このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
内容種別
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
1 2 3 4 5 6 ... 117 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 2915件中 1から 25件を表示
広県図実習2020-16

 2019年08月29日 広島県立図書館  2023年09月28日

質問
牧野富太郎が,広島県安芸太田町の三段峡に来た年を知りたい。
回答
参考資料1『MAKINO:牧野富太郎生誕150年記念出版』【289.1/マト11....
愛知県図-03860

 2022年09月28日 愛知芸術文化センター愛知県図書館  2023年09月27日

質問
資料に記載の以下3点の新聞記事について、実際に掲載されている新聞名・日付・面数を....
回答
1. 「口答も軍隊式・初の女軍属試験」  【資料1】「中部日本新聞」   昭和1....
愛知県図-03812

 2023年02月28日 愛知芸術文化センター愛知県図書館  2023年09月27日

質問
「名古屋宝塚劇場」の建築について知りたい。外観や館内の様子が分かる写真が見たい。
回答
名古屋宝塚劇場は、昭和10(1935)年11月3日に開館した。鉄筋コンクリート造....
4004

 2023年08月23日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2023年09月27日

質問
伊丹市のものと思われる古い航空写真を持っているのだが、いつ頃撮られたものか知りた....
回答
1948年3月27日に撮影されたものと思われます。
県立長野-23-089

 2022年08月15日 県立長野図書館  2023年09月25日

質問
長野市松代にある皆神山(みなかみやま)の三つの峰について、詳しい地図はあるか。
回答
『松代里めぐり 豊栄』 夢空間松代のまちと心を育てる会編・刊 2014 【N21....
堺-2023-094

 2021年10月21日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
「信長公記」に河内国の「新堀出城」という記載が出てくるが、現在の堺市北区新堀町に....
回答
『堺市史続編』第1巻p505の「自治都市の終末」の項に、同じ『信長公記』を元に「....
堺-2023-075

 2023年03月10日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
遠藤周作の短編小説「取材日記」に出てくる犬山城主、「織田朴巌」の読みを知りたい。
回答
各種人名辞典、歴史事典等を調べるも見当たらず。漢和辞典を用いて各漢字の読みをお伝....
堺-2023-006

 2021年07月29日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
与謝野晶子が堺について歌った「住の江や和泉の街の七まちの鍛冶の音きく菜の花の路」....
回答
『日本の技 6』集英社 を調べたところ、p96「徳川幕府では享保十五年(1730....
堺-2023-100

 2021年05月19日 堺市立中央図書館  2023年09月23日

質問
堺区石津町にある戎(えびす)橋の名の由来を知りたい。
回答
戎橋は熊野街道(小栗街道)で石津川を渡る橋。 同じ熊野街道沿いで200メートルほ....
9000040169

 2022年08月14日 山梨県立図書館  2023年09月23日

質問
富士吉田市の空襲について知りたい。
回答
「吉田空襲」では、1945(昭和20)年7月30日、8月13日の2度攻撃を受けた....
000011063

 2023年06月21日 山口県立山口図書館  2023年09月22日

質問
山口好生堂について以下のことが知りたい。 1.開設年月(萩から移転した年月) 2....
回答
1.開設年月(萩から移転した年月)について 下記資料1『山口市史』p651による....
000011061

 2023年06月02日 山口県立山口図書館  2023年09月22日

質問
豊臣秀吉が埴生(はぶ、山陽小野田市)に宿陣したらしいが、そのことが記載されている....
回答
豊臣秀吉が埴生に立ち寄ったという記録が記載された「豊臣秀吉上洛諸泊次第写」という....
県立長野-23-088

 2023年09月07日 県立長野図書館  2023年09月21日

質問
長野市信州新町で使われている「新町第一」などの地域名称があるが、具体的にどの地域....
回答
長野市では、「行政連絡区に関する規則:平成22年2月12日 長野市規則第1号」を....
MYG-REF-230163

 2023年08月04日 宮城県図書館  2023年09月17日

質問
宮城県図書館の現在の所在地は仙台市泉区紫山だが、建設される以前の地番を知りたい。
回答
下記資料に記載あり。 資料1 『第二百六十一回宮城県議会議案 平成7年9月(定....
MYG-REF-230085

 2023年08月19日 宮城県図書館  2023年09月17日

質問
宮城県にみられる亀卦川という姓の発祥について知りたい。また、その由来といわれる地....
回答
1 亀掛川氏の発祥については、下記資料に記述がありました。※【 】内は当館請求記....
蒲郡-2023-05091-般

 2023年05月09日 蒲郡市立図書館  2023年09月15日

質問
世界地図上で、アメリカの山の名前の表記に「Mt」とついているものと「Pk」とつい....
回答
「Mt」は「mount」を省略したもの。「mountain」には「山脈、連山」の....
2022-4

 2023年09月09日 羽曳野市立中央図書館  2023年09月15日

質問
羽曳野市にかつて映画の撮影所があったが現在のどの場所にあたるかを知りたい
回答
調査の結果、 昭和11年 極東映画(株)古市白鳥園撮影所 昭和12年 極東キネ....
蒲郡-2023-08081-A

 2023年08月08日 蒲郡市立図書館  2023年09月15日

質問
三谷町商店街について調べている
回答
『商店街ルネッサンス元気な街蒲郡をめざして』 『大型店進出影響調査報告書 進出に....
島根郷2010-12-001

 2010年12月07日 島根県立図書館  2023年09月12日

質問
松江陸軍病院はどこにあったか。跡地だと思っていた松江医療センターに行ったところ「....
回答
当館所蔵資料により、下記のとおり回答 〇資料1:p.568-571「松江陸軍病....
青梅1812-003*

 2018年12月20日 青梅市中央図書館  2023年09月11日

質問
横川貞八と横川好々は同一人物ですか。また、横川貞八はどのような人物ですか
回答
横川貞八と横川好々は同一人物である。 1827(文政10)年生まれ。 1874(....
いわき総合-地域726

 2023年08月22日 いわき市立いわき総合図書館  2023年09月07日

質問
「いわき市地主会」という団体について知りたい。 昭和22~25年にあった農地解放....
回答
「いわき市地主会」についての資料は見つかりませんでした。 同じ団体であるとは言い....
名古屋市山-2023-003

 2023年04月21日 名古屋市鶴舞中央図書館  2023年09月05日

質問
苗字の「わたなべ」の「なべ」は「辺」・「邊」・「鍋」など様々な字がある。「わた」....
回答
「わた」が「和田」・「渡多」・「綿」の方、「わたなべ」が「競」一文字の方がいらっ....
MYG-REF-230129

 2023年07月20日 宮城県図書館  2023年09月03日

質問
イギリスのサーペンティン川とアテネのゼーア湾について、地理、概要等の記載がある資....
回答
以下の資料を確認した。なお、引用文の表記は原文のママとしている。※【 】は当館請....
MYG-REF-230094

 2023年07月17日 宮城県図書館  2023年09月03日

質問
大正6年9月に催された「戊辰戦争殉難者五十年祭」の資金を原敬が寄附しているが、そ....
回答
以下の当館所蔵資料に記載がありました。※【 】内は当館請求記号です。 原敬 [....
京資-161

 2010年12月13日 京都府立京都学・歴彩館  2023年08月28日

質問
上京区革堂町付近(小川通一条上ル)に、1945年頃まで風呂屋があった。また、同じ....
回答
上京区革堂町(小川通一条上ル)付近には、「革堂の風呂」もしくは「一条風呂屋」と呼....
1 2 3 4 5 6 ... 117 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!