-062

     2003年06月24日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    江戸時代の古伊万里の歴史がわかりやすく書かれているものを見たい。
    回答
    ・『古伊万里―用の美を楽しむ』(小学館/1998)p90~ ・『窯別日本のやきも....
    伊万里市民-063

     2003年06月25日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    世界人口の男女比率が知りたい。
    回答
    World Population Prospect(世界人口見通し) 2000年....
    伊万里市民-066

     2003年07月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    日本目録規則の8つのエリアとは。
    回答
    ・『図書館情報学用語辞典』(日本図書館情報学会用語辞典編集委員会編/丸善/200....
    伊万里市民-067

     2003年07月16日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    ホタルブクロ(植物)の名の由来、写真が見たい。
    回答
    ・『夏の野草』(永田芳男著/山と渓谷社/1991) ・『植物名の由来』(中村浩著....
    伊万里市民-068

     2003年07月16日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    国定教科書の尋常小学校読本第Ⅰ期(イエスシ本)の「シ」は何をあらわしているか。 ....
    回答
    ・『図説 教科書の歴史』(日本図書センター/1996) ・『学制百年史 資料編』....
    伊万里市民-070

     2003年08月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    伊万里市内の古戦場についてわかるものがあれば見たい。
    回答
    ・『新いまりの歴史散歩』 P104~ 霧寄(キリヨセ)神社(山代町) 古戦場
    伊万里市民-071

     2003年08月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    制服はいつごろからできたか。
    回答
    ・『日本大百科全書 13』(小学館/1988) p424~426 「制服」
    伊万里市民-073

     2003年08月31日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    地鎮祭の時の飾り方の解説(図で)ないか。
    回答
    ・『日本民俗文化大系2 太陽と月』 ( 谷川健一著 /小学館/1994) P39....
    伊万里市民-074

     2003年08月31日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    五足の靴についての記述があるものが見たい。 野田守太郎の資料があるはず。
    回答
    ・『木下杢太郎と熊本―「五足の靴」 天草を訪ねる』(小野友道編集/熊日出版/20....
    伊万里市民-075

     2003年08月31日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    琴と筝の違いが知りたい。
    回答
    ・『楽器の事典 筝(琴)』 筝(琴)(松田明編著/東京音楽社/1992) ・『図....
    伊万里市民-076

     2003年10月19日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    江戸後期~明治にかけて、伊万里町に住んでいた中島亀五郎(商人だったらしい)につい....
    回答
    ・『古地図絵図録』(島内二郎著/佐賀県立図書館内佐賀県史料刊行/1973) ・『....
    伊万里市民-080

     2003年11月13日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「パンドラの箱をあける」とは。
    回答
    ・『世界神話事典』(大林太良(他)編/角川書店/1994)
    伊万里市民-082

     2003年12月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    椎ノ峯焼の写真が見たい。
    回答
    ・『絵唐津鑑賞図録』(金原京一著/学芸書院/1940) ・『古唐津展 肥前陶器の....
    伊万里市民-083

     2003年12月12日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    アマゾネスとは。
    回答
    ・『日本国語大辞典』(小学館国語辞典編集部編集/小学館/2000) アマゾネス=....
    伊万里市民-085

     2003年12月16日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「終わりよければすべて良し」はシェイクスピアのどの作品から使われ始めた言葉なのか....
    回答
    ・『成語大辞苑』(主婦と生活社/1995 ) ・『シェイクスピア全集 喜劇Ⅱ』(....
    伊万里市民-088

     2004年01月17日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    伊万里市内に伝わる盆踊りについて知りたい。
    回答
    ・『伊万里市史 民俗・生活・宗教編』(伊万里市史編さん委員会編/伊万里市/200....
    伊万里市民-089

     2004年01月27日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    閏月について知りたい。
    回答
    ・『暦の百科事典 2000年版』(暦の会編/本の友社/1999) ・『アジアの暦....
    伊万里市民-090

     2004年02月01日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    通信教育で司書資格の取得出来る大学を知りたい。
    回答
    ・Web われわれの館~図書館司書就職支援の館~  [ http://www5b....
    伊万里市民-091

     2004年02月01日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    なまこの料理で酢〆め以外が載っている本が見たい。
    回答
    ・『ナマコの眼』(鶴見良行著/筑摩書房/1993)  p6(l5~)、P374(....
    伊万里市民-093

     2004年02月20日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    波多三河守親が再起をかけたといわれる場所として伊万里の大法寺とあるが現存するのか....
    回答
    現在の所所在地は不明。 現存はしていない。 【調査済資料】 ・『松浦党研究雑録....
    伊万里市民-094

     2004年02月21日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    伊達政宗の胸像あるいは肖像画が載っている本はあるか。
    回答
    ・『伊達政宗 人物叢書』(小林清治著/吉川弘文館/1987) ・『図説日本の歴史....
    伊万里市民-097

     2004年03月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「死んでもラッパをはなしませんでした」と言われた人物は。
    回答
    ・『講談社 日本人名大辞典』(講談社/2001)…木口小平(キグチコヘイ)
    伊万里市民-098

     2004年03月14日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    徳川家康の事を相国様(ショウコクサマ)というのは何故か。
    回答
    相国=太政大臣の異称。また大臣の称としても使用。一般に太政大臣を大相国、左大臣を....
    伊万里市民-099

     2004年04月11日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    悪七兵衛景清と頼朝の関係が知りたい。
    回答
    ・『日本史大事典』(平凡社) 悪七兵衛景清→平景清
    伊万里市民-100

     2004年04月27日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    岩栗神社の華表について知りたい。 石刻の碑文(草場佩川)の文がわかるもの。
    回答
    ・『烏ん枕 47号』 (伊万里市郷土研究会編集/伊万里市郷土研究会/1991) ....
    伊万里市民-102

     2004年05月05日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    御薬園について知りたい。
    回答
    ・『日本大百科全書』(小学館) 薬園、水谷豊文 ・『國史大辞典』(史大辞典編集委....
    伊万里市民-103

     2004年05月06日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    佐用姫伝説について知りたい。
    回答
    ・『佐賀の文学』(佐賀の文学編集委員会著/新郷土刊行協会/1987) p4~p6....
    伊万里市民-105

     2004年05月15日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    安田作兵衛について知りたい。 明智光秀の家臣、信長をさした(一番槍)槍の名手 唐....
    回答
    ・『日本人名大事典 6』(平凡社/1990 ) ・『佐賀県大百科事典』 (佐賀新....
    伊万里市民-107-2

     2004年06月19日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    竹はどんなものに活用されているか。
    回答
    ・『竹資源』(清岡 高敏著/マネジメント伸社/2001) ・『竹の魅力と活用』(....
    伊万里市民-110

     2004年07月07日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    更紗、ひさご(ひょうたん)が縁起物とされるのはなぜか。
    回答
    ・『日本大百科全書』(小学館) ・『日本民俗大辞典 下』(福田アジオ[ほか]編 ....
    伊万里市民-112

     2004年08月24日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    四神についての伝説が載っている本が見たい。
    回答
    <目を通された資料> ・『世界の神話百科』(アーサー・コットレル著/....
    伊万里市民-119

     2004年11月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    柿の脱渋方法を知りたい。
    回答
    ・『食材小事典旬を食べる12か月』(本多京子監修/家の光協会/2001)p173....
    伊万里市民-120

     2004年11月10日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    特性要因図がのっている本が見たい。
    回答
    ・『QC・TQCの知識』(松田亀松著/日本実業出版社/1995) ・『QCって何....
    伊万里市民-126

     2004年11月30日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    白虎隊(会津)の旗について知りたい。
    回答
    ・『会津白虎隊のすべて』(小桧山六郎/新人物往来)佐賀県立図書館所蔵 ・『日本合....
    伊万里市民-127

     2004年12月11日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    世界遺産への登録について知りたい。
    回答
    ・『世界遺産事典 2001』(田陽久監修 シンクタンクせとうち総合研究機構/20....
    伊万里市民-064

     2003年07月04日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    山本五十六が昭和十六年十二月三日に昭和天皇に会い、天皇の発言の記録が残っているが....
    回答
    ・『山本五十六』(阿川弘之著/新潮社/1980) 【参考資料】 ・『昭和天皇発....
    伊万里市民-069

     2003年07月29日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    名刀について知りたい。
    回答
    ・『NHK国宝への旅 別巻』(日本放送出版協会/1991) ・『国宝』(新潮社/....
    伊万里市民-077

     2003年10月24日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    博多にわか(俄、仁輪加)について書かれているものが見たい。
    回答
    ・『福岡県百科事典』(西日本新聞社/1982) p452 ・『伝統芸能を知る本』....
    伊万里市民-078

     2003年11月03日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    柳生家について知りたい。(石舟斎、宗矩、兵庫助の関係)
    回答
    ・『日本大百科全書 23』(小学館/1988) p131~ ・『日本歴史大辞典』....
    伊万里市民-079

     2003年11月04日 伊万里市民図書館  2012年12月05日

    質問
    「初めチョロチョロなかパッパ…」について知りたい。
    回答
    ・『図説ことわざ辞典』(時田昌瑞著/東京書籍/2009) ・『故事・俗信ことわざ....
    1 2 次ページ

    Twitter

    このデータベースについて

    国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

    活用法

    刊行物・グッズ

    新着データ

    最近のアクセスランキング

    レファ協PickUP!