このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2110009"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 6件中 1から 6件を表示
埼久-2014-004

 2014年04月03日 埼玉県立久喜図書館  2014年07月29日

質問
埼玉県内高等学校の各校の生徒男女別数が一覧で分かる資料を探している。
回答
各校の生徒男女別数が一覧で分かる資料は見あたらなかった。 各校を個別に紹介する....
埼浦-2013-063

 2013年06月08日 埼玉県立久喜図書館  2014年03月25日

質問
戦前(昭和10年代)に、埼玉県入間郡第一飯能小学校内 飯能教育支会で発行された「....
回答
所蔵資料では「児童文集」(飯能教育支会)は見つけられなかった。
埼浦-2012-046

 2012年02月07日 埼玉県立久喜図書館  2012年11月29日

質問
明治以降の埼玉県内市町村名の変遷を調査するための資料を紹介してほしい。
回答
埼玉県内市町村名の変遷が書かれている以下の資料を紹介した。 『埼玉県市町村合併史....
埼熊-2012-008

 2012年12月14日 埼玉県立久喜図書館  2012年07月25日

質問
昭和29年(1954)年当時の熊谷市の青年団活動についての資料を探してほしい。
回答
まとまって記述のある資料は見つからなかった。断片的だが、記述のあった以下の資料を....
埼浦-2006-099

 2006年03月09日 埼玉県立久喜図書館  2008年04月10日

質問
昭和32年(1957)にあった東京鋼鐵工業の労働争議の新聞記事を探している。
回答
『朝日新聞 埼玉版 昭和33年6月28日12面』「ピケで乱闘 東京鋼鉄でスト」 ....
埼浦-2006-287

 2006年12月15日 埼玉県立久喜図書館  2007年10月02日

質問
明治から大正にかけての秩父郡における府県税戸数割について知りたい。
回答
以下の資料を紹介する。 『戸数割税の成立と展開』(水本忠武 御茶の水書房 199....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!