このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
質問者区分
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "417"
1

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 13件中 1から 13件を表示
2021050402

 2021年05月04日 函南町立図書館  2021年05月27日

質問
“偶然”や“必然”についての本を探している。
回答
以下の参考資料を紹介したところ、下記5冊を借りていかれた。 『幸運と不運の心理学....
小野03-006

 2021年03月12日 小野市立図書館  2021年04月12日

質問
じゃんけんは何を出すと勝てるのか?(小学生)
回答
①『じゃんけん学』今人舎 p.30~33 ②『じゃんけん必勝法』今人舎 ③『多数....
2524

 2020年01月29日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2020年12月24日

質問
図書館を活用しよう! おすすめ本紹介 ~統計・分析編~
回答
・『アンケート調査とデータ解析の仕組みがよ~くわかる本 第2版:社会調査士のカリ....
埼久-2019-091

 2018年10月14日 埼玉県立久喜図書館  2020年07月01日

質問
数学の確率の起源や歴史について、具体的に書かれた図書を見たい。
回答
以下の資料を提供した。 『確率と統計 不確実性の科学 はじめからの数学 4』(....
1491

 2018年08月11日 安城市図書情報館  2018年09月07日

質問
統計の本はあるか、いろいろなグラフが載っている本をみたい
回答
以下の資料を提供した。 ①『愛知県統計グラフコンクール入賞作品集 第61回』愛知....
2014-9

 2014年11月26日 大阪教育大学附属図書館  2017年07月11日

質問
Rプログラムについての本はないか?
回答
「Rプログラム」で所蔵資料を検索したが、ヒット少なく、「R言語」と入れると、 言....
6000023061

 2015年07月10日 豊中市立図書館  2015年08月18日

質問
Excelなどを使用した簡単な統計データ分析についての解説資料を探している。
回答
該当すると思われる資料を何冊か用意した。
牛久-1287

 2015年02月24日 牛久市立中央図書館  2015年02月25日

質問
統計学に関する本を見たい。入門書のような平易に説明されたものが良い。
回答
ご自身で書架を探すということで、 以下の統計学を扱っている分野のNDCの棚を案内....
秋田-1677

 2014年06月13日 秋田県立図書館  2014年10月21日

質問
自分でアンケートを作成する際に参考になるような資料はないか。
回答
『アンケート調査の進め方』酒井隆著(日本経済新聞出版社、2012年) 『授業評価....
長野市立長野-01-041

 2001年09月19日 長野市立長野図書館  2013年07月25日

質問
数学の統計学での偏差値について、公式や使われ方など
回答
以下参考資料に記載されていたのでご紹介しました。
6000005182

 2011年08月10日 豊中市立図書館  2012年03月27日

質問
統計の取り方で、多変量解析の一種である数量化Ⅲ類について、具体的な数式やプログラ....
回答
『Rで学ぶ多変量解析』(日科技連)『多変量解析がわかる』(技術評論社)に数式や行....
新市図-00462

  新潟市立中央図書館  2011年04月12日

質問
ジャンケンに強くなる方法が書かれている本はあるか。
回答
以下の3点を提示する。 ①『多数決とジャンケン』(加藤良平 講談社 2006) ....
20070606-1

 2007年06月06日 近畿大学中央図書館  2007年08月24日

質問
Deming, W. Edwards, 1940, On a least sq....
回答
下記がヒットした。 1. [10012966860]DEMING, W. E....
1

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!