このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
NDC
調査種別
内容種別
解決/未解決
館種
[検索対象] "全館" AND [NDC] "17"
1 2 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 31件中 1から 25件を表示
所沢新所-2023-004

 2022年06月14日 所沢市立所沢図書館  2023年07月27日

質問
「新嘗祭」について知りたい。
回答
“天皇が新穀を天神地祇にすすめ、自らも食する祭儀。古くは陰暦一一月の中の卯の日に....
所沢本-2023-011

 2021年02月06日 所沢市立所沢図書館  2023年07月27日

質問
神社にある「随身門」とはどういうものなのか知りたい。
回答
「随身門」とは、「正面三間の門で両脇間に随身像を置く建物」(『神道大辭典 第2巻....
所沢本-2021-19

 2020年06月16日 所沢市立所沢図書館  2021年10月01日

質問
福井県敦賀市にある気比神社に祀られている伊奢沙別尊とはどのような存在であるのか。....
回答
伊奢沙別尊は伊奢沙別命(いざさわけのみこと)、氣比大神(けひのおおかみ)、御食津....
所沢狭山-2020-011

 2019年10月29日 所沢市立所沢図書館  2021年02月25日

質問
大嘗祭(だいじょうさい)のとき、神饌(しんせん)の新穀を奉るよう卜定(ぼくじょう....
回答
「ユキ・スキの語義は、聖なる酒を奉る国、ユキは聖域でスキは副の意とする説など諸説....
所沢本-2020-029

 2016年01月22日 所沢市立所沢図書館  2021年02月04日

質問
所沢の「航空神社」及び「建空神社」について調べたい。
回答
1 以下の資料に記載があります。  〇『所沢陸軍飛行場史』 小沢 敬司/著 小沢....
DR20201000090

 2020年02月01日 成田市立図書館  2020年04月11日

質問
印旛郡栄町矢口(やこう)にある一ノ宮神社について調べたい。
回答
『千葉県神社名鑑』p.295に「一之宮神社」の項目がある。祭神は、経津主命(ふつ....
所沢柳瀬-2019-006

 2018年04月14日 所沢市立所沢図書館  2019年09月25日

質問
神紋について種類や由来が知りたい。
回答
神紋の基本形は約二百と推計されています。祭神に関する伝承や、鎮座地、社名、神職の....
秋田-2285

 2019年07月01日 秋田県立図書館  2019年08月23日

質問
江戸時代の狛犬は何の石を使用していたのか。 その石(原料)をカラーで見ることがで....
回答
下記資料を案内。 ①『神道の思想 第3巻 神社研究篇』(梅田 義彦/著、雄山閣....
秋田-2229

 2019年05月06日 秋田県立図書館  2019年06月27日

質問
瀬織津咩神(異称:八枉津日神・大禍津比売神・撞賢木厳之御魂天疎向津媛命・天疎向津....
回答
下記の資料を案内。 ①『秋田県神社名鑑』(秋田県神社庁/編、1991.9、17....
所沢富岡-2019-002

 2015年11月01日 所沢市立所沢図書館  2019年05月24日

質問
椋(むく)神社で行われている「龍勢(竜勢)」について知りたい。
回答
以下の資料に記載があります。  〇『祭礼行事 埼玉県』 高橋秀雄/編 おうふう ....
所沢所分-2018-012

 2017年02月08日 所沢市立所沢図書館  2019年04月17日

質問
神社の設備にどのようなものがあるのか知りたい。例えば手水舎(ちょうずや)など。
回答
以下の資料に掲載があります。  〇『神社とお寺がわかる事典』 井上智勝/監修 P....
所沢新所-2018-6

 2017年12月19日 所沢市立所沢図書館  2018年10月07日

質問
おみくじの縁起の良い順番が載っている本が見たい。
回答
以下の資料に記載があります。   〇『神社とは何か?お寺とは何か? 2』 ペン編....
DR20171000220

 2017年10月29日 成田市立図書館  2018年02月13日

質問
成田市近郊に、男性の下半身の一部(男根)をモチーフにした石碑のようなものがあると....
回答
『千葉県印旛郡栄町神社・寺院棟札集成補遺』p.58で該当の石碑を確認できる。
DR20171000500

 2017年04月01日 成田市立図書館  2018年02月13日

質問
滋賀県にある多賀大社という神社について調べたい。
回答
『日本の神々 ‐神社と聖地‐ 第5巻 山城・近江』p.442‐p.449に、多賀....
所沢新所-2017-001

 2016年03月06日 所沢市立所沢図書館  2017年04月28日

質問
戦後、ビッテル神父が靖国神社を解体して競馬場を建設するという計画に反対したそうだ....
回答
ビッテル神父が靖国神社を解体することに反対したことについては、以下の資料に記載が....
DR20161000450

 2016年11月11日 成田市立図書館  2017年02月06日

質問
長崎県の壱岐(島)にある、月読神社など、いくつかの神社について調べたい。
回答
『全国神社名鑑 下巻』には、壱岐神社をはじめ、7つの神社について解説されている。....
HC-16080904

 2016年08月09日 八王子市中央図書館  2016年10月29日

質問
初午の時に、稲荷神社に五色の旗を飾るが、その旗の色の意味などを知りたい。(五色の....
回答
①『稲荷大神』(2009年 戎光祥出版)p.96から、陰陽道と稲荷信仰と密接な関....
6000028002

 2016年06月08日 豊中市立図書館  2016年07月28日

質問
豊中市内に、原田神社などもともと牛頭天王を祀っていた神社がいくつかあると思うが、....
回答
資料で確認できたのは、以下の4つの神社のみ。 牛頭天王、桜墓、桜塚神、桜塚神祠→....
所沢富岡-2016-001

 2015年04月23日 所沢市立所沢図書館  2016年05月12日

質問
紙垂(しで)の作り方が知りたい。
回答
ここでいう「紙垂」とは、御幣や注連縄につける紙片や布のことです。 以下の資料に記....
DR20161000010

 2016年01月07日 成田市立図書館  2016年03月11日

質問
中台運動公園近くにある稲荷神社の由緒沿革などの情報が知りたい。
回答
『ゼンリン住宅地図 千葉県成田市1』を確認したところ、中台運動公園の体育館付近(....
6000022841

 2015年06月27日 豊中市立図書館  2015年07月17日

質問
服部天神について知りたい。
回答
服部天神宮に関する記述のある下記の資料をご紹介した。
6000005021

 2011年08月03日 豊中市立図書館  2015年05月17日

質問
原田神社の秋祭りであり、獅子祭(獅子神事祭)について書かれた本はあるか。
回答
平成15年発行の『岡町の秋祭り 原田神社秋季大祭(獅子祭)』(岡町秋祭り実行委員....
6000020601

 2015年02月15日 豊中市立図書館  2015年03月11日

質問
箕面市今宮付近にある為那都比古神社(いなつひこじんじゃ)についてわかる本はあるか....
回答
『大阪府の歴史散歩 上 大阪市・豊能・三島』(山川出版社)p159-160に項目....
6000014862

 2014年02月13日 豊中市立図書館  2014年05月04日

質問
神社の拝礼の際に「二礼二拍手一礼」することが多いが、その由来について知りたい。
回答
『神道事典』(弘文堂)によると、『神社祭式行事作法』に定められた宮司の拝礼作法の....
6000014542

 2014年01月21日 豊中市立図書館  2014年02月07日

質問
2013年に行われた伊勢神宮の第62回式年遷宮について、何年も前から行事が始まっ....
回答
『伊勢神宮 式年遷宮と125社をめぐる旅』などに、第62回式年遷宮の各行事につい....
1 2 次ページ