このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 24件中 1から 24件を表示
秋田-2938

 2023年06月28日 秋田県立図書館  2023年08月21日

質問
秋田県内の木彫り熊の製作・販売にかかわる資料はあるか。
回答
記載のある資料は確認できず。
秋田-2900

 2023年02月06日 秋田県立図書館  2023年04月11日

質問
昭和40年頃の帝国石油球場の記事及び写真はあるか。
回答
記載を確認することはできず。参考までに、昭和40年頃ではないが記載のあった以下の....
秋田-2827

 2022年08月25日 秋田県立図書館  2022年10月17日

質問
堀内敬三が「遠き山に日は落ちて」を作詞した際の逸話が記載されている資料はあるか。
回答
記載のある資料は確認できず。
秋田-2805

 2022年08月18日 秋田県立図書館  2022年09月13日

質問
秋田市制100周年(1989年)の作られた楽曲「秋田・ロマンス」について、前奏・....
回答
楽譜が掲載されている資料は確認できず。秋田市立図書館所蔵の以下2点の資料を案内。....
秋田-2765

 2022年05月03日 秋田県立図書館  2022年06月06日

質問
秋田県出身の作曲家平岡均之が、千葉県の新民謡「天津小唄」(作詞・野口雨情)を作曲....
回答
記載のある資料は確認できず。参考までに以下の資料を案内。 ①『若葉 作曲家平岡....
秋田-2754

 2022年02月16日 秋田県立図書館  2022年05月15日

質問
1930(昭和5)年に制定された『秋田県民歌』のレコードについて、県からポリドー....
回答
記載のある資料を確認できず。
秋田-2724

 2022年03月22日 秋田県立図書館  2022年04月10日

質問
昭和50年代の秋田市の写真が載っている資料はあるか。
回答
以下の資料を案内。 ①『秋田県央の昭和 写真アルバム』(いき出版/[編]、いき....
秋田-2711

 2022年01月23日 秋田県立図書館  2022年03月28日

質問
約束を守る、おもいやりの心を持つことをテーマとした絵本を教えてほしい。
回答
下記の資料を案内。 1.約束を守る ①『おやくそくえほん はじめての「よのなか....
秋田-2612

 2021年06月14日 秋田県立図書館  2021年08月10日

質問
盲人の琵琶演奏者である柳谷秋月について、プロフィールや秋田県での活動がわかる文献....
回答
秋田県での柳谷秋月の活動が記載されている資料は確認できず。人物については以下の資....
秋田-2588

 2021年03月08日 秋田県立図書館  2021年07月12日

質問
レオナルド・ダ・ヴィンチが言ったとされる”Details make perfec....
回答
インターネット、所蔵資料を調査するも関連する記述は確認できず。
秋田-2247

 2019年04月05日 秋田県立図書館  2020年10月25日

質問
平福穂庵の落款が載っている画集以外の資料はあるか。
回答
所蔵資料からは確認することができなかった。 次の資料を確認。 ×①『日本書画....
秋田-2471

 2020年04月13日 秋田県立図書館  2020年07月07日

質問
秋田県本荘市(現在の秋田県由利本荘市)にあった光風園という相撲場所に、昭和26年....
回答
指定の資料を調査するも記載を確認できず。
秋田-2356

 2019年09月22日 秋田県立図書館  2019年11月15日

質問
佐藤養助漆蔵資料館の展示品に「宮内省供御御用乾温飥」という作品がある。この作品に....
回答
「源正泰」についての資料確認できず。
所沢柳瀬-2019-005

 2018年06月06日 所沢市立所沢図書館  2019年11月12日

質問
葉っぱで作るカマキリの作り方が知りたい。
回答
以下の資料に葉っぱで作るカマキリの作り方の記載があります。   〇『葉っぱの工作....
6000041902

 2018年08月16日 豊中市立図書館  2018年09月05日

質問
七言絶句(28字)の漢詩「題畫菊」について、詩句「春榮夏茂季秋香。~」の意味を知....
回答
『墨場必携 歴代絶句選』(省心書房)p.619に、詩句、書き下し文、意味が載って....
6000037501

 2017年11月28日 豊中市立図書館  2018年07月10日

質問
作詞家の吉岡治の詞を、まとめて読みたい。
回答
詞がたくさん載っている『歌謡1001』を提供。作詞家から引ける曲集は見つからなか....
6000040061

 2018年05月08日 豊中市立図書館  2018年07月10日

質問
ムーランルージュの歴史についての本はないか。 ジーノ・セヴェリーニ(イタリア・未....
回答
絵画の「熊踊り」が何かは分からなかった。 ムーランルージュやフランスの舞踊・音楽....
6000038641

 2018年02月05日 豊中市立図書館  2018年04月24日

質問
着物の絣と縞の違いについて知りたい。特に昭和初期の頃、どちらかが庶民、どちらかが....
回答
以下の資料をご提供した。 ●『服飾辞典』文化出版局/編 文化出版局 1979(....
6000036441

 2017年10月07日 豊中市立図書館  2017年11月05日

質問
アナログレコードの傷を自分で修復したいが、方法はあるか?
回答
図書館の資料では見つからなかった。
6000033142

 2017年04月20日 豊中市立図書館  2017年05月15日

質問
嵯峨天皇が書いたという『李嶠雑詠』の一首「霧」の一部分「玲瓏素月明」を、書道の作....
回答
訳や解釈は見つからなかった。大漢和辞典を参考に見ていただいた。
6000018462

 2014年09月12日 豊中市立図書館  2014年10月26日

質問
NHKハートネットTVで以前に紹介された体操についてわかる本はあるか。
回答
ハートネットTV「公開すこやか長寿」の「ココロからダンス」が該当。流石組のサイト....
6000018441

 2014年09月04日 豊中市立図書館  2014年10月26日

質問
「ブレーメンの音楽隊」の劇の脚本を探している。小学6年生のクラスで演じる。
回答
6年生、高学年向けのものは見つからなかった。 見つかった中学年、幼児向けの資料を....
6000015186

 2014年03月08日 豊中市立図書館  2014年05月13日

質問
昭和19年~23年ごろに発行された雑誌「LIFE」の表紙で、4歳~6歳ぐらいの日....
回答
大阪府立中央図書館へ調査依頼したところ、府立に所蔵するものうち、昭和23年7月5....
6000000861

 2009年10月11日 豊中市立図書館  2013年10月16日

質問
ホワイトキューブが美術館で採用され始めたのはニューヨークのMoMA(ニューヨーク....
回答
雑誌『GA JAPAN』'06年9.10月号p43および『谷口吉生のミュージアム....
1