このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2110009"
1 2 3 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 59件中 1から 25件を表示
埼浦-2006-010

 2006年04月20日 埼玉県立久喜図書館  2021年03月31日

質問
次の論文がどのような資料に載っているか知りたい。岩渕功一(いわぶちこういち)「メ....
回答
該当の論文がどの資料に収められているかは不明だった。 備考欄に追記あり。
埼久-2020-011

 2019年05月02日 埼玉県立久喜図書館  2021年01月15日

質問
30年ほど前(1984年ごろ)の小学校高学年の教科書に載っていた、高村光太郎の作....
回答
該当の作品を確認できなかった。
埼久-2013-154

 2013年05月01日 埼玉県立久喜図書館  2018年01月18日

質問
日本のおはなし「おぼさりてい」という本を当館で閲覧したことがあり、どの図書に載っ....
回答
『日本のおばけ話 川崎大治民話選』(川崎大治著 赤羽末吉え 童心社 1974)を....
埼久-2017-012

 2016年11月10日 埼玉県立久喜図書館  2017年11月28日

質問
雑誌『労働法』『ジュリスト』の2000年-2016年刊行分で、この期間に改正され....
回答
労働法について書かれている記事の掲載されている、以下の資料を紹介した。 1 『....
埼浦-1999-079

 2000年01月06日 埼玉県立久喜図書館  2017年03月23日

質問
「朝日新聞 1999年12月11日 夕刊」に掲載されている長部日出雄のエッセイ「....
回答
『新潮 45』に1998年2月から連載されている記事とわかる。「見抜かれた20世....
埼川-1997-011

 1997年04月24日 埼玉県立久喜図書館  2015年04月21日

質問
「中国歴代婦女妝飾周汎」(高春明著 南天書局有限公司刊)という資料を探している....
回答
周汎は著者の一人。国会図書館に調査を依頼したところタイトルは「中国歴代婦女妝飾」....
埼川-1999-057

 1999年09月14日 埼玉県立久喜図書館  2015年04月06日

質問
ディズニー映画「ムーラン」の原作を読みたい。
回答
『中国学芸大事典』から「木蘭辞」が該当資料と考えられる。『中国語で学ぶ漢詩 続編....
埼久-2013-134

 2013年07月04日 埼玉県立久喜図書館  2014年05月20日

質問
わらべうた「ささにたんざく」の楽譜が見たい。
回答
『わらべうたであそぼう 乳児のあそび・うた・ごろあわせ』(コダーイ芸術教育研究所....
埼久-2013-116

 2014年01月22日 埼玉県立久喜図書館  2014年05月18日

質問
毎日小学生新聞に掲載された「創作童話創作ファンタジー大賞」の選考結果がのった記事....
回答
当館所蔵の資料では、掲載した記事は見つからなかった。 追記 質問館が「毎日小学....
埼久-2013-078

 2013年11月26日 埼玉県立久喜図書館  2014年02月13日

質問
科研費報告書について資料中に、アブストラクトなど研究の概要がわかる部分があるかど....
回答
概要は下記のサイトで確認できる。 《GiNii(学術コンテンツ・ポータル)》(h....
埼久-2001-061

 2001年08月16日 埼玉県立久喜図書館  2013年06月07日

質問
スパイ等が使う読唇術についての本を探している。購入可能なら書誌事項を教えてほしい....
回答
質問者の意図に沿う資料は見あたらなかった。
埼浦-2012-008

 2012年04月18日 埼玉県立久喜図書館  2012年07月31日

質問
雑誌「蛍雪時代」(あるいは「前身の「受験旬報」かもしれない」に掲載された記事「特....
回答
調査した範囲では、該当記事の掲載号は確認できなかった。 関連する「蛍雪時代」「受....
埼浦-1996-072

 1996年08月08日 埼玉県立久喜図書館  2011年02月03日

質問
明治時代の生糸の貿易統計(日本からの輸出量、額)を知りたい。
回答
『日本長期統計総覧 3』(日本統計協会編 日本統計協会 1988) 「主要商品....
埼川-1994-131

 1994年12月07日 埼玉県立久喜図書館  2011年02月03日

質問
昔、粉薬などを紙で五角形の形に包んでいた。その包み方が知りたい
回答
『包みの文化』(額田巌著 東洋経済新報社 1985)p13 記載あり。「薬包み」....
埼浦-1996-138

 1996年11月14日 埼玉県立久喜図書館  2011年02月02日

質問
埼玉県民の日は、どうして11月14日になったのか。
回答
『埼玉大百科事典 2』(浦和 埼玉新聞社 1974)の〈県民の日〉項に説明あり。....
埼川-1994-162

 1995年02月15日 埼玉県立久喜図書館  2011年02月02日

質問
昭和2~3年の5千円は、現在のどれくらいの価値にあたるか。
回答
以下の資料を提供する。 『物価の世相100年』(岩崎爾郎著 読売新聞社 1982....
埼川-1994-129

 1994年11月17日 埼玉県立久喜図書館  2011年02月02日

質問
様々な式典等の席次でなぜ右側の方が上位になるのかなど、左右の位置関係の由来につい....
回答
『日本を知る事典』(大島建彦編 社会思想社 1971)p38-39に記載あり。
埼久-1993-104

 1993年12月04日 埼玉県立久喜図書館  2011年01月28日

質問
県内の市町村別で外国人の人口が知りたい。
回答
『国勢調査報告』(総務庁統計局編)に市町村別、国籍別一覧あり。
埼浦-2010-046

 2010年06月06日 埼玉県立久喜図書館  2011年01月20日

質問
旧民法の戸籍法について埼玉県の「戸籍事務取扱準則」を見たい。
回答
埼玉県内のものについては、『埼玉県史料叢書 2』(埼玉県 1995)のp157-....
埼久-2010-057

 2010年08月06日 埼玉県立久喜図書館  2010年12月28日

質問
縄文時代後期・晩期の人口数・年齢構成(おもに現在の関東地方)について知りたい。
回答
人口については下記の資料に記述あり。年齢構成については記述がある資料が見つからな....
埼浦-2010-033

 2010年04月30日 埼玉県立久喜図書館  2010年12月28日

質問
社会保障審議会が1995年7月4日に出した「社会保障体制の再構築(報告)安心して....
回答
下記の資料に記載あり。 『社会保障制度審議会五十年の歩み』(法研 2000)p8....
埼熊-2010-002

 2010年03月06日 埼玉県立久喜図書館  2010年09月21日

質問
昭和26~27年頃に入間郡南古谷村で火災があり、消火しようとしたが、ポンプから水....
回答
以下の資料を調査したが、該当の記事は見つからなかった。 『川越市史 5 現代編』....
埼浦-2009-071

 2009年09月26日 埼玉県立久喜図書館  2010年04月22日

質問
「公文書等の管理に関する法律」の衆参両院の附帯決議を見たい。
回答
『衆議院会議録 2009 38号2分冊の2』(国立印刷局)p49、『参議院会議録....
埼浦-2000-023

 2000年06月21日 埼玉県立久喜図書館  2010年02月12日

質問
諸沢英道の「被害者学のすすめ」(国民生活センター)を探している。「トラウマから回....
回答
雑誌『月刊国民生活』(国民生活センター)の記事「消費者大学」(副題:被害者学のす....
埼久-2002-138

 2003年02月13日 埼玉県立久喜図書館  2010年02月12日

質問
ドイツの法学者、ウォルター・カスケル(Walter Kaskel 1882-1....
回答
以下の1冊と所蔵館が判明する。「独逸社会保険法論」(Kaskel Sitzler....
1 2 3 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!