蒲郡-2015-12171-A
|
2015年12月17日 蒲郡市立図書館 2015年12月18日
|
- 質問
- 竹島の中にある石碑で、「松を100本寄贈した」という内容のものがある。その文字と....
- 回答
- 『八百富神社外郭寄付物等一覧』p12に、記念碑「松百本 義勇軍渡満記念 昭和15....
|
塩尻311
|
2015年03月12日 塩尻市立図書館 2015年12月01日
|
- 質問
- 善光寺の山門と本堂にある“善光寺”の文字が鳩になっている理由が知りたい。
- 回答
- 善光寺の山門に掲げられている額は「鳩字の額」と呼ばれ、鳩の他に牛の姿も隠されてい....
|
063
|
2014年08月02日 尼崎市立歴史博物館 地域研究史料室 “あまがさきアーカイブズ” 2014年08月04日
|
- 質問
- 尼崎市域の旧村の鎮守社に祀られている祭神の名前や、社名の変遷などについて調べたい....
- 回答
- 現在、旧大字(おおあざ、江戸時代の村)の多くに、村の鎮守である神社一社があり、....
|
愛知県図-01065
|
2004年09月12日 愛知芸術文化センター愛知県図書館 2013年12月26日
|
- 質問
- 「天木綿筒命」と「保食神」の読み方を知りたい。
- 回答
- 「天木綿筒命」は伊勢大神楽の縁起譚に登場する神で、読み方は「あめのゆうづつのみこ....
|
20080205-2
|
2008年02月05日 近畿大学中央図書館 2013年12月26日
|
- 質問
- 戦前、海外にあった神社について調べたい。
- 回答
- 「かいがいじんじゃ 海外神社」の項があった。
p.185-186
参考文献も掲載....
|
20100922-2
|
2010年09月23日 近畿大学中央図書館 2013年12月04日
|
- 質問
- 「垢離場」の読みと意味が知りたい。
- 回答
- 垢離場 【コリバ】 コトバンク
http://kotobank.jp/word/....
|
20120212-3
|
2012年02月12日 近畿大学中央図書館 2013年09月23日
|
- 質問
- 『止由気宮儀式帳』を探している。
- 回答
- 下記文献が所蔵されていた。
群書類従 第1輯 / 塙保己一編 訂正3版 ....
|
長野市立長野-12-029
|
2013年01月24日 長野市立長野図書館 2013年07月28日
|
- 質問
- 権堂秋葉神社を護っている烏天狗について知りたい
- 回答
- 権堂秋葉神社のご祭神は軻遇突智命(かぐつちのみこと)です。
権堂の秋葉神社に....
|
20130613-3
|
2013年06月13日 近畿大学中央図書館 2013年06月13日
|
- 質問
- 大国魂神社について知りたい。
- 回答
- 大国魂神社(おおくにたまじんじゃ) Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館....
|
20130531-3
|
2013年05月31日 近畿大学中央図書館 2013年05月31日
|
- 質問
- 稲飯命について調べたい。
- 回答
- 稲飯命 【いなひのみこと】 コトバンク
http://kotobank.jp/w....
|
20130502-1
|
2013年05月02日 近畿大学中央図書館 2013年05月02日
|
- 質問
- 神社について調べたい。
- 回答
- 神道史大辞典 / 薗田稔, 橋本政宣編 東京 : 吉川弘文館 , 2004 IS....
|
20120528-16
|
2012年05月28日 近畿大学中央図書館 2013年04月12日
|
- 質問
- 神明造、大社造、住吉造など神社建築を図解した資料を探している。
- 回答
- Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館)]で画像が公開されていた。
神社....
|
滋2012-0054
|
2012年08月17日 滋賀県立図書館 2012年11月07日
|
- 質問
- 大津市国分にある近津尾(ちかつお)神社の由緒を知りたい。
- 回答
- 『滋賀県神社誌』によりますと、「明細書によると、創立年代は不詳であるが、石山寺記....
|
滋2012-0060
|
2012年08月17日 滋賀県立図書館 2012年11月07日
|
- 質問
- 大津市南志賀に六歌仙の1人の大伴黒主を祭神とする神社はないだろうか。あればその概....
- 回答
- 『滋賀県神社誌』によりますと、大津市南志賀二丁目に黒主(くろぬし)神社があり、祭....
|
滋2012-0066
|
2012年08月17日 滋賀県立図書館 2012年11月07日
|
- 質問
- 大津市瀬田にある龍王宮秀郷社の概要を知りたい。
- 回答
- 『大津の社』によりますと、「瀬田唐橋の東詰め、雲住寺門前の瀬田川河畔に北面して鎮....
|
20120601-2
|
2012年06月01日 近畿大学中央図書館 2012年10月31日
|
- 質問
- 月読宮について知りたい。
- 回答
- 伊勢神宮の下記サイトがあった。
月讀宮 皇大神宮別宮
http://www.i....
|
20120601-3
|
2012年06月01日 近畿大学中央図書館 2012年10月31日
|
- 質問
- 月夜見宮について知りたい。
- 回答
- 伊勢神宮の下記サイトがあった。
月夜見宮 豊受大神宮別宮
http://www....
|
20120818-4
|
2012年08月19日 近畿大学中央図書館 2012年09月06日
|
- 質問
- 「島根県大社町出雲大社境内遺跡の発掘調査の成果」を探している。
- 回答
- https://www.jstage.jst.go.jp/article/nih....
|
20120818-3
|
2012年08月19日 近畿大学中央図書館 2012年08月19日
|
- 質問
- 日御碕神社について知りたい。
- 回答
- 日御碕神社(ひのみさきじんじゃ) Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館)....
|
20120609-3
|
近畿大学中央図書館 2012年06月10日
|
- 質問
- 『神祇と国史』を探している。
- 回答
- 近代デジタルライブラリーで画像が公開されていた。
神祇と国史
http://k....
|
20120610-2
|
2012年06月10日 近畿大学中央図書館 2012年06月10日
|
- 質問
- 国魂神について知りたい。
- 回答
- 国魂神(くにたまのかみ) Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館)]
ht....
|
埼熊-2011-141
|
2011年09月21日 埼玉県立久喜図書館 2012年06月05日
|
- 質問
- 明治政府による神社の社格(近代社格制度)における「県社」に認定された神社の一覧が....
- 回答
- 明治政府により、神社の社格が定められたのは明治4年であり、その後、県社の制度が廃....
|
20120601-6
|
2012年06月01日 近畿大学中央図書館 2012年06月01日
|
- 質問
- 風宮について知りたい。
- 回答
- 伊勢神宮公式サイトに下記の情報があった。
風宮 豊受大神宮別宮
http://....
|
20120601-5
|
2012年06月01日 近畿大学中央図書館 2012年06月01日
|
- 質問
- 土宮について知りたい。
- 回答
- 伊勢神宮の下記サイトがあった。
伊勢神宮の下記サイトがあった。
土宮 豊受....
|
20120601-4
|
2012年06月01日 近畿大学中央図書館 2012年06月01日
|
- 質問
- 多賀宮について知りたい。
- 回答
- 伊勢神宮の下記サイトがあった。
多賀宮 豊受大神宮別宮
http://www.....
|