このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
  • 公共図書館(都道府県立) 解除
NDC
調査種別
内容種別
質問者区分
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "22"
1 2 3 4 5 6 ... 12 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 276件中 1から 25件を表示
0401005413

 2023年04月12日 熊本県立図書館  2023年12月02日

質問
近世、バタビアを拠点として日本の品の輸出が行なわれていたのだが、このバタビアにつ....
回答
「バタビア(バタヴィア)」は、現在の「ジャカルタ」のこと。 参考資料を紹介した。
M05080623246677

 2005年05月01日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
松雲大師について書かれた資料が見たい。
回答
松雲大師は、惟政(ウィジョン)、泗冥大師(サミョンデサ)と言われる。主な物では①....
M23030815538801

 2023年03月02日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
雅楽の演目「蘭陵王」のモデルになった高長恭(こうちょうきょう)について知りたい。
回答
①『現代語訳北斉書』の「第一部 帝室の軌跡」の「第三章 諸王候伝」に「蘭陵武王」....
M10100613457535

 2010年10月01日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
「百済」という言葉は韓国語では「ペクチェ」と発音するそうだが、なぜ日本では「くだ....
回答
『日本国語大辞典;第4巻』の「くだら(百済)」の項を見ると、その語誌について、「....
M10022019055320

 2010年01月08日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
上海はいつから魔都と呼ばれているのか、またそれはなぜか。
回答
『上海セピアモダン』(森田靖郎著 朝日新聞社 1990)には、「この上海をはじめ....
M06092014354301

 2006年09月20日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
朝鮮総督府の時代に現在の南山公園周辺に日本人官舎があったという。その所在地と具体....
回答
『ソウル(ブルーガイドわがまま歩き23)』(実業之日本社)のp74-75から現在....
M06051813352439

 2006年04月23日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
昭王と穆王についての時代背景がわかる資料は何か。
回答
『東洋人物レファレンス事典』(日外アソシエーツ)により、昭王[ショウオウ]は西周....
M06042011252302

 2005年12月03日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
清の阿片に関する以下の事柄について知りたい。 ....
回答
1『清代アヘン政策史の研究』(京都大学学術出版)の巻末年表「清代アヘン政策略史」....
M06042510052318

 2005年12月09日 岡山県立図書館  2023年12月01日

質問
ヴィヴァルディのオペラ“バジャゼット”の元となった人物・話について知りたい。
回答
『作曲家別名曲解説ライブラリー 21 ヴ....
6001061220

 2023年08月30日 大阪府立中央図書館  2023年11月22日

質問
東清(東支)鉄道倶楽部がどのようなクラブであったか知りたい。
回答
東清(東支)鉄道倶楽部は1911年に竣工した東清鉄道の社員クラブで、レストランや....
岩手-0017

 2008年12月14日 岩手県立図書館  2023年07月28日

質問
オンドルの作り方が書かれた資料を探している。
回答
【資料1】「オンドル 韓国の床下暖房をわが家にも」 大泉菜子/著 (『現代農業 ....
0000202380

 2023年03月19日 佐賀県立図書館  2023年07月17日

質問
三国志東夷伝の部分の原文と読み下し文が載っている資料はありますか。
回答
御質問の件については、次の資料に記載がありました。 (1)『中国の古典 17 ....
岐県図-2656

 2021年08月27日 岐阜県図書館  2023年06月09日

質問
18世紀のオスマン帝国の政治、および宮廷事情に関する資料はないか。
回答
次の資料に以下の記述があったので紹介。 ①政治について(歴史の変遷含む) ■『....
0401004730

 2022年09月03日 熊本県立図書館  2023年04月05日

質問
エリザベス一世が与えた特許状について書かれた本を探している。学術論文や研究書では....
回答
参考資料を紹介した。
埼熊-2022-063

 2021年10月10日 埼玉県立久喜図書館  2023年04月01日

質問
昭和20年頃のシンガポール周辺の地図が見たい。 シンガポールの近くにレンパン島と....
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『南西方面陸軍作戦 マレー・蘭印の防衛....
埼熊-2022-074

 2018年11月14日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月31日

質問
元寇と同時期に起こった、アイヌと女真族の戦いについての資料を読みたい。
回答
以下の資料を紹介した。 『アイヌの歴史 海と宝のノマド 講談社選書メチエ 40....
埼熊-2022-062

 2021年08月21日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月28日

質問
宝鶏博物館所蔵の「三足烏原像」の写真が載っている資料を見たい。
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『中華人民共和国古代青銅器展』(日本経....
島根参2022-014

 2022年07月17日 島根県立図書館  2023年03月24日

質問
「竹林の七賢人」の顔と名前、役割がわかる資料はないか。
回答
「竹林の七賢人」は、阮籍(げんせき)、嵆康(けいこう)、山濤(さんとう)、向秀(....
埼熊-2022-111

 2021年08月20日 埼玉県立久喜図書館  2023年03月24日

質問
「妲己」について詳しくわかる書籍を紹介してほしい。 (注)「妲己(だっき)」中国....
回答
下記の資料を紹介した。 『岩波世界人名大辞典 第1分冊(ア~テ)』(岩波書店辞....
千県中参考-2022-07

 2022年09月16日 千葉県立中央図書館  2023年03月18日

質問
太平洋戦争の終戦(1945年)以降に、中国上海から日本人が引き揚げて来た時の出国....
回答
次の資料に関連の記載がありました。 【資料1】~【資料5】は、県立図書館で所蔵し....
6001059821

 2023年02月01日 大阪府立中央図書館  2023年03月09日

質問
古代に北アジアで栄えた遊牧民族である鮮卑の名称の由来を知りたい。 なぜ自らの民族....
回答
漢和辞典で「卑」の字義を確認すると、酒器の盃を表わす等の意味は見つかりましたが、....
県立長野-22-175

 2023年01月25日 県立長野図書館  2023年02月27日

質問
満州国で義勇軍の教育に関わったという、永井正[本籍地 茨城県]氏の満州国にいた頃....
回答
確認できた資料を年代順に並べると下記のとおり。 <昭和7年(1932年)> 「....
埼熊-2022-046

 2020年11月04日 埼玉県立久喜図書館  2023年02月17日

質問
幸徳秋水が翻訳した孫文の「革命潮」(「支那問題真個の解決」)の現代仮名遣いになっ....
回答
下記の資料を紹介した。 『史料近代日本史 [第4] 週刊平民新聞』(服部之総監....
6001057881

 2022年08月31日 大阪府立中央図書館  2022年10月01日

質問
中国・明の官僚、王邦瑞(字:維賢あるいは惟賢)の事績や解説を調べたい。中国語の本....
回答
日本語で書かれた資料については見当たらなかったため、中国語の資料を紹介。 ・『中....
県立長野-22-079

 2022年08月12日 県立長野図書館  2022年08月23日

質問
ガンディーによる1930年に行われた「塩の行進」について、朝日新聞ではどのような....
回答
『朝日新聞』の次の記事を紹介した。 ・「『死を怖るる者は順礼に出よ』 塩産地方に....
1 2 3 4 5 6 ... 12 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!