このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 3 4 5 6 ... 67 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 1651件中 1から 25件を表示
20230201-03

 2023年02月01日 市川市中央図書館  2023年12月01日

質問
呼び笛(ホイッスル)について、仕組みや吹き方を知りたい。
回答
『こんなふうに作られる!』 (ビル・スレイヴィン[ほか]/文 玉川大学出版部 2....
20202051

 2020年06月22日 徳島市立図書館  2023年11月30日

質問
3~4歳児向けの6月、7月に行う読み聞かせに適した絵本を紹介して欲しい。
回答
当館所蔵の以下の大型絵本4冊をを提示した。 『はっぱのおうち』 『ちいさなきい....
所沢富岡-2023-007

 2022年12月17日 所沢市立所沢図書館  2023年11月28日

質問
隕石から作られた刀があるときいた。カラー、モノクロは問わないので、写真が見たい。
回答
以下の資料に記載があります。  〇『VISIBLE宇宙大全』 藤井旭/著 作品社....
所沢所分-2023-007

 2022年09月07日 所沢市立所沢図書館  2023年11月28日

質問
日本の看板(ネオンサイン・電光掲示板)の歴史を調べたい。
回答
以下の資料に記述があります。  〇『私は目立ちたい』 今津次朗/著 エム・ピー・....
2340

 2023年10月15日 安城市図書情報館  2023年11月20日

質問
徳川家康の伊賀越えに関して以下の案内人について知りたい ①多羅尾勘助(光雅) ②....
回答
(人物について) ①多羅尾勘助(光雅)  『新訂寛政重修諸家譜 第15』(28....
2339

 2023年10月19日 安城市図書情報館  2023年11月20日

質問
ブルースの楽譜を見たい
回答
以下の資料を提供 『ブルース・ギター全集』(763.5/シン/)
長野市立長野-19-006

 2019年09月01日 長野市立長野図書館  2023年11月18日

質問
九谷庄三についての資料があれば見たい。
回答
辞典を主にして、下記の参考資料をご案内した。
行橋市2022-61

 2022年12月09日 行橋市図書館  2023年11月17日

質問
韓流スターの写真集や視聴覚資料を見たい
回答
①『韓国テレビドラマコレクション 2019』(キネマ旬報社/編 東京:キネマ旬報....
中央0174-230803

 2023年08月03日 春日部市立中央図書館  2023年11月17日

質問
1)春日部市立南桜井小学校に青い目の人形が贈られたかどうか知りたい。 贈....
回答
1)南桜井小学校に青い目の人形が贈られたかどうかについて分かる資料  ⑥『青い目....
000000000001206

 2021年07月11日 萩市立萩図書館  2023年11月16日

質問
柳生松右衛門(大野松右衛門)についての資料はあるか。 柳生松右衛門は柳生新陰流を....
回答
資料①~⑨を提供。
0131224576

 2016年08月16日 高崎市立中央図書館  2023年11月14日

質問
“運動会”の起源について、所蔵資料から紹介してほしい。
回答
海外における運動会の起源としては、19世紀の中頃に、オックスフォード大学で行われ....
岐市図-036

 2023年06月02日 岐阜市立図書館  2023年11月12日

質問
どじょうすくいの踊り方を知りたい。インターネットが利用できる環境にないので、本や....
回答
どじょうすくいの踊りは、島根県の民謡「安来節」に伴って踊られるもので、この民謡に....
20202059

 2023年04月13日 徳島市立図書館  2023年10月30日

質問
こどものてあそびうたの本はあるか。 年少向けと言うよりは、少し大きな子でも使える....
回答
当館所蔵の以下の資料2冊を提示した。 『みんなのうた絵本123曲』 ブティック....
2023037

 2023年09月04日 徳島市立図書館  2023年10月30日

質問
フェイクレザーを使った小物の作り方が載っている本を探してほしい。
回答
当館が所蔵している以下の資料4冊を提供した。 『いちから始める革のバッグ&am....
いわき総合‐一般386

 2023年09月05日 いわき市立いわき総合図書館  2023年10月26日

質問
戦争をテーマとした、小学3年生が理解できる本を探しています。
回答
絵本を中心に紹介しました。 【資料①】『おかあさんの木』(大川悦生‖作 箕田 ....
2023052501

 2023年05月25日 苫小牧市立中央図書館  2023年10月22日

質問
『川上澄生と北海道』という本によると、苫小牧にある第一洋食店の店主、山下正は川上....
回答
川上澄生の新聞記事は「北海道新聞、昭和21年の消息欄であった」と確認できたが、当....
牛久ー1910

 2023年04月02日 牛久市立中央図書館  2023年10月18日

質問
以前見たピサロの絵を本で見たい。絵のタイトルは「村の入口」だったと思う。また、購....
回答
○お探しの絵画の原題は「Entrée du village Voisins」で、....
牛久-1935

 2023年03月01日 牛久市立中央図書館  2023年10月18日

質問
スポーツなどで集中しているときに「ゾーンに入る」と表現するが、この状態を具体的に....
回答
以下の資料を提供。 ・『プレッシャーを味方にするメンタルトレーニング』(高妻容一....
所沢吾妻-2023-006

 2022年08月18日 所沢市立所沢図書館  2023年10月14日

質問
コルク栓を使って工作をしたい。何か参考となる本はないか。
回答
下記の資料が参考になります。 〇『NHKひとりでできるもん! 工作』 金の星社....
所沢本-2023-017

 2018年06月30日 所沢市立所沢図書館  2023年10月14日

質問
京都の建仁寺の風神雷神の屏風図が載っている本が見たい。
回答
 〇『日本美術絵画全集 第14巻』 座右宝刊行会/編 集英社 1980年  〇....
光が丘-R1004989

 2023年10月03日 練馬区立光が丘図書館  2023年10月06日

質問
潮位表が見たい。魚が釣れる時間といわれる、朝まづめ、夕まづめについて知りたい。
回答
○潮位表について  ・『理科年表 第95冊(令和4年)』 国立天文台/編 丸善出....
いわき総合-地域728

 2023年09月22日 いわき市立いわき総合図書館  2023年10月05日

質問
いわき市内の学校の校歌に関する資料はあるか。
回答
以下の資料に記述があります。 【資料①】『市内学校校歌集 1 小学校編』(いわ....
R1002072

 2023年09月05日 佐世保市立図書館  2023年10月05日

質問
新羅(しんら)大明神に関する本がないか。
回答
下記資料を紹介   ・『仏像案内』佐和 隆研/編 吉川弘文館 1963.10 ....
小野04-053

 2023年01月12日 小野市立図書館  2023年09月28日

質問
わらべうたの手遊びを紹介している本はあるか。
回答
(一般書) 1.『目あそび・手あそび・足あそび』佐藤 美代子/編著 2001 2....
小野04-066

 2023年02月10日 小野市立図書館  2023年09月27日

質問
友人の誕生日に、メッセージカードで感謝の気持ちを伝えたい。文章を書くのに参考にな....
回答
(一般書) 1.『ありがとう』サトウ ハチロー/著 日本図書センター 2001 ....
1 2 3 4 5 6 ... 67 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!