このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "65"
1 2 3 4 5 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 108件中 1から 25件を表示
6001059813

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
ヤシの木は樹木ではないらしいが、本当か。
回答
定義によっては樹木とみなさない場合がある。 以下の資料に記述があった。 ・『木質....
小野04-050

 2022年11月19日 小野市立図書館  2023年01月14日

質問
毒キノコと食べられるキノコの見分け方が知りたい。(小学生)
回答
1.『科学のアルバム キノコの世界』あかね書房  p.11より「むかしから毒キノ....
小野03-019

 2021年05月16日 小野市立図書館  2022年12月23日

質問
シカ・イノシシなどの野生動物による被害(作物・交通事故など)に関する資料を探して....
回答
館内OPAC「鳥獣害」で検索し、以下の資料が確認できた。 1.『猪変』本の雑誌....
所沢吾妻-2022-009

 2021年10月08日 所沢市立所沢図書館  2022年12月15日

質問
ドングリを使ったレシピが掲載されている本が見たい。
回答
下記の資料に掲載されています。 〇『ドングリ<コナラ>の絵本』 大久....
6001058472

 2022年11月02日 大阪府立中央図書館  2022年12月14日

質問
アメリカにあるパンドという森について知りたい。
回答
パンドはアメリカ合衆国ユタ州のフィッシュレイク国立森林公園にあるヤマナラシの森で....
千県中児童-2022-02

 2021年04月18日 千葉県立中央図書館  2022年11月12日

質問
よもぎを摘む時に参考になる本、特に間違えやすい草があれば見分けるための児童書を探....
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『楽しい草つみ花つみクッキング 1 草と花のカラ....
R1001857

 2022年09月21日 佐世保市立図書館  2022年10月04日

質問
「ウワバミソウ」について知りたい。
回答
以下の資料を紹介。   ・『日本の山菜』高橋秀男/監修 学研 2009.1 ・....
文化情報センター0496

 2022年06月22日 恩納村文化情報センター  2022年09月30日

質問
沖縄の野草の本ありますか?
回答
郷土コーナーの植物学の棚の案内。食用としては、同じく郷土コーナーの『沖縄の薬草・....
2022-8.4

  福岡市総合図書館  2022年09月14日

質問
紅葉の季節に、銀杏はなぜ黄色になるのか。
回答
『イチョウの木』には、「葉緑体のなかのクロロフィルがこわれて、それまでは緑色にお....
牛久-1600

 2018年08月03日 牛久市立中央図書館  2022年08月24日

質問
カミキリムシの種類と建築物に被害を及ぼすかについて調べたい。また、キクイムシ・マ....
回答
○カミキリムシの種類について次の資料を紹介する。 (1)『原色樹木病害虫図鑑』(....
所沢狭山-2022-004

 2021年06月19日 所沢市立所沢図書館  2022年07月14日

質問
紙やすり(サンドペーパー)代わりに使用できる葉を持つ樹木を探している。また具体的....
回答
お探しの樹木はムクノキ(椋の木)です。 以下の資料に記載があります。  〇『身の....
所沢吾妻-2022-003

 2021年07月17日 所沢市立所沢図書館  2022年06月17日

質問
樹木のハイマツ、カラマツの木の写真がみたい。また樹皮の様子もわかるとよい。
回答
下記の資料にハイマツ、カラマツの写真と解説が掲載されています。 〇『日本山野草・....
オーテピア2019-0011

  高知県立図書館・高知市民図書館本館  2022年04月20日

質問
菌床しいたけの消費量、生産量を知りたい。特に都道府県別で知りたい。
回答
以下のとおり回答 以下の情報を提供した 1.データベース Miena>主要都市....
20211128

 2022年03月03日 苫小牧市立中央図書館  2022年03月31日

質問
樹木の越冬について知りたい。 また、木がどうやって枝先まで水分を運ぶことができる....
回答
当館所蔵資料として(1)~(5)の資料をご案内。 木がどうやって枝先まで水分を....
0401003630

 2021年10月21日 熊本県立図書館  2022年03月25日

質問
ツブラジイの実とカタルパの花が載っている本を読みたい。
回答
「ツブラジイ」で自館検索。『どんぐり図鑑』(汐文社 2016)にツブラジイの写真....
埼久-2021-030

 2020年10月29日 埼玉県立久喜図書館  2022年02月16日

質問
ボルネオ島に生息する蝶について書かれた資料を見たい。
回答
以下の資料を紹介した。 『世界珍蝶図鑑 熱帯雨林編』(海野和男著 人類文化社 ....
千県中参考-2021-10

 2021年07月17日 千葉県立中央図書館  2021年12月23日

質問
日本において木々(イチョウ・カエデ)が色付く際、気温など気象的な要因として何がど....
回答
次の資料に記載があります。 【資料1】『紅葉ハンドブック』(林将之著 文一総合出....
2018012302

 2018年01月23日 函南町立図書館  2021年11月18日

質問
サカキ(榊/ホンサカキ/マサカキ)とシバ(柃/姫サカキ/ヒサカキ)の違いについて....
回答
・サカキ 花は白色~クリーム色で、直径約15㎜とヒサカキより大きい。葉はヒサカキ....
6000023761

 2015年08月16日 豊中市立図書館  2021年10月24日

質問
ラクウショウの①属性(スギ科だったがある時からヒノキ科に変わったと聞いたがなぜか....
回答
①『世界大百科事典14』(平凡社)p.683のスギ科の項には「スギ科はヒノキ科と....
3332

 2021年08月21日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2021年10月14日

質問
子どもに葉のしくみ(葉脈や、なぜ紅葉するのか)について話したいので、詳しく解説さ....
回答
児童書より ・『植物のふしぎ』(香取一/著 渡辺晴夫/写真 講談社 1993年)....
県立長野-18-144

 2018年11月04日 県立長野図書館  2021年08月31日

質問
長野県内で報告されたドクササコ(キシメジ科の毒キノコ)による食中毒に関する新聞記....
回答
記載のあった新聞は次のとおり。 ・『信濃毎日新聞』1988年(昭和63年)10月....
所沢柳瀬-2021-004

 2020年07月26日 所沢市立所沢図書館  2021年07月29日

質問
竹の生態について書かれている本を探している。
回答
以下の資料に記載があります。  〇『竹』 新建新聞社 2013年  〇『竹』 ....
2021-5.5

  福岡市総合図書館  2021年06月26日

質問
野草の“ノビル”を摘んで、食べようと思っている。自生している様子が分かる写真やレ....
回答
●自生する写真とレシピが載ってる本 ①『食べる野草図鑑 季節の摘み菜レシピ105....
718

 2020年10月20日 兵庫県立図書館  2021年06月17日

質問
樹木の実生栽培に関する本を見たいとの問い合わせを受けた。 ナナカマド、イチイ、ミ....
回答
下記の資料を紹介した。 ①『植木の実生と育て方』 山中 寅文 著 誠文堂新光社....
所沢新所-2021-002

 2019年05月01日 所沢市立所沢図書館  2021年05月29日

質問
吊り花(ツリバナ)の花の写真が載っている資料はあるか。
回答
以下の資料に記載があり。  〇『よくわかる樹木大図鑑』 平野隆久/著 永岡書店 ....
1 2 3 4 5 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!