このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
調査種別
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 5件中 1から 5件を表示
20202011

 2020年10月28日 徳島市立図書館  2022年10月26日

質問
ハロウィンの資料(こども向け)で、英語で楽しめるものはあるか。
回答
『ハロウィンのかくれんぼ』 本文は日本語であるが、色や単語については一部英語での....
691

 2020年07月04日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
1.花薬欄、2.蠡舟とはどういう意味なのかを知りたい。
回答
1.花薬欄 ①『禅語辞典』古賀 英彦 編著 思文閣出版 1991.7(兵庫県立....
日進08S-2

 2009年04月08日 愛知学院大学図書館情報センター  2012年08月30日

質問
①「陀羅尼」の読みと、②この言葉が書誌学または図書館学に関係している事柄について....
回答
①「ダラニ」と読む。 ②百万塔陀羅尼とは、奈良時代に造られた世界最古の印刷物であ....
9000007505

 2011年07月21日 山梨県立図書館  2011年10月21日

質問
梵字で書かれた般若心経が見たい。
回答
『梵字の書法:真言密教・ほとけの文字』(児玉義隆著 大法輪閣 2005年)などに....
相橋-H23-045

 2011年05月26日 相模原市立橋本図書館  2011年08月05日

質問
梵字で表された十二支(干支)の表が見たい。
回答
①のサイトに干支と梵字の表、②の資料に十二支と本尊が載っている。
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!