福調-48
|
2022年04月01日 福岡県立図書館 2022年05月18日
|
- 調査テーマ
- 人物情報を調べるには~データベース・インターネット活用編~
- 調べ方
- 人物の経歴など、人物情報を調べる場合に便利なデータベースやWebサイトをご紹介し....
|
福調‐39
|
福岡県立図書館 2022年05月18日
|
- 調査テーマ
- 知っていますか?世界の国々~各国について調べる資料案内~
- 調べ方
- 世界の国々の地理や文化、動向、情勢などを調べる際に役立つ資料や情報をご紹介します....
|
福調-05
|
2012年03月01日 福岡県立図書館 2022年05月13日
|
- 調査テーマ
- 系図の探し方
- 調べ方
- 日本における古代から幕末までの、系図と系図集の一部をご紹介します。
1 系図
....
|
福調-01
|
2007年04月01日 福岡県立図書館 2022年05月13日
|
- 調査テーマ
- 人物情報を調べるには~資料編~
- 調べ方
- 人物の経歴など、人物情報を調べる場合に便利な資料をご紹介します。
1 蔵書検索....
|
福調-03
|
2005年03月01日 福岡県立図書館 2022年05月13日
|
- 調査テーマ
- 日本史文献の探し方
- 調べ方
- *「応永記」という文献を読みたいが、利用者端末で検索しても見つからなかった。
*....
|
福調-04
|
2007年04月01日 福岡県立図書館 2022年05月13日
|
- 調査テーマ
- ネットで探そう!日本史史料
- 調べ方
- 様々な機関がホームページ上でデータベースを公開しており、インターネットで日本史の....
|
02
|
2022年03月16日 沖縄県立図書館 2022年03月25日
|
- 調査テーマ
- 沖縄について調べる(家譜編)
- 調べ方
- 1.家譜とは
『沖縄大百科事典』によれば、家譜とは「近世期、士族が有した家系に....
|
03
|
2022年03月16日 沖縄県立図書館 2022年03月25日
|
- 調査テーマ
- 沖縄について調べる(地名編)
- 調べ方
- 沖縄県内の地名の読み方や由来等を調べる際に、参考となる資料をご紹介します。
....
|
県立長野-調-0009
|
2021年09月04日 県立長野図書館 2022年03月23日
|
- 調査テーマ
- 戦没者を調べるには
- 調べ方
- ・所属部隊によって、記録誌や慰霊のための記録などが出版されている。部隊名から検索....
|
阪府中央調-0011
|
2011年07月31日 大阪府立中央図書館 2022年03月19日
|
- 調査テーマ
- 地域(大阪)の特色について調べる (先生のための図書館活用ガイド)
- 調べ方
- ▼このリストの見方
※タイトルの下は (出版者 出版年月 請求記号)です。
基本....
|
香調-1444
|
2021年10月08日 香川県立図書館 2021年12月26日
|
- 調査テーマ
- 「香川県の偉人」に関する本【子どものための調べ方ガイド】
- 調べ方
- 香川県の偉人について調べるには、「歴史」や「伝記」の本が参考になります。
もっと....
|
島根県調2021-4
|
2021年09月29日 島根県立図書館 2021年10月31日
|
- 調査テーマ
- 松平不昧について調べる
- 調べ方
- 松江藩第7代藩主の松平治郷(はるさと)は、号を「不昧(ふまい)」といい、茶道具の....
|
県立長野-調-0008
|
2021年07月10日 県立長野図書館 2021年09月07日
|
- 調査テーマ
- 長野県内の各市町村議会の議員の名前を調べる。
- 調べ方
- ・各市町村史誌を調べる。古い出版物には、巻末等に歴代の名簿の一覧があることが多い....
|
島根県調2020-3
|
2020年05月23日 島根県立図書館 2021年09月02日
|
- 調査テーマ
- 「出雲国風土記」の原文が載っている資料を探す
- 調べ方
- 「出雲国風土記」は古代の出雲国の地誌。和銅6(713)年に元明天皇により風土記撰....
|
島根県調2020-2
|
2020年05月23日 島根県立図書館 2021年08月27日
|
- 調査テーマ
- 松江藩の藩士について調べる
- 調べ方
- 松江藩は、堀尾氏・京極氏・松平氏の3氏によって治められていた。
1.堀尾氏-給....
|
滋2021-調マ1
|
2021年04月01日 滋賀県立図書館 2021年08月26日
|
- 調査テーマ
- わたしの苗字のルーツは?ご先祖さまはどんな方だった?
- 調べ方
- 滋賀県立図書館の刊行物「ナマズの知恵袋」第62号のテーマは「苗字・家系の調査」。....
|
島根県調2021-2
|
2021年06月19日 島根県立図書館 2021年08月25日
|
- 調査テーマ
- 「出雲国風土記」について解説している本を探す
- 調べ方
- 「出雲国風土記」は古代の出雲国の地誌。和銅6(713)年に元明天皇により風土記撰....
|
島根県調2020-6
|
2020年08月01日 島根県立図書館 2021年08月11日
|
- 調査テーマ
- 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)について調べる
- 調べ方
- ここでは小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の伝記を中心に、代表的なもの、わかりやす....
|
島根県調2020-5
|
2020年06月20日 島根県立図書館 2021年08月11日
|
- 調査テーマ
- 松江城について詳しく書かれた資料を探す
- 調べ方
- 2015年に国宝指定された松江城について書かれた資料のうち、主なものを紹介する。....
|
島根県調2021-3
|
2021年06月20日 島根県立図書館 2021年08月11日
|
- 調査テーマ
- 松江城について、わかりやすい資料を探す
- 調べ方
- 2015年に国宝指定された松江城についてわかりやすく書かれた資料のうち、主なもの....
|
県立長野-調-0007
|
2021年07月09日 県立長野図書館 2021年07月16日
|
- 調査テーマ
- 明治・大正時代の裁判所職員(判事・検事・書記官等が分かるもの)を調べたい。
- 調べ方
- 『職員録』「司法省」の項目に記載あり。
(下記は当館所蔵『職員録』の中で出版年の....
|
007
|
2021年03月30日 山口県立山口図書館 2021年07月14日
|
- 調査テーマ
- 毛利氏について調べる(概論編)
- 調べ方
- 毛利氏に関係した基本的な資料をご紹介します。関係資料は、山口県資料コーナーの他、....
|
都立図調-0002-2021
|
2021年03月31日 東京都立中央図書館 2021年07月07日
|
- 調査テーマ
- 知っていると便利 人物情報を探すには
- 調べ方
- 人物情報を探すための主な資料を紹介します。
*★印の資料は年鑑・年報類です。△印....
|
006
|
2020年01月31日 山口県立山口図書館 2021年06月10日
|
- 調査テーマ
- 大内氏について(改訂版)
- 調べ方
- 大内氏に関連した資料をご紹介します。関係資料は、山口県資料コーナーの他、書庫内に....
|
県立長野-調-0004
|
2021年05月30日 県立長野図書館 2021年06月04日
|
- 調査テーマ
- 古文書や掛け軸などの文字を判読する方法はないか。
- 調べ方
- ある程度どのような文字か想像できる場合は、
『くずし字用例辞典』児玉幸多 編 ....
|