このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
1 2 3 4 5 6 ... 44 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 1095件中 1から 25件を表示
2019-195

 2020年01月29日 かつらぎ町立笠田小学校図書館  2023年11月28日

質問
障害、バリアフリーについて教材を作成するのに資料がほしい。なるべく新しい資料を用....
回答
障害、バリアフリーについて書かれている資料を紹介した。 ボッチャの体験を計画され....
遠野-2010-03

 2010年05月25日 遠野市立図書館  2023年11月21日

質問
信成堂で教えられていたという、柳剛流(剣術)について詳しく知りたい
回答
遠野における柳剛流について詳しく書かれている資料はない。 追記(2023年10....
岐市図-036

 2023年06月02日 岐阜市立図書館  2023年11月12日

質問
どじょうすくいの踊り方を知りたい。インターネットが利用できる環境にないので、本や....
回答
どじょうすくいの踊りは、島根県の民謡「安来節」に伴って踊られるもので、この民謡に....
県立長野-23-114

 2023年10月31日 県立長野図書館  2023年11月10日

質問
大正12年9月に起きた関東大震災の横死者を追悼する塚が善光寺にあると知った。それ....
回答
以下の資料を紹介した。 『善光寺之碑文集』小林済著 長野郷土史研究会 1977....
中央-1-0021667

 2023年02月15日 さいたま市立中央図書館  2023年11月06日

質問
奥州藤原氏の時代に平泉で舞われていて現代まで受け継がれている「延年の舞」について....
回答
参考になりそうな下記の資料を紹介した。 ■延年について詳しく解説している資料 ....
郷土22

 2020年10月24日 綾川町立図書館  2023年11月02日

質問
香川県綾歌郡綾川町枌所にある蛇巻岩についてわかる資料はあるか。
回答
以下の所蔵資料に記載あり。 『綾上町ハイキングガイド』 綾上町教育委員会/著 綾....
北九2023八幡11児童

  北九州市立中央図書館  2023年11月01日

質問
小さな子どもが家の中で遊べるという「てのひらブーメラン」の作り方や遊び方が載った....
回答
「手のひらブーメラン」とは、紙でつくる手のひらサイズのブーメランで「手のりブーメ....
兵尼2023-37

 2023年06月14日 尼崎市立中央図書館  2023年10月31日

質問
童謡の誕生秘話・エピソードのようなものが載っている本はありますか。
回答
以下の所蔵資料を紹介、利用方法について案内をおこないました。 (1)『案外、知....
いわき総合‐一般386

 2023年09月05日 いわき市立いわき総合図書館  2023年10月26日

質問
戦争をテーマとした、小学3年生が理解できる本を探しています。
回答
絵本を中心に紹介しました。 【資料①】『おかあさんの木』(大川悦生‖作 箕田 ....
宇南23-00328

 2023年05月09日 宇都宮市立図書館  2023年10月25日

質問
イースターに飾る花を知りたい。
回答
1『ヨーロッパの祝祭と年中行事』(原書房)2015 p.86に「ときわ木と春の花....
20230316

  苫小牧市立中央図書館  2023年10月22日

質問
八王子千人同心、河西祐助の妻、梅が勇払で暮らしていた時の衣服、着物であればその柄....
回答
梅が着用していた衣服、髪型についての資料はない。 しかし、八王子千人同心来道と同....
DE2023-014

  大東市立中央図書館  2023年10月19日

質問
「春駒ばやし」の音源を探している
回答
・質問者が示す動画の「春駒ばやし」の音源を見つけることは出来なかった。 「春駒....
2022-105

 2022年12月15日 同志社大学 今出川図書館  2023年10月19日

質問
中国雲南省の剣川石鐘山石窟にある馬頭明王像のカラー画像を探している。
回答
下記のサイトに石鐘山石窟の特集記事があり、該当の馬頭明王像のカラー画像がありまし....
2022-099

 2022年12月07日 同志社大学 今出川図書館  2023年10月19日

質問
地蔵院(京都府宇治市)の板彫両界曼荼羅(特に金剛界曼荼羅の面)の高精細カラー画像....
回答
写真の掲載された資料はいくつか見つかりましたが、いずれもモノクロか、解像度が十分....
2022-001

 2019年01月22日 同志社大学 今出川図書館  2023年10月19日

質問
今出川キャンパス西門門柱に刻まれている「同志社大学」の字について、元となった筆跡....
回答
今出川キャンパス西門門柱に刻まれている「同志社大学」の字は、『同志社大学設立之主....
相橋-R5-23

 2023年02月07日 相模原市立橋本図書館  2023年10月08日

質問
鎧、兜の図鑑が見たい。
回答
『日本の甲冑』 京都国立博物館/編 大塚巧藝社  『勇将の装い 戦国の美意識-甲....
いわき総合-地域728

 2023年09月22日 いわき市立いわき総合図書館  2023年10月05日

質問
いわき市内の学校の校歌に関する資料はあるか。
回答
以下の資料に記述があります。 【資料①】『市内学校校歌集 1 小学校編』(いわ....
小野04-053

 2023年01月12日 小野市立図書館  2023年09月28日

質問
わらべうたの手遊びを紹介している本はあるか。
回答
(一般書) 1.『目あそび・手あそび・足あそび』佐藤 美代子/編著 2001 2....
堺ー2023-025

 2022年05月27日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
数寄屋造の部屋の部分の名前が分かる本がほしい
回答
全項目「床の間」「数寄屋」で検索。資料を取り寄せ中身を確認した。 ①『これでわ....
堺ー2023-064

 2022年08月17日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
「こいぬのマーチ」という曲をハーモニカで吹くので、簡単な楽譜が見たい。
回答
児童書、一般書ともに童謡が載っている資料を十数冊調べたが見当たらず。職員が小学校....
堺ー2023-049

 2021年09月29日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
江戸時代・寛政年間に、「焼き接ぎ屋」という陶器が割れたものを修理する(接ぐ)人が....
回答
『角川日本陶磁大辞典』(角川書店/2002年刊)p1365に「焼き接ぎ」の項目が....
一般37

 2023年05月14日 綾川町立図書館  2023年09月22日

質問
「日本人はなぜ桜が好きなのか」ということがわかる資料はあるか。
回答
以下の所蔵資料に記載あり。 『日本の伝統行事』 村上 龍/著 はまの ゆか/絵 ....
郷土82

 2023年04月04日 綾川町立図書館  2023年09月22日

質問
綾川町西分地区にある牛の子堂についてわかる資料はあるか。
回答
牛の子堂とは綾川町西分牛の子堂にある曲木神社のことである。牛の子堂社(牛の子堂大....
R1001609

 2020年08月21日 佐世保市立図書館  2023年09月22日

質問
運動会の競技が載っている本はありますか。
回答
以下の本を紹介。 ・『ぜったい盛り上がる運動会種目集』 横山洋子/著 ナツメ社....
関大堺 23A-1S

 2023年05月20日 関西大学図書館  2023年09月21日

質問
国が負担していた社会教育施設整備費(特に体育関連の施設整備費)について調べたい。....
回答
(1)『地方教育費の調査報告書』文部省所管国庫補助金・負担金一覧表に、「社会教育....
1 2 3 4 5 6 ... 44 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!