このページではJavaScriptを使用しています。お客様の閲覧環境では、レファレンス協同データベースをご利用になれません。
メインコンテンツにスキップ
トップ > 詳細検索 > 検索結果一覧

検索結果一覧

検索結果の絞込み
  • 社会人 解除
  • 公共図書館(市立・特別区立) 解除
NDC
調査種別
内容種別
解決/未解決
[検索対象] "全館" AND [NDC] "05"
1 2 次ページ

<表示設定>

並び替え:     表示数:
検索結果 35件中 1から 25件を表示
R1001893

 2023年02月08日 佐世保市立図書館  2023年04月04日

質問
佐世保(長崎県)の映画館の歴史についての資料はあるか。
回答
下記資料を紹介しました。 ・『佐世保から歴史を歩く』 池田 和博/著 ライフ企画....
R1001853

 2022年09月01日 佐世保市立図書館  2022年10月04日

質問
五島の宇久(長崎県)に逃れて住んだ平氏について資料はあるか。
回答
下記資料を紹介しました。 ・『宇久町郷土誌』宇久町郷土誌編纂委員会/編纂 宇久町....
R1001837

 2022年07月14日 佐世保市立図書館  2022年08月02日

質問
佐世保の刀工(平戸藩領の頃)についての資料はあるか。
回答
下記の資料を紹介しました。 ・『させぼ歴史散歩』筒井 隆義/著 芸文堂 2005....
鎌中-2014099

 2012年05月04日 鎌倉市中央図書館  2022年06月02日

質問
鎌倉の尼寺の歴史について知りたい。
回答
◆鎌倉の尼寺全体についてまとめられた本は見つかりませんでした。 ◆鎌倉の「尼五....
鎌中-2014059

 2011年07月18日 鎌倉市中央図書館  2022年06月02日

質問
報国寺の迦葉尊者の像を作ったという宅間法眼について知りたい。
回答
宅間法眼は、名を浄宏(じょうこう)といい、14世紀の東国の仏師もしくは絵師です。....
兵尼2022-10

 2022年03月01日 尼崎市立中央図書館  2022年05月31日

質問
尼崎市内の植物園の温室に関する2010年以前の新聞記事を探したい。
回答
以下の当館契約新聞データベースの検索方法、所蔵新聞バックナンバー、当館にない新聞....
兵尼2021-60

 2021年11月21日 尼崎市立中央図書館  2022年03月30日

質問
昭和35~36年発行の『婦人画報』を見たい。
回答
当市内館には該当年発行の雑誌『婦人画報』の所蔵はありません。 以下の他市所蔵館と....
いわき総合-地域623

 2020年09月29日 いわき市立いわき総合図書館  2021年02月05日

質問
江川卓氏と両親が、いわき市に住んでいたことがわかる資料が見たい。NHKの番組を見....
回答
江川卓氏は、高校時代から豪腕投手として日本中の注目を集め、読売ジャイアンツで活躍....
袋20181107-01

 2018年11月07日 袋井市立袋井図書館  2020年10月29日

質問
「静岡県教育時報」明治39(1906)年のものは所蔵しているか。
回答
袋井図書館では明治42年刊のものを1冊のみ所蔵。 県立中央図書館では、「静岡県....
中野0693

 2016年12月25日 中野区立中央図書館  2020年02月23日

質問
2011年~2012年に日本及び世界で起こった出来事がまとまっている資料を探して....
回答
1.1年間の事件や統計などを網羅している資料として年鑑があります。 【資料1】『....
鎌中-2014044

 2014年08月06日 鎌倉市中央図書館  2020年02月19日

質問
北条時政の後妻だった牧の方について詳しく知りたい。
回答
以下の資料をご紹介しました。(参考文献参照) 中世の女性に関しては、詳しく書か....
水戸中2019-004

  水戸市立中央図書館  2019年11月28日

質問
成沢鉱泉について
回答
『常陽芸文96年6月号』特集「茨城の温泉・鉱泉Ⅱ」
牛久-1580

 2018年02月05日 牛久市立中央図書館  2019年11月28日

質問
河野広中(こうの ひろなか)という人物について、いつ、第何議会の衆議院の議長をし....
回答
・河野広中が衆議院議長を務めた回次…第19回(開催日は明治36年12月10日) ....
牛久-1582

 2018年02月06日 牛久市立中央図書館  2019年11月28日

質問
衆議院の初代議長を知りたい。
回答
初代衆議院議長として下記の通り回答。 ・帝国議会・・・中島 信行(なかじま・のぶ....
20151047

 2013年05月20日 鎌倉市中央図書館  2019年03月03日

質問
鎌倉八景の漢詩を見たい。去年、書道展に行ったら、鎌倉八景と題する書があり、最後に....
回答
お探しのものは、画家の川端玉章が選定した   鶴岡春光 段葛桜雲 大臣社鵑 滑川....
20151041

 2013年02月09日 鎌倉市中央図書館  2019年03月03日

質問
かつて鎌倉に水族館があったらしいが、そのことについて書いてある資料を見たい。
回答
坂ノ下に1953年~1959年まで存在していました。   以下の資料をご覧くださ....
42

 2016年09月25日 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」  2018年12月11日

質問
読売年報の最新号はありますか。毎年出てるやつなんですけど…
回答
『読売年鑑 2016年版』読売新聞東京本社 2016年 (3階開架 参考図書05....
鎌中―2014064

 2012年03月06日 鎌倉市中央図書館  2018年03月29日

質問
御成町にある諏訪神社が現在地に遷ったのはいつか。もともとは現在の市役所の敷地内に....
回答
昭和43年3月ごろと思われます。文献資料は以下の通りです。
00354福岡

 1997年09月10日 春日市民図書館  2018年03月01日

質問
秋月で草木染めや藍染が盛んになった歴史的背景や理由を知りたい。
回答
『甘木市史㊤』 p709~ 「甘木染と甘木絞」として記述あり 『  〃   ㊦』....
【3】中2013-003

 2013年05月12日 東久留米市立中央図書館  2016年05月21日

質問
EUがノーベル平和賞を受賞した理由を知りたい。債務危機を回避できたからなのか。
回答
2012年12月11日前後の主要新聞各紙に関連記事あり。 下記資料を提供した。 ....
宇南16-00234

 2016年02月06日 宇都宮市立図書館  2016年02月23日

質問
IMFなど国際的な機関が一覧でわかるような本はないか。略称と正式名称・スペルがわ....
回答
『国際組織』 ポプラディア情報館 ポプラ社 2006年    目次を見ると紹介さ....
いわき総合-一般247

 2015年11月16日 いわき市立いわき総合図書館  2015年12月10日

質問
『主婦と生活』という雑誌はありますか?月刊誌で、主婦と生活社が発行していて、エッ....
回答
当館所蔵雑誌リストなどで確認したが見当たらず。エッセイが掲載されている婦人誌とし....
吹-60-2015-005

 2014年09月15日 吹田市立中央図書館  2015年10月26日

質問
岸和田の商店街が発行している「サザンプレス」という冊子を借りたい。タイトルは確か....
回答
『サザンプレス32号』(サザンプレス編集委員会/編 岸和田駅前通商店街振興組合 ....
蒲郡-2003-04101-般

 2003年04月10日 蒲郡市立図書館  2015年07月07日

質問
著作権に関する問い合わせをしたいので、作家の住所(連絡先)が知りたい。。
回答
b『朝日年鑑1999別巻 キーパースン 日本人名録』c『文藝年鑑平成十四年版』に....
鎌中-201339

 2006年11月17日 鎌倉市中央図書館  2015年02月02日

質問
鎌倉青年団の、沿革や活動について知りたい。
回答
以下の資料を紹介しました。(参考文献参照)
1 2 次ページ

Twitter

このデータベースについて

国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。詳細

活用法

刊行物・グッズ

新着データ

最近のアクセスランキング

レファ協PickUP!